マンションが寒い
681:
匿名さん
[2019-02-04 22:14:32]
だから、床暖が重宝がするんです
|
682:
匿名さん
[2019-02-05 08:37:44]
|
683:
匿名さん
[2019-02-05 08:55:56]
春と夏と秋の旅行の時以外は、週7日、ほぼ毎日19時間ほどは、楽しく快適な在宅生活です。
|
684:
匿名さん
[2019-02-05 10:19:51]
|
685:
匿名さん
[2019-02-05 11:02:56]
南向きで上層階のワイドLDKの間取りなら、床暖は不要。
今日も、レースカーテンは閉めてますが、採光だけで充分暖かくファンヒーター設定22度で半袖です。 ラグマットやギャッベを敷いているためか、靴下若しくはスリッパ直用だけで、足下も暖かです。 |
686:
匿名さん
[2019-02-05 11:51:36]
>>685さん、
ファンヒーターって、電気温風ファンヒーターですか。 足元が温まらないとされているようですが? 床暖房を賢く活用して冬を乗り切ろう https://www.homes.co.jp/cont/living/living_00262/ 室温は低くないはずなのに、なんとなく体が冷えるような気がする時はありませんか?それは、室温と体感温度に大きな差が生じているからです。体感温度は、室内温度だけではなく周囲の壁・床・窓の表面温度も影響しています。エアコンやファンヒーターといった温風暖房の温かい熱は、冷たい空気よりも軽いため、上の方へ溜まっていき室内の温度にムラが生じます。そのため、温風暖房で部屋全体を温めるには、足元付近が寒く感じなくなるまで設定温度を上げる必要があります。 一方、床暖房は、太陽からの遠赤外線とほぼ同じ「ふく射熱」と、直接肌に伝わる「伝導熱」の相乗効果で足元から温められます。そのため、温風暖房ほど設定温度を上げなくてもぽかぽかとした心地よさを感じることができるのです。室温が20℃前後でも十分な暖かさを感じられるのは、床暖房をつけている時の床の表面温度が体温よりも低い約30℃程なので、体に良いとされる「頭寒足熱」の状態をキープできます。 電気代大丈夫ですか? |
687:
匿名さん
[2019-02-05 11:52:47]
失礼、南向き上階マンションでしたね。だったら、冬場は大丈夫かも。夏場が怖いですが。
|
688:
匿名さん
[2019-02-05 12:13:37]
体感温度は、年齢差や男女差は勿論、寒がりや暑がり等の体質も関係するので、家族間で波風がたち気味です。
年齢を重ねても、運動やストレッチで筋肉量を増やせば、運動してない時でも血行を改善し体温維が持出来る。 日常生活でも寒がりを和らげることが出来、就寝時も冷たい寝床が直ぐに温まり、入眠が早まり快眠出来ます。 |
689:
匿名さん
[2019-02-05 12:47:21]
|
690:
匿名さん
[2019-02-05 13:15:53]
いいえ、その真逆。
|
|
691:
匿名さん
[2019-02-05 13:46:24]
|
692:
匿名さん
[2019-02-05 14:49:10]
それも真逆。
ご自身の書き込を精査してみなさい。 |
693:
匿名さん
[2019-02-05 14:53:30]
|
694:
匿名さん
[2019-02-05 15:10:48]
精査の意味取り違えてますよ(笑)
|
695:
匿名
[2019-02-05 15:20:22]
|
696:
匿名さん
[2019-02-05 16:01:33]
真逆真逆と何を言いたいのか知らんが、homesの通りでいいんじゃないの?
床暖房の快適さを使ったことのない人が批判しても無駄以外の何ものでもない。 |
697:
匿名さん
[2019-02-05 16:41:34]
それほど快適ですか?
忙しくじっとしてないし、恩恵受けないわ。 |
698:
匿名さん
[2019-02-05 16:52:35]
|
699:
匿名さん
[2019-02-05 21:26:34]
ちょっと何言ってるかわからない。
|
700:
匿名さん
[2019-02-05 22:05:50]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報