千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
現在購入可能な新築マンションは下記の2物件です。
■ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 (長谷工コーポレーション)
公式URL : http://www.chibant150.com/
■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄)
公式URL : http://www.door-city.com/
― 最近のできごと ―
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - スカイアクセス開通。中央・日医大にアクセス特急停車。
※ 2012年5月25日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)が一部開通。
※ 2012年7月 8日 - 印西市長選挙で新人の板倉正直氏が初当選。
※ 2013年8月18日 - コストコホールセール千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2013年9月23日 - カインズモール千葉ニュータウン オープン。
それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力について情報交換しましょう♪
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/328490/
[スレ作成日時]2013-05-20 20:36:45
CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 21
305:
匿名さん
[2013-05-29 12:36:32]
|
306:
匿名さん
[2013-05-29 12:42:24]
中央だと座れないのは分かってたはず。
日医大まで定期買うか引っ越すべき。 100人超の恥ずべき住人は反省して欲しい。 |
307:
匿名
[2013-05-29 12:59:32]
コストコもいつかは飽きられるだろ。行列、渋滞なんて最初だけ。これ日本人の特徴。
|
308:
匿名
[2013-05-29 13:18:45]
コストコより強力なのがあるよね、千葉ニュータウン外に。
コストコ渋滞は464がメイン。あまり関係ない。千葉ニュータウンはほとんどの地域、464は堀割部分。ほとんどの地域。 |
309:
匿名
[2013-05-29 13:21:06]
日本語でお願いします
|
310:
ご近所さん
[2013-05-29 13:21:45]
住民性だ。住民板見ると
|
311:
匿名
[2013-05-29 13:24:06]
|
312:
匿名さん
[2013-05-29 13:52:51]
客層が違うね。
ただ、今更何を言っても無駄。 あとは関係機関がどこまでまともに仕事するかだけ。 |
313:
匿名
[2013-05-29 13:54:00]
日本語どうこうよりもボケが心配な世代が多いスレだわな
|
314:
匿名さん
[2013-05-29 14:00:05]
黙らせるにはボケ老人扱いが一番だね♪
|
|
315:
匿名さん
[2013-05-29 14:49:49]
堀割り合流地点渋滞で464も渋滞でメデタシメデタシ
|
316:
匿名さん
[2013-05-29 14:51:12]
放射能灰の保管施設のことだろうが、あれは仮置き場。
半永久的とは情弱にもほどがある。 新市長の唯一の実績ではあるなw |
317:
匿名さん
[2013-05-29 14:51:17]
今日は休みなの?
某中小不動産屋勤務の常連さん。 子供が帰ってきたら、遊んであげてね。 ネットに夢中になっちゃだめだよ |
318:
匿名さん
[2013-05-29 14:53:54]
316、それこそボケ老人になっちゃうよ。アウトレット渋滞というか、日医大の環境悪化のことだとおもうけど
|
319:
匿名
[2013-05-29 15:20:35]
個人を特定するようなスレは良くないだろ。やめろよ。
|
320:
匿名さん
[2013-05-29 15:23:38]
たまにいるよね。色々とかぎまわってる輩が。ネットに夢中になるなよ‥とか、お前に言われたかねーよwww
|
321:
匿名さん
[2013-05-29 15:24:54]
ここまでトンチンカンなレスが集まってるスレ初めて見た。
平和、平和…。 |
323:
匿名さん
[2013-05-29 18:36:48]
最近長文君を見かけないがアク禁くらってる?
|
325:
匿名さん
[2013-05-29 19:35:01]
さすがリクルート。
根性あるな。 |
326:
匿名
[2013-05-29 21:01:51]
見た見た。読んだ読んだ(笑)あれは無いよな。どんだけ魅力ない街かが分かったよ。
|
半永久的に渋滞発生。