今後の金利はどうなっていくのでしょうか??
フラット金利はどうなる?【17】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331263/
フラット金利はどうなる?【16】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/319368/
フラット金利はどうなる?【15】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307227/
フラット金利はどうなる?【14】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/303332/
フラット金利はどうなる?【13】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/237728/
フラット金利はどうなる?【12】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216200/
フラット金利はどうなる?【11】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208843/
フラット金利はどうなる?【10】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199277/
フラット金利はどうなる?【9】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183398/
フラット金利はどうなる?【8】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174105/
フラット金利はどうなる?【7】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163876/
[スレ作成日時]2013-05-22 09:03:41
フラット金利はどうなる?【18】
1101:
匿名
[2013-06-11 13:09:00]
|
||
1102:
匿名さん
[2013-06-11 13:09:34]
国債0.88までいってますね、、
今日は乱降下しながら株安には動いてますが、やはりそろそろ抑え込むのも厳しいという事なんですかね? 7月は最悪2.3くらい見ておいた方が安全そうですね。 ただまだ起債まで時間あるし、望みは十分あると思います。 |
||
1103:
匿名
[2013-06-11 13:09:55]
7月絶望的なんて縁起の悪い事言わないで!
まだ、これから下がるかもでしょ? |
||
1104:
匿名さん
[2013-06-11 13:12:14]
日銀政策発表まだですよね?
なんで動きはじめたんだろ、、 米国国債の格付け及び金利に誘発したんですかね? |
||
1105:
匿名さん
[2013-06-11 13:13:03]
金・月・火ときて、株価は一旦落ち着いたみたいだな
まだボラティリティは高いけど、上下均衡してる 国債も0.85あたりを軸として上げ下げする程度に収まりそうだ |
||
1106:
匿名
[2013-06-11 13:13:42]
起債日まで1週間~10日。やはり7月は6月と同水準かやや上って感じですかねぇ
|
||
1107:
匿名
[2013-06-11 13:15:00]
7月1.8台の夢が…
|
||
1108:
匿名さん
[2013-06-11 13:16:54]
7月と8月選ぶなら7月にしますよ。
短期的には変動しても、段々上昇していくのは間違いなさそうなので。 まあ最近日銀政府が介入し、変動が激しいので、悩ましいですね。 何もなくインフレなら早い方が間違いないんですが、、 |
||
1109:
匿名さん
[2013-06-11 13:21:23]
7月は2.5確定
|
||
1110:
匿名
[2013-06-11 13:23:06]
ふざけるな!
1.8台だ |
||
|
||
1111:
匿名
[2013-06-11 13:28:12]
大丈夫、0.87に低下しました!
|
||
1112:
匿名さん
[2013-06-11 13:32:21]
1097
馬鹿に付ける薬はないってか? 毎日人を見上げて暮らしていると、強迫観念観念にかられちゃうの? 政策が悪い、社会が悪い、他人が悪いじゃなくて、早く自分自身を見つめられるようになるとイイネ。 大丈夫、日本は君のような落ちこぼれにやさしい社会だから。 早くそれにしても気付けて良かったね。 |
||
1113:
匿名
[2013-06-11 13:33:19]
1096
確かに普通 だが日銀の本気の姿勢を見せつけるために何か打ち上げると予想してた 対策なしで踊り場があっても達成可能と考えてるんだな |
||
1114:
匿名さん
[2013-06-11 13:33:38]
ボラディリティって、魚のボラの仲間ですか?おいしいんですか?
|
||
1115:
匿名さん
[2013-06-11 13:35:32]
|
||
1116:
匿名さん
[2013-06-11 13:37:27]
ここ数年の3パーとか越えない範囲なら、多少の金利上昇よりも、せっせと働いて繰り上げの方がお得な感じ?
|
||
1117:
匿名さん
[2013-06-11 13:38:28]
1114
ぼったくられたリトバルスキーと誤りでは? |
||
1118:
匿名
[2013-06-11 13:42:14]
1104さん
発表というか会合結果は先に知らされています。 会見が15時半からなだけ。 |
||
1119:
匿名さん
[2013-06-11 13:43:50]
さあ来い
漠あげ! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
こんなバカな!