マンションなんでも質問「リビングのエアコン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. リビングのエアコン
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2009-03-01 22:29:00
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】リビングのエアコン| 全画像 関連スレ RSS

マンション入居の際のエアコン購入について質問します。
リビングの隣に洋室や和室があるのはよくある間取りだと思うのですが、その場合、隣室にはエアコンを付けないでリビングのエアコンで隣室までまかなえたりするものでしょうか?
隣室まで含めた広さに対応する能力のエアコンを選べばリビングの1台で済ませられるように思うのですが、いかがでしょうか?

[スレ作成日時]2008-02-16 22:16:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

リビングのエアコン

2: 匿名さん 
[2008-02-16 22:29:00]
十分対応できると思います。エアコン+扇風機でOK!
3: 匿名さん 
[2008-02-17 02:46:00]
うちは和室の広さまで含めての冷房能力にすると
200V工事が必要になったのでワンランク下の
エアコンを購入して和室にももう1台つけました。

冷房能力が不足したら2台とも稼働させればいいし、
和室を寝室にする時は和室だけ稼働させれば電気代も
無駄にならないんじゃないかといろいろ考えました。

20畳エアコンと、14畳エアコン+6畳エアコンのセットの
値段を比べてもそんなに変わらなかったのも理由の一つです。
4: 匿名さん 
[2008-02-17 03:16:00]
部屋の使い方次第でしょうね。
部屋を分けて使うなら2台にしたほうが効率がいいし、
一体として使うなら1台でOKです。

うちは和室を閉めて使うことはまずないので、
和室を含めた広さ対応のエアコンにしました。
5: 匿名さん 
[2008-02-17 08:30:00]
以前、横長LDK+和室の計23畳を5KWのエアコン1台でまかなっていましたが能力的な問題は感じませんでした。
和室を仕切って使うこともないし、2台に分けると室外機が2階建てになるのが嫌だったのでそうしました。
6: GAP 
[2008-02-17 10:17:00]
別スレでも質問していたのですが、
逆に、和室にだけ能力の大きいエアコンをつけて、リビングまでまかなうことはできるのでしょうか?

もちろん、普段過ごすリビングにあった方が効率はいいのでしょうが、リビングをすっきりさせたいと思ったので・・・。
7: マンコミュファンさん 
[2008-02-17 10:23:00]
和室で寝るとき寒いぞ。
8: 匿名さん 
[2008-02-17 18:13:00]
うちも最初は一台の予定でしたが、電気屋で部屋の間取りを描いて説明すると、
現場スタッフに部屋そのものを見せて、適正サイズや台数の見積もりを
出した方が確かだと強く薦められ、見積もりをお願いしたところ、
2台の方が効率がよく電気代も安いと言われて2台にしました。

買おうと思っていたサイズより小さいものを薦められ、
安いタイプのもので十分ですときっぱり言われたので、
憧れだった高価なエアコンはやめました。
予定していた金額よりかなり安くなり、相談して良かったです。
9: 匿名 
[2008-02-17 19:51:00]
様子を見てあとから和室にとりつけるようにしてみたらどうですかね?
そろそろ寒さも和らぎますし。
10: 匿名さん 
[2008-02-18 13:03:00]
うちは、和室をなくしてリビングとつなげるタイプにしたので17畳になり、
200Vのエアコンにしました。
新居では200V対応という事はわかっているのですが、取付込の電気屋で
購入した場合、どのような手続きが必要なのですか?
電気会社に連絡する・・など、取付してもらっても手続きや追加料金が発生
するものなのでしょうか?
勉強不足ですみませんが、教えて頂けたら・・と思います。
11: 匿名さん 
[2008-02-18 15:16:00]
>>10
分電盤の配線の切り替えとコンセント交換だけでしょ。どちらも簡単な作業。ウチは無料でしたが。数千円とるところもあるんじゃないのかな。購入時に聞いておかないと。
12: 匿名さん 
[2008-02-18 16:00:00]
>>10さん
200V対応のマンションなら何も必要ないのではないですか。
うちはそうでしたが。
13: 匿名さん 
[2008-02-18 16:29:00]
10 です。
新居に・・と2ヶ月先の入居の準備で、エアコンを購入したはいいけど、
購入したあとで200Vの疑問点が起こり、質問させて頂きました。
11 さん、そうですよね・・。 無知な自分が恥ずかしいです。
でも、その分電盤関係をいじって使えるようにしてもらう取付でも、数
千円ですむであろう事がわかり、助かりました。 購入店に連絡して
聞いてみます。   ありがとうございました。
12 さん、私の表記の仕方が曖昧でしたが、「対応」・・というのは、
「200Vのエアコンを取り付ける事が可能」と、新居の営業に確認を
とった時に言われた言葉です。 11さんが言ってくれた、配電盤の
配線の切り替えとコンセント交換をしたうえで対応なのか、そのまま
取り付けてだけでOKなのか、がわからない状況で・・。
近く入居説明会&内覧会があるので、業者に確認してみます。
お店や新居側の業者に何を質問して良いのかわからない状況でしたので、
御二方のアドバイス大変参考になりました。
ありがとうございました。
14: 契約済みさん 
[2008-04-20 10:31:00]
リビングと和室を繋げた広さで1つのエアコンを購入する方は、
キッチンの広さは考慮してないのですか??
オープンキッチンにすると、考慮すべきかと思いますが・・・
15: 販売関係者さん 
[2008-04-20 11:50:00]
和室とリビングのレイアウトにもよりますが1台で充分賄えるケースが多いです
キッチンの広さというよりキッチン内の冷房を考える必要もありますね
夏に日差しがまともにキッチンに届く場合など汗だくで料理作るってことになるかも
で、そのためにリビングに2台付けられることもあるようですが、よくあるのが
対面キッチンの正面にエアコンを付けられるのですが、これあまり効果ありません
大概、コンロ前は壁になっていますので冷気が流れにくいのです
ですからお勧めは容量の大きい(リビング+キッチン+和室)エアコンを
キッチンの対角線上に設置し、斜め横からキッチンに冷気を流し込むって方法です
ま、レイアウトや部屋の向きや大きさ、空間スペース(梁や柱、家具位置)なども
大きく影響しますので一概には言えませんが、ご参考までに
16: 契約済みさん 
[2008-04-20 22:04:00]
便乗させてください。

今のマンションは5階の南東角部屋で、LDK14畳で14畳までのエアコン1台で隣接してる部屋13畳(LDK+隣接の部屋合計27畳)が冷えます。
13畳の部屋にもLDKと同じエアコンが付いてるので夏場はどちらか1台使います。

次のマンションは最上階の南東角部屋で、LDK21畳をこの14畳までのエアコンでまかなえるでしょうか??
17: 販売関係者さん 
[2008-04-21 10:07:00]
>>16
最上階はやはり中階とは違いますね
最近は改善されてるとは聞きますが、やはり比べれば最上階は熱くなります
結論から言えば最近のマンションの機密性から賄えるのではと思いますが
エアコンの配置場所と住空間によっては物足らないように思われると思います

例)
東寄りに配置、ダイニングやソファが西寄りの場合はたぶん大丈夫だと思います
この逆の場合はちょっと厳しいかもです

冷えないからとフル稼働させ続けますとエアコン寿命を縮める恐れもあります
また2〜3年ごとにガスの容量をチェックしてもらってください
ガスは経年で減ってしまいますので、そうなると冷房能力が落ちてしまいます

メーカーとしては出来ればもう一つでも容量の大きいものをお勧めしますが
扇風機と併用して対応できることではありますね

ただ上記でも述べましたが配置やレイアウトなど環境に影響されますので
あくまでもご参考として頂きたく思います
18: 16 
[2008-04-21 11:07:00]
17さん
丁寧にありがとうございます。
このエアコンは買って4〜5年なんですが、買い換えるのは
まだもったいない気がして・・・。

つぎ買い換えるときは容量の大きい物にすることにします。
ありがとうございました。
19: ビギナーさん 
[2008-04-21 11:14:00]
>>17さん

質問です。エアコンのガス(?)というのは、何年か経ったら補充するものなのですか?
20: 販売関係者さん 
[2008-04-21 13:36:00]
>>19
エアコンの冷媒(フロンガス)は室内機と室外機の中で気化と液化を繰り返します。
これが「冷凍サイクル」と言ってエアコンの原理にもなります。
で、問題なのは気化したガス=液化したガスと常に同量であればいいのですが
気化時にロスが発生したりしますと徐々に目減りしてきます。

高温になって危険ですので配管には触らないで頂くことを前提にします。
室外機を見て頂ければ判りやすいのですが、側面に保温材を被った配管が2本
接続されているはずです。
細い方の管が液状化したガスが流れるのですが、こちらの管に他の熱源の影響や
直射日光が当たることで、室内機内で気化するはずのガスが管の中で気化してしまう
フラッシュガスという現象が発生しエアコンが冷えない原因になってしまいます。
そのために保温材があるのですが、紫外線劣化や熱収縮で機器との接続部の隙間が
大きくなってしまいますので、何年かごとにチェック(補充)をして頂ければと思います

所々端折っていますのでご了承願います
21: 販売関係者さん 
[2008-04-21 13:48:00]
済みません端折りすぎてますね

ですから少しづつではありますが年々減っているとお考えください
ガソリンスタンドでも夏シーズン前にカーエアコンのガス充填を勧められることありませんか?
それと同じことなのです

壁を塗り替えられたりした場合、配管をそのままで室外機を動かすと配管に傷や穴があいたりして
そこから漏れ出すってこともありますのでご注意ください。
私の賃貸アパートでは、この塗り替え工事のお陰で数世帯でエアコンのガス漏れが発生しました
管は銅管ですので柔らかく施工性は良いのですが、施工後数年たてば経年変化で堅くなっています。
傷などには弱く、表面には目立たない傷でも内面から見ればかなり傷が入っているのが銅管です

それと接続部の締め付け(増し締め)は個人では行わないでください
締め付けトルクなど決まっておりますので!

冷えにくくなった場合、部屋内のフィルタの汚れ、ガス量という順で疑って頂いてもいいのでは
ないでしょうか

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:リビングのエアコン

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる