今後の金利はどうなっていくのでしょうか??
フラット金利はどうなる?【17】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331263/
フラット金利はどうなる?【16】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/319368/
フラット金利はどうなる?【15】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307227/
フラット金利はどうなる?【14】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/303332/
フラット金利はどうなる?【13】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/237728/
フラット金利はどうなる?【12】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216200/
フラット金利はどうなる?【11】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208843/
フラット金利はどうなる?【10】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199277/
フラット金利はどうなる?【9】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183398/
フラット金利はどうなる?【8】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174105/
フラット金利はどうなる?【7】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163876/
[スレ作成日時]2013-05-22 09:03:41
フラット金利はどうなる?【18】
941:
匿名さん
[2013-06-07 19:37:44]
大地の怒りに触れ、上がります。
|
||
942:
匿名さん
[2013-06-07 19:50:11]
金利の神様とか大地の怒りにふれるとか訳わかんない。くだらねー。
|
||
943:
匿名さん
[2013-06-07 20:01:56]
楽しむ余裕のない人ですね…
|
||
944:
匿名さん
[2013-06-07 20:15:14]
実行前の人からしたらいい気しないんじゃ?
私は実行組だけど、実行前の人達を不安にはさせないなぁ。 自分を正当化するのは??ですけど…… |
||
945:
匿名さん
[2013-06-07 20:16:46]
では単刀直入に申しましょう
7月はあのホラ吹き集団5月組の債券だから上がるのです 長期金利のせいではありません |
||
946:
匿名さん
[2013-06-07 20:26:04]
実際
12月の低金利をかぶったのは2月です 4月の低金利をかぶったのは6月です 5月の低金利をかぶるのは7月になってしまいます 低金利月の債券は投資家にとってリターンが減るので クーポンに色を付けないとマズイのです 長期金利が下がっても名目スプレッドが上がるだけなのです |
||
947:
匿名さん
[2013-06-07 21:11:21]
なんで長期金利下がって
スプレッド上がるのよ?(笑) 経済わかってます? |
||
948:
匿名さん
[2013-06-07 21:14:43]
|
||
949:
匿名さん
[2013-06-07 21:15:20]
>>947
では経済の専門家のあなたのご高説を賜りたいものですねw |
||
950:
匿名さん
[2013-06-07 21:17:37]
|
||
|
||
953:
匿名さん
[2013-06-07 21:35:00]
例えば実行月で2月・3月・4月・5月・6月の
ローンチスプレッドは それぞれ0.53, 0.5, 0.5, 0.48, 0.46ですよね 長期金利に対してどのような相関が導かれますでしょうか? |
||
954:
匿名さん
[2013-06-07 22:04:14]
自分も最初はクーポンありきで長期金利から逆算してるだけなんじゃないかと
ずっと思ってたんだけど、新生の大ハズレ言い訳リポート見てたらスプレッド は事前にマーケティングして決めてるらしき事を知った。 しかし事実として長期金利と完全連座制でもない。 この謎のスプレッドって奴の真相を知ってる人がいるなら是非教えて欲しいな。 |
||
955:
匿名さん
[2013-06-07 22:09:58]
上乗せ幅って誰が決めてるの?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |