マンションが寒い
2:
匿名さん
[2006-03-22 11:02:00]
24時間換気のせいではありませんか?
|
3:
匿名さん
[2006-03-22 11:51:00]
24時間換気つけっぱなしでも、15度以下になったことないけどな・・・
うちは東南向きの中住戸だけど。 今日は今のところ暖房なしでOKだな。 |
4:
ぷりん
[2006-03-22 12:08:00]
24時間換気はまだ動かしていません。
毎日付けたら電気代がかかりそうで・・・。 でも付けていてもそれほど寒くないのですね。 うちも中住戸なのですが。 今は家に居ませんが、朝は寒くって寒くって(>_<) |
5:
匿名さん
[2006-03-22 12:23:00]
周囲がコンクリートでビルが多ければ暖かい、
周囲に樹木や土が多ければ前者と比較すれば寒いよ。 郊外が都会と比べて寒いのと同じ。 夏は反対だから、メリットもある。 |
6:
匿名さん
[2006-03-22 12:27:00]
上下左右の部屋、全部引っ越してくれば、大分違う。
それでも、寒ければ・・・・・・。 |
7:
匿名さん
[2006-03-22 12:29:00]
ガスストーブ、床暖房、コタツを適当に組み合わせてます。
全部稼動することはめったにないです。 朝起き立ては ガス+床暖+コタツつけますが すぐ温まるので床暖以外全て消す。 出勤、登校後は日中は何も使いません。 夕方は床暖のみ。 入浴後はストーブ追加。夫婦二人きりになるとコタツのみです 基本的に部屋は暖房で温まると消した後もずっと暖かいままです。 マンションは機密性が高く本当に暖かく過ごせてますが、 ぷりんさんのマンションはまたどうしたことでしょうね。 |
8:
匿名さん
[2006-03-22 12:38:00]
上下左右の部屋、全て入居済み?
|
9:
ぷりん
[2006-03-22 12:40:00]
みなさんアドバイスいただきありがとうございます。
都会で、周りも同じ高さくらいのマンションが建っている場所です。 周りが引っ越していないのはあるかもしれません。 なるほど、周りの方が来た方が暖かそうですね。 ガスストーブというのはガスの栓を工事して作ってもらわないといけないのですよね? 石油のファンヒーターは維持が大変そうだし、思い切って工事してみようかな。 |
10:
匿名さん
[2006-03-22 12:46:00]
昔地方の小さな自社ビルの支店に勤務してました、月曜日の朝はえらく寒かったですよ。
その後、共同ビルに引っ越したら上下で暖めあっているので、 休み明けの朝も暖かくなりました。 |
11:
匿名さん
[2006-03-22 12:47:00]
ガス栓ないのですか?
私は関西地区に住んでいますが、各部屋あります。 石油は灯油の管理とか面倒なのでガスが楽です。 |
|
12:
匿名さん
[2006-03-22 13:15:00]
>>09
勝手にガス栓を増やす工事は出来ません。管理組合の承認が必要です。 管理規約で禁止されていれば、工事そのものも行えません。 石油ファンヒーターの設置は外壁と室内間の通路を確保する必要がありますが、どうするのでしょう か? 壁に穴明けするならやはり承認が必要です。 管理規約で石油燃焼器具の使用を禁止されているなら、これで使用不可能になります。 |
13:
ぷりん
[2006-03-23 13:24:00]
ガスの使えるマンションなのですが、部屋には栓はありませんでした。
私も関西です。 規約で工事自体が禁止されているわけでは無いようでした。 まだ組合が発足していない状態なので、まだまだ先の話になりそうですね。 >石油ファンヒーターの設置は外壁と室内間の通路を確保する必要がありますが、どうするのでしょ う か? すみません、どういうことでしょうか? 石油機器の使用は禁止されていないようです。 |
14:
匿名さん
[2006-03-23 14:10:00]
>>13
うちのマンションもガスは使えます。しかし、台所と風呂の追い炊き以外は給湯のみしか使えませ ん。 ガス漏れ検知器のバックアップが無い部分では使用禁止になっており、ガスの配管追加工事は認めら れません。 石油ファンヒーターは、排気を室外に出す通路が必要でしょう。 壁に穴を空けますか? それとも扉か窓部分の一部を閉鎖してその部分に排気通路を確保しますか? 石油機器を使用すると、火災の危険が増すため、うちのマンションでは使用禁止です。 可燃物をベランダに大量に置くのも禁止されています。 分譲と賃貸、全体で1000戸強のマンションですが、灯油を売りに来ることはありません。 |
15:
匿名さん
[2006-03-23 14:14:00]
すみません、ここのスレ読んでると、関西では部屋にガス栓あるみたいですけど
東京もあります?私そんなとこ住んだことないし、友人宅でも見たことない。 でもあると便利そうだね! |
16:
匿名さん
[2006-03-23 14:21:00]
ぷりんさんの所の床暖房はきちんと機能しているのか確認されましたか?
隙間風はありませんか? |
17:
匿名さん
[2006-03-23 14:24:00]
12さんはFF式石油温風機の事を言ってるんだと思います。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/c_heater/pc.html 外の空気を吸って燃焼させ、燃焼ガスは排気してしまうので部屋が クリーンと言うのが売りの石油ファンヒータですね。 まあ、FF式石油温風機以外の石油ファンヒータが存在するのに、 なぜFF式石油温風機で話を進めてしまうのか疑問ではありますが・・・ |
18:
ぷりん
[2006-03-23 14:36:00]
17さんのフォローで分かりました。
そういうファンヒータも存在するのですね。 私が言っていたのは一般的なファンヒーターで、工事などは必要ないものです。 12さんのお住まいの地域ではそういうタイプが通常なのでしょうね、無知ですみません。 15さん、東京ではあまり一般的ではないのでしょうか? 関西では、私が前に住んでいた賃貸マンションにもありましたし、利用している友達も多いです。 前の家は暖かかったので必要とは感じなかったのですが。 すきま風は特に感じません。 床暖房は一応床部分は暖かいのですが、初めての床暖房なので きちんと機能しているのかどうか不明です。 |
19:
匿名さん
[2006-03-23 14:49:00]
うちも関東ですがガス栓はありませんね。
床暖とエアコンのみ使用しています。 ぷりんさん、床暖房にも温度設定があると思いますが、 入居時にガス会社の方の説明ありませんでしたか? |
20:
ぷりん
[2006-03-23 15:40:00]
床暖の説明はありました。
温度設定は一番高くしてるのですが、寒く感じてしまいます。 こんなものなのか、おかしいのか。。。 エアコンはないので夏までには取り付けようと思ってますが 冬場も必須ですね。 3台は欲しいので予算が大変です。 |
21:
匿名さん
[2006-03-23 15:58:00]
↑たぶん15階以上のタワーマンションなんじゃない?
建物を軽く造らなければならない構造上外壁がRCではなく 薄いALCだから断熱性は低いよ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報