千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 21」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 21
 

広告を掲載

スレ主 [更新日時] 2013-06-15 22:06:34
 

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
現在購入可能な新築マンションは下記の2物件です。

 ■ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 (長谷工コーポレーション)
    公式URL : http://www.chibant150.com/   

 ■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄)
    公式URL : http://www.door-city.com/

― 最近のできごと ―
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - スカイアクセス開通。中央・日医大にアクセス特急停車。
※ 2012年5月25日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)が一部開通。
※ 2012年7月 8日 - 印西市長選挙で新人の板倉正直氏が初当選。
※ 2013年8月18日 - コストコホールセール千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2013年9月23日 - カインズモール千葉ニュータウン オープン。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力について情報交換しましょう♪

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/328490/

[スレ作成日時]2013-05-20 20:36:45

 
注文住宅のオンライン相談

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 21

173: 匿名さん 
[2013-05-24 07:41:45]
セキュリティの問題ですかね。電波かな。
174: 匿名 
[2013-05-24 11:17:12]
い、陰謀だよきっと・・・
175: 匿名 
[2013-05-24 12:18:50]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
176: 匿名 
[2013-05-24 13:17:02]
何で混んでるんだろ‥
177: 匿名 
[2013-05-24 13:31:39]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
178: 匿名さん 
[2013-05-24 15:17:26]
ケーズがネットで価格を調べられるのを嫌ってカッターを装着してると見た
179: 匿名さん 
[2013-05-24 15:21:48]
このスレは不要、世間話しは他のサイトでしたほうがよろしいですね。
180: 匿名 
[2013-05-24 16:52:12]
地域情報あるしいいじゃん。どこの掲示板も似たようなもんだよ。
182: 匿名 
[2013-05-24 17:20:39]
いやぁぁああッッ!!
183: 匿名 
[2013-05-24 17:21:49]
やめてぇぇええッッ!!
184: 匿名さん 
[2013-05-24 17:55:25]
お前に権限はない!
185: 匿名 
[2013-05-24 18:09:46]
そんなのいやだぁぁぁ

大地震きたとき不安だよ(ToT)

今日はフィジーとサハリンで大地震あったし(ToT)
186: 匿名 
[2013-05-24 18:12:37]
この前の大地震のとき、ここがあったから心強かったよ
187: 匿名さん 
[2013-05-24 18:20:47]
ドアシティ早速モデルルームの新価格販売してますね。よっぽど在庫が掃けないのかな。

それでも個人的にはまだ安くない印象。レイディアント中古と同じかそれ以下の水準にしないと厳しいのかも。
188: 匿名さん 
[2013-05-24 18:39:55]
この前ケーズで洗濯機買ったけど
その時はドコモスマホで価格コム見せながら
買い物したよ。なのでドコモは大丈夫だと思う。

ちなみに店頭で買った。
189: 匿名さん 
[2013-05-24 20:26:17]
ケーズはネットの値段にどこまで合わせてくれる?
最近、ネットでしか買わないからお店の状況が分からない。
190: 匿名 
[2013-05-24 21:12:50]
夕方のニュースでカワウが流れてた。繁殖し過ぎて困ってるとか‥一時は絶滅しそうだったとか。人間って身勝手ね。
191: 匿名さん 
[2013-05-24 21:37:35]
また、あの野鳥不潔ぺット衛生的長文男が噛みつかないとも限らないが、野鳥の集団はカワウだけではないんだよね。
白鳥飛来地としても全国有数だから。
ここは2月頃まで千羽はいるらしい。
圧巻だよ。
池でも沼でも湖でもない、私有地の水田にね。
観光地として売り出せば人がたくさん来ると思う。
調整池のカワウは米粒ほどの大きさでしか見ることができないから、誰も知らなかったけど、こちらは間近で見ることが可能だよ。
11月ころから飛来するみたい。
楽しみにしてね。

192: 匿名さん 
[2013-05-24 21:42:03]
はぁい(o^∀^o)♪♪
193: 匿名さん 
[2013-05-24 21:44:49]
追伸
白鳥飛来地は、もちろんCNT街だよ。
しかし、車で25分で行けると思う。
194: 匿名さん 
[2013-05-24 21:45:21]
間違い

街⇒外
195: 匿名さん 
[2013-05-24 22:12:28]
はぁい(o^∀^o)♪♪白鳥見たいなぁ。ここから一番近くだとどこで見れるのかな。前に我孫子方面をドライブしてたら見かけた事がある。超デカくてビビったけど綺麗だったょ☆
196: 匿名さん 
[2013-05-24 23:20:18]
ベイシアのコストコに便乗したコバンザメ商法。
参考になります。
http://podcasting2.radionikkei.jp/podcasting/_bp/trendy/trendy-294-130...
197: 匿名さん 
[2013-05-25 02:42:10]
調整池にも毎年白鳥来てるよ。
白鳥と鴨は良い。
カワウいらん。
198: 匿名さん 
[2013-05-25 04:55:49]
調整池は遠くから見ることになり、豆粒見ているようなもの。
ここは間近で見れる。

http://www.inzai-city.com/leisure/2010/12/post-27.html

http://www.youtube.com/watch?v=R7pbRA4wWA4

ところで、なんでカワウはダメなんだ。
根拠を示してくれるか?
199: 匿名 
[2013-05-25 07:32:33]
白鳥ネタありがとう(o^∀^o)♪♪ニュースでカワウ知ったけどカッコ良かったょ☆
200: 住民さんA 
[2013-05-25 08:35:04]
下手賀川に年中いるよ、白鳥
NT中央から10分くらいで着くかな

手賀沼にもいるよね
サイクリングロード上にも出てくるから、すごく間近で見られるよ

内野の調整池は冬だけかな


印旛沼には、住み着いてるペリカンを見られるとこもあったりします
下手賀川に年中いるよ、白鳥NT中央から1...
201: 匿名さん 
[2013-05-25 09:44:59]
コストコ千葉ニュータウン倉庫店(仮称)2013年夏オープン会員募集中!
早割りキャンペーン 9住区の現地仮事務所でも受付中
202: 匿名さん 
[2013-05-25 10:02:20]
>196
このpodcastを聴くと、ベイシアがR464沿い
に入り口を作るのは明確ですね。コストコ渋滞の
車を自分の店に誘導する姿が目に浮かぶ。
203: 匿名さん 
[2013-05-25 10:24:13]
それも良いね。どういう風な店づくりをするか楽しみじゃないか。
来店客に魅力ある店づくりをすれば、地元民に対しても利益があると思う。
ただ、地元民は464などの渋滞考えると、今まで以上に地域密着型のスーパーに対する
依存度が高まると思う。
ナリタヤ、ビッグハウス、ランドローム、カスミ内野店とかのね。
204: 匿名さん 
[2013-05-25 10:39:23]
>189
池袋ヤマダにパナソニックの応援が来てて大幅
値引き+ポイント18%をやってるという底値価格
にあわせてもらおうと思ったけどそれは出来ませんでした。でも結局店頭で買いました。理由は

1. 在庫が近くの店舗にあってすぐ配送してもらえた。池袋ヤマダは3週間待ち。
2. いまある洗濯機を運んでもらわないといけないので、店頭で相談して決めたかった。
3. クレジットカードが使えた。ケーズはクレジットカード、edyで払っても金額は現金と同じ。ヤマダは自社カード以外ポイント減額。
4. ケーズは5年保証が無料で付く
5. それなりには割り引いてくれた。表示価格18万を15.5万にしてくれました。池袋ヤマダの口コミは15万+ポイント18%、ただし現金、5年保証無し。3週間待ち。

一番大きかった理由は在庫ですね。すぐ欲しかったので店頭にしました。

自分もほとんどネットだけど、大物は店頭がいいですね。たまにネットよりも安い時ありますよ。昔有楽町ビックでプチドラム買ったときはネットよりも10%くらい安く買えました。
205: 204 
[2013-05-25 10:47:02]
ちなみにその時のネットショップの底値は15万で
現金振込のみでした。

なので池袋ヤマダの割引は破格ですね。価格勝負ではネットはボロ負けでしたよ。

先週も新宿ヨドバシでvaio買ったけど在庫処分特価でネットよりも安かったです。この情報は口コミ無しでした。

ということで、ネットが常に安いと思い込んじゃうと高値掴みしちゃうかもしれないですね。
206: 匿名さん 
[2013-05-25 12:21:35]
その情報は千葉NTの電気屋さんと何か関係ありますか?
スレ違いでは?
207: 204 
[2013-05-25 13:09:00]
ケーズデンキ印西牧の原店の実体験です。
削除しますか?

最近みなさんピリピリしてますね。
208: 匿名さん 
[2013-05-25 14:54:08]
印旛沼の白鳥、手賀沼のペリカン
淡水魚はベクレルが高いそうだから内部被曝が心配ですね。
209: 匿名さん 
[2013-05-25 14:57:26]
ペリカン情報までありがとぉ(o^∀^o)♪探しに行ってみょ☆まだ千葉歴浅いから教えてくれると助かる。優しい住人さんサンキュー☆
210: 匿名さん 
[2013-05-25 15:30:02]
あ!続けて質問です。道に迷って『木下街道』ってとこに出たんだけど、そこの田んぼに鳥がいたの。あれって鴨かなぁ?車から見たけど、親子連れで超可愛いかったぁ♪自然最高だよぉ。めっちゃ癒される。
212: 匿名さん 
[2013-05-25 15:44:29]
野鳥不潔ぺット衛生的長文男・・・こうやって相手を卑下する書き込みをしなければ自我を保てず生きていけない。情けない連中が掲示板に張り付いている。
213: 匿名さん 
[2013-05-25 15:44:29]
野鳥不潔ぺット衛生的長文男・・・こうやって相手を卑下する書き込みをしなければ自我を保てず生きていけない。情けない連中が掲示板に張り付いている。
214: 匿名 
[2013-05-25 15:45:47]
出た。閉鎖しようとする奴
215: 匿名さん 
[2013-05-25 16:04:10]
カワウの糞も相当の放射能汚染されているだろうから
直撃されないよう注意しようね。
216: 匿名さん 
[2013-05-25 17:04:55]
非放射能汚染地域からいつもわざわざようこそ。
217: 匿名さん 
[2013-05-25 17:18:48]
千葉に非汚染地帯はない。県の最南端とか南部くらい。
あとはみんな同じ。
湾岸は、あの放射能の雨のなか給水車に並ばざるをえなくてかわいそうだった
218: 匿名 
[2013-05-25 17:19:55]
カワウのうん子より犬のうん子踏む方が圧倒的に確率高いだろ。
219: 匿名さん 
[2013-05-25 17:21:22]
217
そう思ってるのは北総と東葛だけですね。
八千代以南は局所だけで、基本的に安全。
220: 匿名 
[2013-05-25 17:50:36]
>219、残念だがそう思っているのは湾岸民のみ。各種計測値がすべてを表している。すくなくとも内陸部はあの放射能雨のふった21日に外でないでいられた。テレビでは・・・行列映していた。
それに残念だが東葛でさえ今は低い。
221: 匿名 
[2013-05-25 17:52:20]
>219、残念だがそう思っているのは湾岸民のみ。各種計測値がすべてを表している。すくなくとも内陸部はあの放射能雨のふった21日に外でないでいられた。テレビでは・・・行列映していた。
それに残念だが東葛でさえ今は低い。
222: 匿名 
[2013-05-25 17:53:30]
大事なことだから二度言った
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる