今後の金利はどうなっていくのでしょうか??
フラット金利はどうなる?【17】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331263/
フラット金利はどうなる?【16】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/319368/
フラット金利はどうなる?【15】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307227/
フラット金利はどうなる?【14】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/303332/
フラット金利はどうなる?【13】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/237728/
フラット金利はどうなる?【12】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216200/
フラット金利はどうなる?【11】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208843/
フラット金利はどうなる?【10】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199277/
フラット金利はどうなる?【9】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183398/
フラット金利はどうなる?【8】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174105/
フラット金利はどうなる?【7】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163876/
[スレ作成日時]2013-05-22 09:03:41
フラット金利はどうなる?【18】
1141:
匿名
[2013-06-11 16:50:13]
0.9+0.5+0.72=2.13ってのはいかがですか?やはりもっと上がりそうでしょうか??
|
||
1142:
匿名
[2013-06-11 16:51:17]
スプレッド0.72ではなく0.73の間違いでした。
|
||
1143:
匿名
[2013-06-11 16:58:13]
1.8台希望…
|
||
1144:
匿名さん
[2013-06-11 17:17:06]
この黒田って奴は・・・。
株価を下げ、円高にし、長期金利を上昇させる。 最低の総裁だな。 しかも完全に長期金利に背を向けていやがる。 しかし円高が先に先行しそうだ。 明日こそは資金供給するはずだから、株安も伴えばかなり戻すだろう。 7月組あと正味6日間持ちこたえられるか・・・。 |
||
1145:
匿名さん
[2013-06-11 17:41:03]
それを望んで自民を選んだでしょ?
|
||
1146:
匿名
[2013-06-11 17:43:28]
7月実行予定だが、これで二か月連続2%超えたらさすがにヒドイわ(-_-メ)
1.8くらいを期待させてこれじゃ詐欺と言われても仕方ない。 どっかの馬鹿みたいに1.8台とは言わん せめて2%以下じゃなきゃフラットは詐欺って言ってまわるわ。 |
||
1147:
匿名
[2013-06-11 17:45:46]
今日は0.88で終了
結構上がったね。 明日はどうなるかな? |
||
1148:
匿名
[2013-06-11 17:47:56]
ほんだらフラットやめたらえーねん
|
||
1149:
匿名
[2013-06-11 17:48:41]
1146に同感
こんな詐欺まがいがまかり通るなら警察いらない こういう場合は上がった分を機構で補填するとかの救済をしないとみんなフラットで借りなくなると思う。 普通の人は申込時の金利で基本的に計算するのが当たり前なのに… |
||
1150:
匿名さん
[2013-06-11 17:49:32]
No.1146
は、皆さん無視でお願いします |
||
|
||
1151:
匿名
[2013-06-11 17:49:56]
変動にしとけ
|
||
1152:
匿名
[2013-06-11 17:50:46]
やめれんから詐欺なんだよ!
もう家は出来てるし、これから高金利のローンを強制的に払わされるのは悪質だろが? |
||
1153:
匿名さん
[2013-06-11 17:51:52]
明日は、下げるでしょう
上がっては、下げて、下げては上げるの繰り返しですね。 そんで、0.85%に落ち着くんですね。 実行組としては、何とも面白くない展開ですよ。 |
||
1154:
匿名さん
[2013-06-11 17:55:32]
ルールを知らなかったバーーーーーかとしか言いようがないわ。
何が詐欺じゃ、あーぁ頭悪い奴が多すぎるわ。 |
||
1155:
匿名さん
[2013-06-11 18:57:41]
自民選んだでしょ?
|
||
1156:
匿名さん
[2013-06-11 20:37:32]
消費税が「平等な税」とかのたまってる「ヴァカ」がいるスレはここですか?
どこが平等なんでしょうね~? 年収500万円の人と1000万円の人で、「生活必需品」が家計に占める割合は同じですか? 年収2倍になったら、2倍の値段のお米でも買うようになるんですか? 「平等な税」というのは、諸外国のように「生活必需品」は無税(もしくは、消費税軽減)して初めて言えることでしょうが。 |
||
1157:
匿名さん
[2013-06-11 20:45:35]
収入なんて個人の努力でいくらでも増やせるんだから平等じゃん。
好き好んで低収入演じてるんでしょ? なのに何が不平等なの? |
||
1158:
匿名さん
[2013-06-11 20:47:52]
コジキの論理は飽き飽き。
最低賃金で真面目に働くより、生活保護の収入が上回る世界に慣れると、社会に寄生することしか考えられなくなるのかな? |
||
1159:
入居済み住民さん
[2013-06-11 20:49:34]
いくらでもw
|
||
1160:
匿名さん
[2013-06-11 20:56:24]
頑張れ底辺
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |