公式URL: http://www.yahagijisyo.co.jp/ventvert/hoshigaoka/
総戸数 105戸
間取り 3LDK・4LDK
専有面積 74.20㎡~117.72㎡
バルコニー面積 7.16㎡ ~ 40.45㎡(設備バルコ ニー:1.35㎡ ~ 4.47㎡)
ルーフバルコニー面積 40.88㎡ ~ 96.08㎡
テラス面積 16.00㎡~ 39.87㎡
専用庭面積 5.52㎡~ 13.74㎡
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
修繕積立基金(引渡時未定
用途地域・地区 第一種住居地域・31m高度地区・緑化 地域・準防火地域・文教地区・第一種 風致地区(一部)・宅地造成工事規制区域
地目 宅地・公衆用道路(予定)
建ぺい率 60%
容積率 182%
敷地面積 7,418.83㎡(全体面積)
建築面積 1,507.42㎡
延床面積 13,281.39㎡
構造・階数 鉄筋コンクリート造
10階建
建築確認番号 第BVJ-N13-10-0421号(平成25年5月 13日)
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成 し、矢作葵ビル株式会社に委託予定
竣工時期 平成27年1月中旬(予定)
入居時期 平成27年3月中旬(予定)
駐車場 108台(来客用駐車場等含む)
バイク置き場 9台
駐輪場 210台
事業主・売主 矢作地所株式会社
販売代理
設計・監理 矢作建設工業株式会社一級建築士事務所
施工 矢作建設工業株式会社
管理会社 矢作葵ビル株式会社
[スレ作成日時]2013-05-20 10:02:06

- 所在地:愛知県名古屋市千種区桜が丘119番他6筆(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩10分
- 総戸数: 105戸
バンベール星ヶ丘ヒルズ
No.151 |
by 匿名さん 2013-08-14 18:37:28
削除依頼
節税どころかあなたの税率によってはマイナス。
やるなら法人で購入してあなたが社宅として利用でしょう。 |
|
---|---|---|
No.152 |
by 匿名さん 2013-08-21 14:11:46
中古が出てるみたいですがなぜ?
|
|
No.153 |
by 匿名さん 2013-08-22 09:06:21
それはヒルズじゃない方では。
|
|
No.154 |
by 匿名さん 2013-08-22 12:08:53
価格目線発表されていますか?
|
|
No.155 |
by 匿名さん 2013-08-22 12:23:37
専有面積 85.79㎡
間取り 3LDK 3,498万円だそうです |
|
No.156 |
by 匿名さん 2013-08-22 12:44:05
それは中古の価格だろ
|
|
No.157 |
by 匿名 2013-08-22 14:29:12
それはバンベール星ヶ丘の中古ですよ。 ヒルズがつかない方。郵便とか宅配業者が間違えそうですね。
|
|
No.158 |
by 匿名さん 2013-08-22 16:26:53
あっちは徒歩15分ですよ。
こっちも実質15分だと思いますが。 さすがに住所で判断するから間違わないでしょう。 |
|
No.159 |
by 匿名さん 2013-08-22 17:30:44
ここは夏場は罰ゲームだな
|
|
No.160 |
by 匿名さん 2013-08-26 11:49:27
ここって、車がないと動けないところだけど、駐車場を2台くれるのかな?
外部に駐車場を借りるのは、山の下になるのでどうしようもないし・・・ |
|
No.161 |
by 匿名さん 2013-08-26 22:12:38
車が無ければ動けないと思うならいっそもっと駅から遠い物件に行っちまったらどうだ?
その方が安上がりだと思うぞ。 ここは一応徒歩10分とかでその値付になってる。 |
|
No.162 |
by 匿名さん 2013-08-26 23:45:27
価格は3400万円台から8100万円台みたいです。
|
|
No.163 |
by 購入検討中さん 2013-08-27 08:42:52
160さんへ
私もあなたと同意見です。 駐車場が2台もらえれば・・・と考えています。 |
|
No.164 |
by 購入経験者さん 2013-08-27 15:13:25
車2台もらえる訳ないよ。駅から近いマンションなら分かるけどね。
|
|
No.165 |
by 匿名さん 2013-08-27 16:11:08
駐車場が2台必要な本格セレブな人は、別をあたったらいかがですか。
|
|
No.166 |
by 匿名さん 2013-08-27 18:40:06
ここの徒歩10分は徒歩15分見ておいた方がいいな
ベビーカー押してとか無理 住人は通勤も買物も車を選択するだろう |
|
No.167 |
by 匿名さん 2013-08-27 22:52:44
なんちゃって星ヶ丘物件とおんなじじゃん!
|
|
No.168 |
by ご近所さん 2013-08-28 01:30:33
この場所で車がない人はいないですよ。2台所有してる方は、坂の下の月極めも空きがないのでご注意を!
|
|
No.169 |
by 匿名さん 2013-08-28 10:05:51
ここは水没の心配だけはしなくていいから、
ゲリラ豪雨でも安心です。 |
|
No.170 |
by 匿名さん 2013-08-28 14:45:22
メリットはそこだけかよ。
|
|
No.171 |
by ご近所さん 2013-08-28 15:34:54
いや、逆にゲリラ豪雨になると、あの急な坂道をたくさんの雨水が流れてくると考えるだけで
家に辿り着けない不安でいっぱいになります |
|
No.172 |
by 匿名さん 2013-08-28 16:40:13
|
|
No.173 |
by 匿名さん 2013-08-30 07:48:59
地下駐車場とエレベーターっていうのが最高なんだけど、2台が無理となるとだめだな
|
|
No.174 |
by 物件比較中さん 2013-09-02 21:50:28
先日、主人と星ヶ丘三越に行きましたので、そこから、星が丘ヒルズまで歩きました。
駅近10分とのことでしたが、当然そんなことは信用してなく、12~13分と思っていましたが、 信号に一度引っかかりましたが、坂の上までなんと20分も掛かりました。 桜が丘の交差点からは建設反対の黄色い旗がいたるところに立ててあり、そこを 通って現地に行くのは、とても気が引けました。 ここは、とても駅近ではないというのが強い印象です。 三越まで往復しましたが、とても疲れました。 |
|
No.175 |
by ビギナーさん 2013-09-02 23:45:11
体力があれば平和公園に停めたい放題ですよ!
但し、ファミリーか〜ーーとかコンパクトかーみたいな安物じゃ無いと何されるかわかりませんよ |
|
No.176 |
by 匿名さん 2013-09-03 00:12:08
停め放題って・・・
そんな営業トークありですか? なんでもありだね。 モラルの問題 だから反対運動されるんだよ。 |
|
No.177 |
by 匿名さん 2013-09-03 00:28:03
体力あるなら自転車でいいだろ(笑)
|
|
No.178 |
by 匿名さん 2013-09-03 08:23:41
>174
徒歩は無理です。車移動が基本。星ヶ丘は洗練された街ですが坂が多いので |
|
No.179 |
by 周辺住民さん 2013-09-03 11:38:21
駅10分の地下鉄出入口は星ヶ丘郵便局近く。まぁ10分は無理ですが13分位。
|
|
No.180 |
by 物件比較中さん 2013-09-03 12:43:15
販売店さんへ
駐車場どうしても2台ほしいです。近くには月極の駐車場はありませんでしたし、 あっても、遠くて無理です。 駐輪場が210台あるとのことなので、半分にして、駐車場にしてくれませんか。 |
|
No.181 |
by 匿名さん 2013-09-03 21:02:18
駐輪場から駐車場に変えるより他のマンションにしたら早いよ。今更計画変更は無理。
|
|
No.182 |
by 購入経験者さん 2013-09-05 15:37:27
確かに坂を考えると苦しい物件だけど、他になかなかないロケーションだから気になってる。
価格だな。170/坪切ってくるなら充分に検討したい。160万台なら即買いだ。 |
|
No.183 |
by 匿名さん 2013-09-05 22:06:30
景色の良い5階以上は、坪単価195万越えです。
ここでくだらないコメントをしてる方々には買えないでしょうね。 |
|
No.184 |
by 匿名さん 2013-09-05 23:39:10
雨、猛暑、豪雨、降雪、強風
毎日自然との闘いですね 自宅にたどり着く度に達成感が味わえるなんてなんてステキ |
|
No.185 |
by 購入経験者さん 2013-09-09 10:29:38
平均の話をしてるんだがなあ。
上層階は195でも200でも売れるだろう。 ただ、下層階、中住戸などが170-180だとお客付かないでしょ。 |
|
No.186 |
by 匿名さん 2013-09-09 11:58:12
>>170/坪切ってくるなら充分に検討したい。160万台なら即買いだ。
平均が160万台なら買い? 何処の部屋買うつもりよ? 平均160万なら下層階、中住戸などは130万か? どんだけ陳腐なマンションなんだよ。 もう少し勉強されたほうがいいですよ。 |
|
No.187 |
by 購入検討中さん 2013-09-09 15:47:55
ええー?そんなもんじゃないの?
あなたこそお勉強しなきゃだわ(笑)。 階層格差を大胆に取るだけじゃないんだよ。 陳腐なんて言葉使ってるけど、意味わかるのかしら??? |
|
No.188 |
by 購入経験者さん 2013-09-09 15:51:45
ええー?そんなもんじゃないの?
あなたこそお勉強しなきゃだわ(笑)。 場所を良く見てみなさいよ。下層階なんて130万で充分だよ。 上を高く、中、下はその分下げないとホントここ、売れないよ。 陳腐なんて言葉使ってるけど、意味わかるのかしら??? |
|
No.189 |
by 匿名さん 2013-09-09 16:20:32
坪130万円で74.2㎡だと2900万円。安すぎませんか?
千種区、東山線星ヶ丘徒歩圏内ですよ。 ヴィアーレより安いとは。 |
|
No.191 |
by 匿名さん 2013-09-10 13:48:46
購入経験者さん
189さんの計算について一言感想を! |
|
No.192 |
by 匿名さん 2013-09-10 23:34:52
普通に考えたら、4000万でしょ。
高いと思うなら、東山線は諦めるべきかも。 |
|
No.193 |
by 匿名さん 2013-09-11 08:25:52
価格で色々お話出てますが…
SUUMOに少し前から「3400万円~8100万円(予定)」と出てますよ。 あくまで(予定)ですが…参考までに。 |
|
No.194 |
by 匿名さん 2013-09-11 09:00:48
坪150万~230万ですね。
購入経験者さん、あなたこそお勉強しなきゃだわ(笑)。 |
|
No.195 |
by 匿名さん 2013-09-11 11:05:33
こんなところで坪200万も出すなら、藤が丘や一社の方が良いな。
車通勤の人には魅力的なのだろうか? |
|
No.196 |
by 購入経験者さん 2013-09-11 12:57:49
そうね。
もしその価格帯で上手く売り抜けたらね。 |
|
No.197 |
by 匿名さん 2013-09-11 21:05:56
こんなところから車をいちいち出したかねーよ
雪降ったり大雨だったりどーすんだよ 車通勤なら郊外戸建て一択だ 車は目の前、駐車場代不要、駅遠上等 マンションよりよほど安上がり |
|
No.198 |
by 匿名 2013-09-11 21:16:22
いいじゃない別に、あんたがたが住んでもいないマンションのことで熱くなるなよ。
人の家蔑む大きな理由あるの? けつの穴小さい輩だね! 大局的な視点に立って大きな仕事して下さいな。同胞達よ!! |
|
No.199 |
by 匿名さん 2013-09-11 21:29:15
198は何が言いたいの?
人の家って、まだ誰も買ってないでしょ。 大きな仕事って…意味わかんないんだけど。 |
|
No.200 |
by 周辺住民さん 2013-09-11 22:00:32
198さん、大きなお世話だよ。
言葉にも注意なさいよ。 |
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |