検討版その1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/56542/
<全体概要>
所在地=新宿区富久町500
交通=丸ノ内線新宿御苑前駅徒歩5分、副都心線・都営新宿線新宿三丁目駅徒歩8分、都営新宿線曙橋駅徒歩9分、JR新宿駅徒歩16分他
総戸数=1093戸(タワー棟のみ、非分譲含む。全体総戸数1230戸予定)
間取り=1LDK~3LDK、36.22~120.65m2
入居=2015年9月下旬予定
売主=野村不動産、三井不動産レジデンシャル、積水ハウス、阪急不動産
設計=久米設計、戸田建設
施工=戸田建設
管理=野村リビングサポート
[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/
[スレ作成日時]2013-05-22 10:50:46
Tomihisa Cross(富久クロス/西富久地区第一種市街地再開発事業)ってどうですか?パート2
851:
匿名さん
[2013-07-01 20:48:34]
|
852:
匿名さん
[2013-07-01 22:38:22]
これから15年で2000万人人口が減る。
東京、埼玉、千葉、神奈川の全人口が消えるのと同じ。 世界で、過去に一度も経験がない事態だから、予測不能、語られないが、 とんでもないことになると思うよ。不動産が一番影響を受ける。 ![]() ![]() |
853:
匿名さん
[2013-07-02 00:03:11]
放射能の影響で、もっと急カーブで減るらしいよ。
会社は労働力求めて、海外に行くしかないが、 不動産はどうするのかなー。 難民受け入れか、、 |
854:
購入検討中さん
[2013-07-02 08:55:41]
このマンション評判よくないね。靖国通り側は汚いビル多いし。あの脇を毎日通ると思うと気が滅入る。
駅から五分はウソだし。 |
855:
匿名さん
[2013-07-02 09:37:14]
他の物件でやらずにここだけでそんなんやるってことは
ここをネガしたいだけなんだろ? スレでも立ててそっちでやれよ |
856:
匿名
[2013-07-02 12:22:38]
検討中の方々のわりには、みなさん投資やマイナスのご意見しか書かないんですね・・・
在住希望の一般人はいるのでしょうか。 本当に他物件の営業さんか、投資家さんの騙し合い?と疑ってしまいます。 当方、近隣在住です。年収も高いわけではなく一般層です; 徒歩5分は間違いなく誇大だと思いますが(大規模物件ですし、 部屋から敷地を出るまでに5分、駅までは10分近くかかりますよね。) 治安や土地柄について懸念している方がいますが、どちらと比較されているのでしょうか? 文京や四谷でしょうか・・・それとも閑静な住宅地でしょうか。 個人的には日中は人通りも多いですし、深夜も道を選べば怖くはないと思います。 価格帯に開きがあるようですが、内装など楽しみです。 |
857:
匿名さん
[2013-07-02 20:29:24]
ネガはいつもの人が一人で頑張ってるだけだから。
|
858:
匿名さん
[2013-07-02 20:34:14]
でも、このスレにおいて、唯一の事実だよね。
|
859:
匿名さん
[2013-07-02 20:35:30]
ネガが一人で頑張ってるってことが?
|
860:
匿名さん
[2013-07-02 22:20:38]
ここは「とみひさ」ではなく「ふく」と呼ぶのかと思った。
「とみひさ」は東京や新宿では一般的ですか。通用する名称ですか。 私は福島県生まれですが、昔 富久山町「ふくやままち」があった。今は郡山市の一部。 また秋田のお酒で富久娘「ふくむすめ」がある。 |
|
861:
購入検討中さん
[2013-07-02 23:06:07]
ネガは池袋の営業だろ。
値上げするわ、ランニング高いは、南側に開発がひかえているやらで荒れ気味。気持ち悪いポジだらけで営業臭い。 |
862:
匿名さん
[2013-07-02 23:52:31]
池袋の話は、いい加減にしてくれんかな、お前。
他エリアに対してそうとう屈辱感を持ってるように思われるから、本当に迷惑。 |
863:
匿名さん
[2013-07-03 00:01:10]
池袋の営業はライバルマンションでネガってますね。
|
864:
匿名さん
[2013-07-03 02:09:38]
池袋いいですね。街が綺麗になって。
ここも再開発で綺麗になってグッド、グッド。 地上げしたコリンズ様々だね。 一番可哀想なのは、地上げ屋コリンズ。地権者や店子は値段釣り上げるだけ釣り上げて、売り逃げ。 しかも、被害者面。 最低だよね。 |
865:
住まいに詳しい人
[2013-07-03 02:51:40]
新宿区と豊島区では、人気もグレードも違い過ぎるから
ライバルにはならない。 便利で環境や治安も悪くない人気の新宿と、 不便で環境も治安も問題がある地域を比べて いったいどうするつもり? |
866:
匿名さん
[2013-07-03 07:41:55]
新宿は環境も治安も問題あると思うが。
特にこの新宿二丁目エリアは。。。 |
867:
匿名さん
[2013-07-03 09:05:35]
変な趣味の街。キモチ悪~。
|
868:
匿名さん
[2013-07-03 09:39:14]
苦戦してるから他のマンションをネガってる?
バカにしてるその池袋は倍率がすごいな |
869:
匿名さん
[2013-07-03 11:25:44]
>便利で環境や治安も悪くない人気の新宿
なのに、トミキューは不便(苦笑) |
870:
匿名さん
[2013-07-03 11:31:59]
新宿2丁目とは、縁無いですよ。
ここの住民は。 新宿6、7丁目でも多少ある程度。 住民は、戦前派の高級住宅街派と戦後の住宅難でバラックに住んだ人達。 新宿区の山手住宅街はみんなそんな感じです。 戦争で焼けたところは、バラックが建ち、焼けなかった邸宅はそのまま豪邸として残った。 今は、豪邸が低層高級マンションになってますが。 |
皆さん慎重にってさ・・・