マンションが寒い
282:
匿名さん
[2009-01-31 01:08:00]
|
283:
匿名さん
[2009-01-31 10:16:00]
エアコンのエネルギー消費効率5以上はざらなので、5000Wの暖房でも消費電力は1000W以下。オイルヒータは消費電力は1500Wでも暖房能力は1500Wに満たない。ヒータからオイル、オイルからフィンと熱伝達に損失があるから。
同じ消費電力ならエアコンの方が数倍以上暖房能力があるし、同じ暖房能力ならオイルヒータの方が数倍以上消費電力(電気料金)がかかる。 でも人が感じる暖かさはこういった数値で表せないところがある。 |
284:
匿名さん
[2009-01-31 10:38:00]
|
285:
匿名さん
[2009-01-31 11:04:00]
サッシ2.5面の板ガラスの比熱と熱伝達率もえぐいよ。
寒い日の風はファンの比でないし… |
286:
匿名さん
[2009-01-31 23:39:00]
|
287:
匿名さん
[2009-01-31 23:40:00]
>>286
すみません、284ではなく283でしたね。 |
288:
匿名さん
[2009-02-01 14:25:00]
電気代と、電気効率が全然違うよ。
デロンギなどの電熱器ヒーターを使う場合は、COP=1.0です。 高効率エアコンは、COP=6.6です。 デロンギの電気代が1万円かかったら、エアコンで同じ温め方だと、1/6.6=1515円です。 それがオール電化の最大割引を全て適用の場合は、約4割引きだから、1515/4=\380円です。 寒い部屋でデロンギを1万円使うより、いい部屋いいエアコンだったら¥380円です。 これが毎月の電気代の違いで、11月〜2月の4カ月間としたら、約4万の違い。 高性能高効率エアコンが15万円だとしても、4年で本体代を回収できる。 5年も使えば、トータルで考えても逆転しそうだから、短期で使うか長期で使うか。でしょうか。 あとは、室内の暖め方、暖かく感じる好みを追加してください。 |
289:
サラリーマンさん
[2009-02-01 20:58:00]
最大限好意的に解釈した場合
284は室内の暖め方、暖かく感じる好みのことを言いたいんだろうねきっと。 それはそれで重要なファクターなんだけど、中途半端な知識で ヒント「比熱」と「熱伝達率」とかやるから話がおかしくなる。 |
290:
購入検討中さん
[2009-02-01 21:33:00]
|
291:
匿名さん
[2009-02-01 23:28:00]
>>290
>反論するならちゃんと反論しないと… >まるで、捨てぜりふ… よっぽどみっともない。 だから、勝手に解釈して反論するのは良くないでしょ? ここは、はっきりと説明してもらわないと、反論のしようもない。 どんどん、元の話題からそれていって、ごまかしてるみたい。 あなたこそ、284さんのなりすましみたいでみっともないですよ。 |
|
292:
匿名さん
[2009-02-02 00:28:00]
いったい誰が犯人なの?
|
293:
匿名さん
[2009-02-02 01:02:00]
292さん
284をスルーすればいいだけです。 みなさん、意味不明な書き込みに釣られすぎです。 283、288さんが正しい。 284のようなおかしな考えの人がいると、なかなか省エネは進みませんね。 |
294:
匿名さん
[2009-02-02 01:36:00]
284は、読んでも分からないが、
288を読むと、省エネなのかと思う。 |
295:
匿名さん
[2009-02-02 04:06:00]
>>284は、ヒートポンプのことをちゃんと勉強してから書き込むように。分かりましたか?
|
296:
匿名さん
[2009-02-02 10:17:00]
|
297:
260です。
[2009-02-02 18:29:00]
Re:283
>・・・・・でも人が感じる暖かさはこういった数値で表せないところがある。 まったくです。 感じ方次第です。エアコンはすぐに温かくならないし、何しろ足もとが温まらない。 私の場合、エアコンとは別に、強力な暖房をひとつ用意しないとどうしようもなかったから。 エアコンを暖房で強力にしたときの上から吹き付ける乾いた風もきらいです。 ほんとは、前に使ってたガスファンヒーターをそのままつけたかったんですが、 ガス栓の工事を伴うので、あきらめて石油ファンヒーターにしました。 Re:275 おっしゃるとおり雪国出身で、本来なら寒さに備える意識は強いはずですが、 逆に都会の寒さをなめていたかもしれませんね。 都会では、雪国に比べて、室内暖房が中途半端なので、雪国のほうが、室内は半袖でもいいほど 暑いところが多いですね。 東京だから、寒さなんか何とでもなるやろ! って気持ちで、むしろ雪国にはない夏の暑さ対策のほうを優先させたわけです。 冬は、もちろんフローリングの上にカーペットを敷いています。 雪国出身という意味では、別の意味で、金がかかっても「常時強力な暖房を入れる」ことが 身に付いているのと、「寒ければたくさん着る」っていうことにも慣れているのかもしれません。 まあ、なんだかんだ言っても、カミさんも雪国出身なので、「寒い、寒い」といいつつ、 冬だから当たり前と思っているところがあり、大して気にしてないのです。 |
298:
匿名さん
[2009-02-02 22:36:00]
|
299:
匿名さん
[2009-02-02 22:44:00]
|
300:
匿名さん
[2009-02-04 00:57:00]
ちゃんと説明できないので、284=296は逃げたようですな。
|
301:
匿名さん
[2009-02-04 10:05:00]
>>300
結局わからないので、負け惜しみか・・・ そんなに興味があるのなら、ちゃんと調べてヒントから導き出した回答を答えてみればいいのに・・・興味がないなら無視してくれても良いし・・・ わからないのに嫌みだけ書くなんて、面白くない掲示板だなぁ。 比熱と、コップの水を温める実験だよ。もうほとんど答えじゃん。 最終ヒント (これでわからなければ知りません。) オイルと空気の比熱は? 両物質間の熱勾配は? 単位体積当たりの空気を暖めた後はどうなる? 答える気がない、もしくは答えられないなら何もレスしなくて良いですよ。 嫌みだけを書くのはやめて下さいね。 |
302:
匿名さん
[2009-02-04 10:24:00]
はいはい、物理にお詳しいスーパー理系チュプさんだということはわかりました。
いいかげんにしてくださいね。 |
303:
マンション住民さん
[2009-02-04 11:33:00]
無視しましょうよ(笑)。
仕切りなおしですが、 年末に引っ越したのですが、マンションが寒いです。 北西向きの角住居です。 新築なので、真冬に入居すると、コンクリが冷えている為、 その冬はひどく寒く感じるらしいのですが、 翌冬はそんなに感じないらしいです(と掲示板にありました) 暖かくなればそれがそれでいいのですが、 理由が、いまいち納得できず(笑) どなたかベストアンサーはありますでしょうか? |
304:
匿名さん
[2009-02-04 12:44:00]
↑↑↑↑↑↑↑↑
まぁ〜た 北西向き買っておいて、「マンションが寒い」だなんて言わないでよ。 何をベストアンサーとして求めているの??意味不明なんですけど。 じゃあ 『日当たりなんじゃないですか』っと。。。しておくか。 |
305:
匿名さん
[2009-02-04 12:56:00]
窓と網戸との間に段ボールを挟むと暖かくなるよ〜
|
306:
匿名さん
[2009-02-04 12:57:00]
|
307:
匿名さん
[2009-02-04 14:25:00]
296は、水を温めるのと空気を温めるのとでは、必要な熱量カロリーが違う。といいたいのかも?
それを、オイルヒーターのオイルと、エアコンの室内空気と、ごちゃごちゃになって間違えた? 297さんの部屋は、上のほう天井あたりは暖かくて、足元が暖かくない。と言いたいのかも? エアコンの暖房は、下向きの吹出しなので、ルーバー羽の向きが壊れてないですか? 冬でもサーキュレーターという、扇風機みたいなのを使って、室内の空気を攪拌(かくはん) させましょう。 上手に使っていないと思います。 |
308:
購入経験者さん
[2009-02-04 18:52:00]
No.304 さんへ
向きはあまり関係ないと思いますよ。 角部屋が寒いのは、窓面積の多さだと思います。 加えて24時間換気のせい。 南向き3面採光で日の出から日没まで日が入りますが、 夜は寒いです。引っ越し前の南向き中住戸が北側の部屋を除くと最強だったと思います。 |
309:
匿名はん
[2009-02-04 20:28:00]
|
310:
匿名さん
[2009-02-04 20:34:00]
南東と南南西の二面採光角部屋、寒い。寒すぎ。灯油消費量は南東中部屋だった前の家の2倍だ。でも前の家も、思えば初めの冬は寒かったんだよね。先日2週間ぶりに前の家に行ってみたけど、午後で日がもう殆ど当たらない時間になっていた&誰も住んでないにかかわらず、今の家よりすげー暖かかった。ちょっと悲しい。
というわけで、暖かい中古マンション、誰か買って下さい。 |
311:
匿名さん
[2009-02-04 22:16:00]
また午前中に失礼な書き込みがありましたね。
一体何様のつもりなのか。 あとで自分の書き込みを見て嫌悪感は抱かないのでしょうか。 最近のマンションは高気密、高断熱ですが、やはり多少は熱は逃げていきます。 特に皆さんご指摘のように、窓は断熱されてないので熱が逃げます。 窓が多く、エアコンでも暖まらないという部屋にオイルヒーターなどの 暖房能力が低い暖房機器を使うとどうなるか? エアコンでも暖かくないといってるくらいですから、窓から逃げる熱の方が オイルヒーターが発する熱より多いと推測されます。 そうすると、いつまで経っても部屋は暖まりません。 高校レベルの物理を知らなくても理解できると思います。 電気を使ったヒーターと呼ばれるものは発熱体に電気を流す事により、発熱体から 輻射熱が出ます。電気ストーブやハロゲンヒータなどでは発熱体が剥き出しになっており、 直接輻射熱にあたる事ができ、これで暖を取る事ができます。(焚き火や火鉢と同じ) しかし、オイルヒーターだとこれもできないのでさらにつらい事になります。 オイルヒーターは、高断熱の小さな部屋ならじんわり暖める事ができ、温風による風も 発生しないので有効でしょう。 ただし、エアコンの数分の一の効率で電気を無駄に消費しているので、エコとは正反対の 性格(ぜいたく品?)の製品ですね。 |
312:
↑
[2009-02-04 22:51:00]
はい、ベストアンサー。 まさにそのとおり。くどくど言ってる頭でっかちは、すべての暖房器具に直接あたったことがあるのか?肌で感じれば、すぐわかる。エコなどと言う前に厳しい雪国でしばらく過ごしてみろ! 寒いってことが、どういうことかわかる。
|
313:
入居済み住民さん
[2009-02-07 00:03:00]
昨年2月に現在のマンションに入居しましたが、確かに寒く感じました。
床暖房に期待していたのですが、とても床暖房だけでは間に合わなくて エアコンを併用せざるを得ませんでした。 今年の冬は暖冬せいもあるのか、昨年の冬より、暖かく感じます。 床暖房だけで18度はあります。それでも私が快適と感じる温度は 24度から26度なので、今年はガスファンヒーターを購入しました。 エアコンに比べると急速に暖かくなり、重宝しています。 掲示板ではマンションは密閉されているので、空気の入れ替えが 大切とのことでしたが、一日中つけているわけではないので、数 時間程度つけたくらいでは、空気が汚れた気はしません。 朝起きてから仕事に出かけるまでと、夜に帰宅してから寝るまでの 間つけていますが、問題なく使っています。時には暑くなりすぎて 27〜28度にまで室温が上昇するときがありますが、その時は、ファン ヒーターを消して床暖房だけにします。 床暖房とガスファンヒーターを併用した結果、先月のガス代は1万4千円 かかりました。まあ、しかし、北陸地方ですから、冬はこんなものかと 思っています。 |
314:
匿名さん
[2009-02-07 00:51:00]
|
315:
第三者
[2009-02-07 09:44:00]
314さんは理解力が欠けてると思われる。本当に解らないの?煽ってるの?
|
316:
匿名さん
[2009-02-07 10:38:00]
池沼を相手にするなって。
|
317:
匿名さん
[2009-02-07 14:21:00]
>>314
「何を言いたいのか全く分からない」とは、312で主張しようとしている事が不明ということですか? 312の書き込みの各文章は理解できて異論はなく、主張のみが不明なわけですよね? だったら、分からないのであれば、そんな事は気にしなくてもいいと思いますけど。 それとも、あの平易な文が理解できないという事ですか? |
318:
317
[2009-02-07 14:27:00]
失礼しました。
311と312を取り違えていました。 確かに、312はよく分からない文ですね。 エコと言ってるのは、ベストアンサーと言ってる人だけな訳ですし。 |
319:
匿名さん
[2009-02-07 17:42:00]
>>311
しかし、311はなんだかな〜 自分の意見と異なる書き込みはまったく受け入れないのに、自分の理論は意味不明な文章を長々と・・・ 物理屋さんの投稿だって話題提供としては面白いのに全否定だからな・・・ まぁ、物理が苦手な俺はまったくレス出来ないけど(笑) 311みたいなのを典型的な自慰投稿っていうんだろうな。 自分の文章に酔っている。 いい加減な推測だらけの知識なのに、知的な文章とでも思って陶酔してるんだろうね。 |
320:
匿名さん
[2009-02-07 17:45:00]
311=312 じゃね?
自分の書き込みに「はい、ベストアンサー」 |
321:
匿名さん
[2009-02-10 00:06:00]
>>319
>自分の意見と異なる書き込みはまったく受け入れないのに、 そんな風に取れる事、書いてありましたか? ヒントとか、ほのめかしだけで、自分の意見をはっきり言わない人に対して 解説を求めているだけに見えませんか? >自分の理論は意味不明な文章を長々と・・・ どの辺りが意味不明なのか指摘しないと、また例の人の成りすまし? と思われちゃいますよ。 それに理論と言えるほどのものでもないと思いますけどね。 >物理屋さんの投稿だって話題提供としては面白いのに全否定だからな・・・ 問題の体をなしていないのに誰も答えられないでしょう。 物理が苦手なので、問題の体をなしていない事も分からないのでしょうか? |
322:
匿名さん
[2009-02-10 08:11:00]
311=312=321さんが出て来てから、すっかり面白くないスレになってしまいましたね。
何を書いても否定して、否定だけならまだ良いけど、 >物理が苦手なので、問題の体をなしていない事も分からないのでしょうか? と書き込んだ人を不快にさせるレス・・・ 321が出て来てから、書き込みもずいぶん減ってしまったし・・・ 面白いスレッドだったのに台無しです。 残念ですね。 |
323:
匿名さん
[2009-02-10 10:26:00]
ヒントだの何だの、えらそうにすっごく不快になるような書き方。それって、他人を見下してるってのわかんないのかな。そんなに物理の知識をひけらかしたいなら、私の家族がお相手いたしましょうか?小林益川理論の物理屋だから、きっと楽しいお話になるかと思いますよ。広さはほとんど前と変わらないのに、最上階角部屋になったら灯油の減り方が今までの1.5倍だわ。そんなにガンガン使っても、まだ寒いというのは失敗だったなぁ。
|
324:
匿名さん
[2009-02-10 11:57:00]
けちらないで大きな暖房つけてください。
|
325:
匿名さん
[2009-02-10 13:29:00]
>私の家族がお相手いたしましょうか?小林益川理論の物理屋だから、
>きっと楽しいお話になるかと思いますよ。 ご自慢の物理学で、ヒントとかに答えた上で反論してとっちめてやって下さい。 お願いします。 私は・・・ 浪人時代に代ゼミで前田の物理を習って、ギリギリ大学に受かったというレベルなので、全く対抗出来ません(笑) |
326:
匿名さん
[2009-02-10 16:28:00]
物理にもなってない、そうです。
|
327:
匿名さん
[2009-02-11 02:20:00]
物理屋なら、安い核融合暖房機作ってください><
|
328:
匿名さん
[2009-02-11 17:24:00]
326様
>物理にもなってない、そうです。 あらっ? そういう曖昧なのではなくて、もうちょっと学術的なビシッとした書き込みをお願いします。 期待しています!! |
329:
匿名さん
[2009-02-11 19:12:00]
自分が書けば?自分が物理にもなってない書き込みをしてるっていわれてるんだからさ。びしっと物理に詳しい理系主婦らしく、物理のセオリーに沿った書き方をしろよ。
ただし他でな。 |
330:
312
[2009-02-12 16:01:00]
不感症でしょう。
|
331:
匿名さん
[2009-02-12 16:05:00]
物理屋じゃ、何もモノはつくれないよ。しゃべってるだけ。
|
332:
匿名さん
[2009-02-12 16:33:00]
|
333:
匿名さん
[2009-02-12 16:36:00]
だから主婦はいやなんだよな
|
334:
匿名さん
[2009-02-12 20:10:00]
最上階。外断熱なんですけど、寒いんですよね・・・・24時間換気のせいかな。前は中部屋で24時間換気無し。それと比べるのは間違ってるかな。
|
335:
匿名さん
[2009-02-12 23:17:00]
外断熱を売りに物にしているマンションって、実際は、あまりよくないという話はある。
無名のデベの物件がほとんど。きっちりと外断熱にするのはかなり大変らしい。 |
336:
匿名さん
[2009-02-12 23:36:00]
最上階は、寒くて暑いんでしょ。
|
337:
匿名さん
[2009-02-13 00:22:00]
前は全熱交換型の24時間換気付きのマンションだったが、
今のとこは普通の24時間換気。 確かに、寒い!全熱交換の威力を改めて痛感した。 夜の間は寝室の換気口を閉めたりしてるよ。 |
338:
匿名さん
[2009-02-13 00:45:00]
夜寝てる間は、エアコンを暖房で点けっぱなしです。
|
339:
334
[2009-02-13 00:57:00]
>335さん
あ、言葉足らずでスミマセン。マンション自体は内断熱なんですが、最上階だけ外断熱なんです(つまりは普通の作りですね)。って、多分屋上のことだと思うんですけどね。暑いかどうかは、年末に引っ越してきたばかりなので分かりませんが、寝室以外はエアコン無しで頑張ろうと思ってます。 |
340:
匿名さん
[2009-02-13 15:22:00]
>寝室以外はエアコン無しで頑張ろうと思ってます。
うちの場合、北側の寝室だけ寒い。 南側は、晴れた日は温められているので夜になっても暖かい。 うちのエアコンは、寝室以外は雨や曇りの日しか入れないて済んでいます。 やっぱりマンションの防温はさすがですね。 24時間換気の吸気口からは、外の冷たい風が入っているのに、この温度(15℃)を保つのは凄いと思う。 ちなみに場所は都内です。 |
341:
匿名さん
[2009-02-13 19:31:00]
うちも生外気導入タイプの24時間換気だけど真冬でも全く寒くありません。
少しでも暖房すればTシャツでOKな感じです。 マンションはどこでもこんな感じだと思ってましたけど、 寒いところもあるんですね・・・何が違うんでしょう? |
342:
匿名さん
[2009-02-13 19:54:00]
マンションでなく人の感じ方の違いかな。
寒くないといってる人は設定温度を19度とかLowでも平気でいる。 そうでない人は24度でギリ、25〜27度くらいは設定したい。 他にも私の場合はその時の食事が400kカロリー以下なら寒く、700kカロリー超えしてるような時は暖かい、とか。 |
343:
334
[2009-02-13 22:34:00]
342さんがおっしゃるとおりで、人によって違うかと思います。私は北国出身なので、家の中が寒いのは耐えられないんです。室温24度くらいにならないと、許せない感じです。ただ、そこまでの仕様を要求する人が多くないらしく(関東住まいです)、頑張って強にしても24度までは上がらないですね。設定温度が24度ということではなく、実際の温度計が24度にならないということです。夜はせいぜい21度。耐えに耐えての冬ですわ(涙目)
北国のマンションだと、暖房入れなくても18度くらいは保ってますので、光熱費が非常に安く済むんですよね・・・ |
344:
匿名さん
[2009-02-14 04:44:00]
あと、部屋の広さや天井高にもよるだろうね。
我が家も北東に面した寝室側だけ寒い。南西側LDとは別世界・・。 |
345:
匿名さん
[2009-02-14 05:12:00]
まだ、暖房入れずに頑張ってます。電気代も7000円です。冬は耐えれます。が、夏は無理。我慢できない。10000円になる。
|
346:
周辺住民さん
[2009-02-14 07:57:00]
夏は南北の窓を少し開けていればクーラー要らずです
去年の夏はエアコン殆ど使わなかった エアコンの冷たさは体が不調になります 暖房は入れないと駄目ですね パソコンと電気ストーブで24度くらい |
347:
匿名さん
[2009-02-19 14:56:00]
私も北国出身なんで、部屋が暖かくないと耐えられない。東京の人は、ホント寒さに強いなと思う。考えられないぐらい薄着だし。
|
348:
匿名さん
[2009-02-19 21:24:00]
私、生まれも育ちも東京だけど、家の中が寒いのは耐えられません!!
石油ファンヒーターをボンボン焚いてま〜す。 |
349:
匿名さん
[2009-02-19 22:55:00]
北出身の人って本当に寒がりなんですよね。
確かに冬場に北海道旅行なんて行くとホテルの中が暑くて暑くて・・・ 外が寒過ぎる反動なんでしょうか? 私は今現在もお風呂上りでTシャツ姿ですが。 (都内南向きマンション暖房しないで室温19度) |
350:
匿名さん
[2009-02-21 02:47:00]
>345さん
凄すぎる!ってことは、もうこの冬は暖房なしで乗り切れそうじゃないですか!! まさか、お住まいが沖縄・・なんてオチではないですよね? うちは、LDが南西なんで、晴れていれば夜までは暖房要らずですが、 この時期、曇りならば朝から床暖生活です・・。ガス代一万超えてます! |
351:
匿名さん
[2009-02-21 05:31:00]
私は、神奈川県の逗子に住んでます。海に近いです。マンションに住んで3年になるが、暖房を付けたこと有りません。コタツだけ。電気代も7000円台。夏はやばい。湿気も多い。除湿掛けまくる。電気代も1万位になる。
|
352:
匿名さん
[2009-02-21 11:10:00]
もしかして太ってるとか
|
353:
匿名さん
[2009-02-21 22:42:00]
嘘でしょ〜? どんなマンションなんでしょう?
こちらはオール電化マンションで、一晩中エアコン暖房を点けっ放しでも、電気代は毎月8000円前後です。 ガスは無いから、合計すると安いと思います。 夏の昼間は電気代が高いから、エアコンは点けませんが、部屋に居られないほどではありません。 最近だとしばらく留守にして帰宅すると、室温は17度くらいだから、下がってもそのくらいみたいです。 着込めば、エアコン暖房しなくても過せるかも? 東京近郊です。 |
354:
匿名さん
[2009-02-22 02:27:00]
24時間換気をつけて室温が維持されるの?
まあ、外に比べれば明らかに暖かくは感じるけど、寒いものは寒い。 夜型生活ならガスでも夜間型電気契約を選べばいいだけで、暖房に関しては23〜7時以外のことを考慮するとまず安くなることはないと思いますよ。 8時出勤21時帰宅を考えると、オール電化でも電化上手よりナイト10(22〜8時)の方が適切ですし。 |
355:
北国出身
[2009-02-23 12:33:00]
とにかく暑くても寒くても、冬にTシャツ着る習慣がない。(下着を除く。) 冬は寒いものだと思い込んでるから。
|
356:
匿名さん
[2009-02-23 12:53:00]
<<353
<こちらはオール電化マンションで、一晩中エアコン暖房を点けっ放しでも、電気代は毎月8000円前後です。 家もオール電化です。電気ボイラーを使っているからか、月3万近く掛かることもあります。8000円は安すぎますね。なにか節約術があるのでしょうか? |
357:
匿名さん
[2009-02-27 08:26:00]
なんかの間違いでしよう。一晩中毎日エアコン? それで夏にエアコンつけないで節約??エアコンって、冷房より暖房のほうが高いんじゃないの?
|
358:
入居済み住民さん
[2009-02-28 18:37:00]
353です。
さすがに雪が降って寒かったけど、そんなことでもなければ24時間換気をつけての室温です。 帰宅しても寒くないですよ。隣上下が暖かいからでしょうか。 エコキュートを深夜のみで使えば電気代は1000円くらいでしょうか。 昼間は留守にしてるのが、オール電化の節約かも。 一晩中エアコンを21度設定してますけど、半分くらい止まってるかも?部屋が暖かいから。 エアコンも、夏でも冬でも一晩中つけても電気代は1000〜2000円くらいでしょうか。 あとは照明と、調理器具と、家電が少々です。 |
359:
匿名さん
[2009-02-28 21:49:00]
単に一人暮らしで空調範囲も時間も少ないだけでは?
ただ、オール電化の節約と限らずオール電化でなくとも見習う節約法ですね。 一人暮らしなど時間を自分で制御できるなら、時間帯別料金制は有効な手段です。 オール電化なら23時〜7時が安くなるコース(従量部分に5%割引がある)、ガスも使っているなら22時〜8時が安くなるコースがいいですね。 22〜23時や7〜8時は一般的によく電力を使いますから。 |
360:
匿名さん
[2009-03-01 15:30:00]
電気代って3段階に分かれていて、3段階目に入ると一気に上がるから、注意が必要ですね。
|
361:
匿名さん
[2009-03-01 16:29:00]
>>358
21度設定だと、まったく暖房運転しないんじゃないですか? たぶん「暖房」ではなく、「自動」に設定していると冷風が出てきますよ。 うちは27度くらいに設定しないと温風が出てこない。 壁の温度計は27度くらいで、エアコンつけると30度近くになる。 これくらいにしないと、掛け布団なしで寝るには寒い。 |
362:
匿名
[2018-01-28 20:04:37]
築年数の古いマンションは寒いです。壁に断熱材が入っていないからではないでしょうか?
最近のマンションは、壁に断熱材が入っていますので、寒くないと思います。 |
363:
特命
[2018-01-29 13:52:26]
>>358 入居済み住民さん
残念ながら、重要な前提情報の提示が無いですね。それが、あれこれ不要な憶測を呼ぶ原因です。 住戸構造・何階か・向き・間取り・居室のベランダ側の間口・遮光ツール。 1階及び最上階ではないことは読み取れますが・・・。 推定ですが、1ルーム・居室は6~7.5帖程・ベランダ側の間口が3m・意外と内廊下だったり。 |
364:
匿名さん
[2018-02-02 11:22:07]
マンションでも両サイドに部屋が無くて角部屋の場合は戸建てのように寒い部屋もあると思いますよ。
窓が大きかったり通気性が良すぎたりすると確かに寒いでしょうね 日当たりが悪かったりするとなおさらです。 昔住んでいたマンションは両サイドがなかく、窓が多く作りも古かったのでとても寒かったです。 そういった場合は石油ファンヒーターがエアコンよりも暖かくなりますよ。 エアコンの場合は効きがわるいので、ガスファンヒーターや石油ヒーターを愛用しちゃいます。 |
365:
匿名さん
[2018-02-09 20:56:08]
|
366:
匿名さん
[2018-02-09 22:14:33]
ピョンチャン開会式の極寒よりマシ
|
367:
マンション掲示板さん
[2018-10-19 21:31:14]
去年新築でマンション購入しましたが冬は震え上がるほど寒かったです。
今年もだんだん寒くなってきました…。 角部屋とはいえ、こんなに冷えるものでしょうか? 家の中でも結構な厚着をしないといられません。 |
368:
匿名さん
[2018-10-24 10:32:38]
角部屋はマンションの中でも特に寒いですよね。床暖房があるとあったかいのですが・・・
角部屋で低層階、日当たりがあまりよくないということになると多少の寒さはあると思います。 24時間換気があるとなおさら寒いですが、やはり戸建に比べると大分あったかいと思います。 戸建の寒さは結構寒いですよ~ |
369:
マンション掲示板さん
[2018-11-01 02:49:20]
24時間換気、閉じてもいいんですか?
真冬は寒くて耐えられません… |
370:
匿名さん
[2018-11-01 13:09:02]
閉じてもいいけど、換気扇回すと
スイッチ類やダウンライト回りがどす黒くなるよ。 |
371:
マンション掲示板さん
[2018-11-02 00:21:26]
そうなんですか
では換気扇回す時のみ、24時間換気をして、それ以外は閉じてもいいのでしょうか? 今の新築マンションに住む前、築35年のマンションに住んでいましたが、同じくらい寒いです。 |
372:
匿名さん
[2018-11-03 09:49:21]
福岡県、築年数5年未満、11階建8階南向き中部屋3LDK、断熱性能等級4、24H換気常時運転、LDK24畳
冬場は立ち上がりのみエアコンを入れますが室温が24~25度になったら床暖のみです。 寝室、洗面所、脱衣所、浴室、WCも寒いと感じる事はありません。(夏場も暑くはありません) 逆に24H換気を止めてしまうと洗面所、脱衣所、浴室、WCが暑く感じることがあります(寒さは感じません) 3年前に同じマンションの5階南西角部屋4LDKから引っ越したんですが同じ建物でこんなにも違うのかと感じるほど中部屋は冬暖かく夏涼しいです。 >>370 気密生の高い第一種換気物件でなければそんなことにはなりませんよ。一般的な第三種換気はOAはシャッター無しのただのレジスターかガラリなので換気扇を回しても同じOAガラリから外気は入ってきます。余談ですが室外側の外気吸入口に簡単な洗濯ネットのようなメッシュを取り付けておくと室内側の外気口周辺が汚れなくて済みます。 |
373:
マンション掲示板さん
[2018-11-03 18:27:19]
やはり中部屋は暖かいのか
うちは角部屋だから極寒なのか |
374:
372
[2018-11-04 16:16:49]
最近では賃貸物件なら角部屋、分譲物件なら中部屋がいいという風潮がありますね。
分譲は賃貸よりも構造がしっかりしており(スラブ厚や湿式の界壁厚)、中部屋では恩恵を受けやすいということですね。角部屋がマイナスなのではなく中部屋に比べ恩恵を受けにくいだけです。戸建てや昔のマンションに比べれば断然暖かいと思います。 角部屋には彩光・通風、部屋の前の通路を他の住人が通らないなどのメリットもありますのでどちらを選択するかは好みのレベルです。冷暖房効果もですが私個人は中部屋のメリットは家具の配置のしやすさですね。 |
375:
名無しさん
[2018-11-04 18:46:08]
そうでもない。
角住戸側にエレベーターや非常階段ある場合が多いからね。 結構煩いよ。 まあ、行き止まりで人が通らない方が怖いし。 |
376:
匿名さん
[2018-12-07 14:44:09]
田の字東南角部屋4LDKに住んでますが、北側の部屋のうち、外壁側の部屋は冷える。
朝日が入ってくるから部屋は明るいけど、ペアガラスでも冷えるわ。 中住戸側の部屋は暖房いらない。LDKも昼の日光で部屋が暖められて夜まで暖かい。冬でも昼間は半そででいける。 同じ家の中でこうも違うのかとびっくりしたわ。中住戸はもっと暖かいのかと思うとちょっと羨ましい。 |
377:
匿名さん
[2018-12-07 14:59:43]
拙宅は、西側LDK、北・東開口部ありますが、東は日差しが入らず、どの部屋も寒いです。おまけに西側は午後は灼熱地獄。床暖があるので、何とか耐えています。
|
378:
匿名
[2018-12-07 15:09:13]
南向き中部屋が最高よ
|
379:
匿名さん
[2018-12-07 15:28:21]
両隣のノイズで悩まされそう。田の字型って割と安いマンションに多くないかしら。
|
380:
匿名さん
[2018-12-07 17:10:15]
そうでもないわよ、住んでから言ってね(笑)
|
381:
匿名さん
[2018-12-07 17:55:59]
好みの問題でしょうが、私は中部屋は嫌です。やっぱり済むなら採光がよい角部屋ですね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
暑くて干からびるかと思うよ。
ただ断熱性の無い部屋ですごすには強いが調整運転される暖房より、常にそれなりの運転をしている暖房の方が寒さが気にならないんだよね。
でも、温風ヒーターよりエアコンの高温設定で弱(中)風運転とかの方が安上がり?