矢作地所株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「バンベール星ヶ丘ヒルズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. バンベール星ヶ丘ヒルズ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-20 21:53:53
 

公式URL: http://www.yahagijisyo.co.jp/ventvert/hoshigaoka/
総戸数 105戸
間取り 3LDK・4LDK
専有面積 74.20㎡~117.72㎡

バルコニー面積 7.16㎡ ~ 40.45㎡(設備バルコ ニー:1.35㎡ ~ 4.47㎡)
ルーフバルコニー面積 40.88㎡ ~ 96.08㎡
テラス面積 16.00㎡~ 39.87㎡
専用庭面積 5.52㎡~ 13.74㎡

管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
修繕積立基金(引渡時未定

用途地域・地区 第一種住居地域・31m高度地区・緑化 地域・準防火地域・文教地区・第一種 風致地区(一部)・宅地造成工事規制区域
地目 宅地・公衆用道路(予定)

建ぺい率 60%
容積率 182%
敷地面積 7,418.83㎡(全体面積)
建築面積 1,507.42㎡
延床面積 13,281.39㎡

構造・階数 鉄筋コンクリート造
10階建
建築確認番号 第BVJ-N13-10-0421号(平成25年5月 13日)

管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成 し、矢作葵ビル株式会社に委託予定

竣工時期 平成27年1月中旬(予定)
入居時期 平成27年3月中旬(予定)

駐車場 108台(来客用駐車場等含む)
バイク置き場 9台
駐輪場 210台

事業主・売主 矢作地所株式会社
販売代理

設計・監理 矢作建設工業株式会社一級建築士事務所

施工 矢作建設工業株式会社

管理会社 矢作葵ビル株式会社

[スレ作成日時]2013-05-20 10:02:06

現在の物件
バンベール星ヶ丘ヒルズ
バンベール星ヶ丘ヒルズ
 
所在地:愛知県名古屋市千種区桜が丘119番他6筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩10分
総戸数: 105戸

バンベール星ヶ丘ヒルズ

701: ビギナーさん 
[2014-05-31 00:55:19]
とは言いつつ第3期の販売戸数は未定にしています。
702: 匿名さん 
[2014-05-31 03:17:39]
土砂災害だけでも心配なのに、さらに販売戸数未定とは…
703: 匿名さん 
[2014-05-31 14:46:31]
ここは総戸数105戸
もうちょっと規模を大きくして(150〜200戸)、
マンション内に住人専用の売店やコンシェルジュとか付けると良かったかもね
100戸程度で贅沢なコンシェルジュは不要だが、
売店あるとちょっとした買い物便利だしここの立地的に欲しいものの一つだと思う
704: 匿名さん 
[2014-05-31 14:51:17]
ウィリスだったかな、星ヶ丘周辺の物件ってその辺がちょっと抜けてる
駅から遠いなら、コンビニ程度の買い物は敷地内で完結できるようにして、
ここから通勤通学や買い物する人のためにも、駐車場や駐輪場は多く、安く、贅沢に
300戸くらいなら専用シャトルバスを毎日走らせてもいい
705: 匿名さん 
[2014-06-01 15:34:52]
このマンションでは1戸に1台分の駐車場があるんですね。それと来客用にも3台分の駐車スペースも確保されていて、
まだ良心的だと思います。出来れば駐車場の使用料も、もうちょっと安いと嬉しいですが無理なんですかね。
贅沢を言えば、車を2台留められれば嬉しいです。
706: 匿名さん 
[2014-06-02 21:27:52]
マンションで駐車場2台分は難しそうですね。
2台持つ方は近くで借りるしかないと思いますが、
私が知らないだけで、2台分借りられるようなマンションもあるのでしょうか?
707: 匿名さん 
[2014-06-02 21:40:48]
こんな山の上に月極あるのか?
708: 匿名さん 
[2014-06-02 21:42:22]
>>706
八事八幡山のパークハウスは、全世帯は無理としても2台持ち可能ですよね。
709: 匿名さん 
[2014-06-03 01:42:20]
>>706
アネシア一社って物件。
全戸ではないけど車2台停めれるそうな。
しかも2台のスペースで8,000円と破格。
でも駅から遠いそうだが…
710: 匿名さん 
[2014-06-03 06:39:59]
>706
グランドヒルズ春山もです。
ここと違って本当にセレブが住みそうな街で良いですよ。
711: 匿名さん 
[2014-06-04 10:09:33]
マンションの駐車場は200%設置、という訳ではなく空きがあるので1世帯2台までOKとしている物件なのでしょうね。
立地は郊外型か、計画ミスで駐車場の設置率を誤ったマンションなのだと思います。
ここも100%を超えていますし、車を持たない世帯が多ければそのうち2台目契約OKのお達しが出るのではないでしょうか。
712: 匿名さん 
[2014-06-04 22:05:07]
桜ヶ丘って名前はいいけど名古屋の星が丘と言っても郊外と同じ
栄、名駅まで気軽に出かけられない立地ですね。
713: 匿名さん 
[2014-06-05 00:41:20]
>>710
アレは地主優先で屋根付2台分有るだけでしょ?
平面屋根なし1台が一般分譲者向け
それも停めにくい端の駐車場にいれるターンテーブルも無しらしいね
714: 匿名さん 
[2014-06-05 20:02:33]
>>712
駅までフラットで5分以内なら十分に気軽に出かけられるんですけどね
715: 匿名さん 
[2014-06-06 15:50:16]
>>712
まあね。
とは言え、ここを選ばないにしても星ヶ丘界隈が比較検討に入る段階で幸せなこった。
地元民じゃなく市外出身の俺はそう思うよ。
716: 匿名さん 
[2014-06-06 16:16:14]
30分以内なら気軽に出られる距離ですよ
この辺、車中心の名古屋の人は時間と距離の感覚がおかしい
首都圏や関西とは違いますね
717: 匿名さん 
[2014-06-06 16:19:52]
>714
たしかに
自宅から駅までの距離(時間)、乗車構内での距離(時間)、駅ホームでの待ち時間、
電車での移動距離(時間)、降車駅構内での距離(時間)、目的地までの距離(時間)、
トータルで見るとここは近い方
718: 匿名さん 
[2014-06-06 16:21:16]
ここは坂道がありましたね。坂道物件は減点対象。時代は駅前フラットです
719: 匿名さん 
[2014-06-06 18:22:59]
>>718
フフフ、時代は桜通線か。
720: 匿名さん 
[2014-06-06 20:29:11]
>>719
桜通線は本数が増えればなぁ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる