分譲一戸建て・建売住宅掲示板「スマイルタウン千歳烏山ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. スマイルタウン千歳烏山ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

土地勘無しさん [更新日時] 2015-02-23 09:35:42
 削除依頼 投稿する

スマイルタウン千歳烏山を見にいかれたかたいますか?
気になってますのでなにか情報があれば教えてください。

スマイルタウン千歳烏山第4期
URL:http://www.smile-town.jp/article/house/chitosekarasuyama_4/
所在地:東京都世田谷区北烏山7丁目
交 通:京王線「千歳烏山」駅 徒歩15分
総戸数:7戸
売 主:株式会社アスティーク
販売会社:三菱UFJ不動産販売株式会社

[スレ作成日時]2013-05-21 14:19:45

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

スマイルタウン千歳烏山ってどうでしょうか?

21: 匿名はん 
[2013-06-09 07:36:19]
>20
>21
参考になるねー
22: 匿名さん 
[2013-06-10 15:09:24]
駅までのアクセスについて詳しく書かれていらっしゃる方がいらっしゃって
とても参考になります。
私は吉祥寺方面のアクセスとなるので、
バスが使えるのは助かりますね。
烏山駅周辺は慢性的に駐輪場が足りない印象がありますね。
駐輪場のキャンセル待ちは結構待ちそうですね。
23: 匿名さん 
[2013-06-11 16:00:37]
住居の環境では手前と奥で若干環境が違ってそうですね。
手前が中央自動車道側なのかな?
だから1~4番の住居に関しては先に環境を見に行ったほうがいいと思いました。
奥は静かめでしょうね。開放感がどうかなと思いますけど、8,9,12がSOLDOUT、環境の良さを目視で判断して選ばれたのでしょう。
24: 匿名 
[2013-06-12 13:23:17]
そうだよね!前に書いている人の通り、わざわざ高速高架近くや、高圧電気の鉄塔の真下に、高い買い物するんだから考えちゃうよね!
烏山に他にも建売物件結構あるもんね(笑い)。
25: 住まいに詳しい人 
[2013-07-05 09:35:16]
悪い事
不動産屋から聞かされると思いますが、近隣と揉めまくってるそうで、施工中クレームの嵐で大変みたいです。
休日に現場へ行ってみたら、道具は出しっぱなし、現場は散らかし放題。
私は某ハウスメーカーの工事店で施工管理してますが、あのような現場で仕事してる職人がしっかり仕様を守って施工してるとは思えない。
ただし、安いのは間違いないのでそれなりだと思って購入する覚悟は必要かなと思いました。
高速、鉄塔両方揃ってる為、価値は低いと思います。更に将来価値も上がりにくいと思われるので住み替えをする場合に障害になると思いました。
土地相場では、実害地域の喜多見や鎌田についで安い。
良い事
スーパーが物凄い近い。
現場は汚いけど、他の某ローコストメーカーの施工よりましでした。
安い
26: 匿名さん 
[2013-07-08 10:16:28]
区画図を見ましたが駐車場の置き場など色々考えられてますね。
運転が苦手な私でも出し入れしやすそうな道です。
間取りが見られないのですがママコーナーやリビング階段などは
全ての家で採用されてるのでしょうか?
ママコーナー良いですね。子供が使っても良いですし
家事をしながらでも子供が何をやってるか分かるって安心します。
周辺環境は賛否両論みたいですね。色々気になります。
27: 物件比較中さん 
[2013-07-09 16:07:59]
>ママコーナー

ミセスコーナーとも言われるスペースですね。
ネットでレシピなど調べる時代ですからこのスペースはほんと重宝することになると思います。
セレクトプランではないようですから全ての区画に備わっているスペースなんじゃないでしょうか。
もう半数が売れていますね。
俯瞰図では環境が良さそうに見えるno10ですが、no2の家との間の空白には何があるでしょう??
28: 物件比較中さん 
[2013-08-09 01:20:07]
ママコーナーは一部にしか無いみたいです。
空白地には鉄塔建ってます。
電波障害、景観など気になるなら辞めた方が良いと思います。
烏山には他にも建て売りあるけど、最大の障害、鉄塔と高速、これらを除くと価格も安く非常に良く見えました。
ただ、やはり鉄塔、高速セットは考えてしまいますね。
気にはなりますが既に半数売れていますね。
何が決め手になってるのかちょっと興味あります。
29: 匿名さん 
[2015-02-09 11:46:15]
>>28
烏山は南側が圧倒的に暮らしやすい。北側は甲州街道、高速道路、高圧線、少し離れるとお墓も多いです。その分価格は安いので、メリットはそこですよね。
30: 匿名さん 
[2015-02-10 15:20:59]
我が家にもミセスコーナー?ありますよ。
かなり重宝しています。
というよりは、小さなコーナーでは物足りないくらいかな?
もっと大きなスペースにしておけばよかったと。
こういうスペースでは、私は主に、パソコン、アイロンがけ、裁縫などをしています。
片付ける場所もかなり必要になりますので、いろんなことに使いたいと思う人は
このコーナーに収納はたくさん設けた方が良いです。
特に、プリンターとかミシンとか、場所がかなり必要です。
31: 匿名さん 
[2015-02-23 09:35:42]
ミセスコーナーはいいんじゃないですかね。
使い方がフレキシブルに出来るので、その人、その過程によって使い方も変わってくるんじゃないかな。
アイロンがけとか、小さい子どもさんがいる場合にはそういうコーナーでできるといいんでしょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる