公式URL: http://www.yahagijisyo.co.jp/ventvert/hoshigaoka/
総戸数 105戸
間取り 3LDK・4LDK
専有面積 74.20㎡~117.72㎡
バルコニー面積 7.16㎡ ~ 40.45㎡(設備バルコ ニー:1.35㎡ ~ 4.47㎡)
ルーフバルコニー面積 40.88㎡ ~ 96.08㎡
テラス面積 16.00㎡~ 39.87㎡
専用庭面積 5.52㎡~ 13.74㎡
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
修繕積立基金(引渡時未定
用途地域・地区 第一種住居地域・31m高度地区・緑化 地域・準防火地域・文教地区・第一種 風致地区(一部)・宅地造成工事規制区域
地目 宅地・公衆用道路(予定)
建ぺい率 60%
容積率 182%
敷地面積 7,418.83㎡(全体面積)
建築面積 1,507.42㎡
延床面積 13,281.39㎡
構造・階数 鉄筋コンクリート造
10階建
建築確認番号 第BVJ-N13-10-0421号(平成25年5月 13日)
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成 し、矢作葵ビル株式会社に委託予定
竣工時期 平成27年1月中旬(予定)
入居時期 平成27年3月中旬(予定)
駐車場 108台(来客用駐車場等含む)
バイク置き場 9台
駐輪場 210台
事業主・売主 矢作地所株式会社
販売代理
設計・監理 矢作建設工業株式会社一級建築士事務所
施工 矢作建設工業株式会社
管理会社 矢作葵ビル株式会社
[スレ作成日時]2013-05-20 10:02:06

- 所在地:愛知県名古屋市千種区桜が丘119番他6筆(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩10分
- 総戸数: 105戸
バンベール星ヶ丘ヒルズ
122:
匿名さん
[2013-07-01 16:17:42]
|
123:
匿名さん
[2013-07-01 18:31:59]
坂の話しかしてないな
|
124:
匿名さん
[2013-07-01 19:27:26]
磯子や追浜の物件みたいですな
|
125:
匿名さん
[2013-07-01 21:50:08]
ブリ磯とかな
|
126:
匿名さん
[2013-07-02 11:23:58]
私道から市道になるのは無理です。
名古屋市はそんなことに多額の税金を使えません! |
127:
匿名さん
[2013-07-02 11:34:49]
水不足で水圧下げられたら断水するだろうな?
|
128:
購入検討中さん
[2013-07-02 12:01:14]
概要に 地目 宅地・公衆用道路(予定) ってなってますよね。
市に寄付する予定なんですね。 我らの血税をそんな特定の住民のために使用しないで頂きたい。 でも矢作が議員を使ってでも市道にする予感がする。 バンベール歩道橋とかネーミングライツするくらいなら バンベール遊歩道にでもして矢作負担で管理してくださいよ。 |
129:
匿名さん
[2013-07-02 12:26:43]
私道のまま誰もが通れる公衆用の道路にするってことでしょ。
そうすることで私道でも固定資産税はかからないじゃないかな。 ただアスファルトの補修費やなんかの維持費はマンション管理組合が出さないといけないけど。 |
130:
匿名さん
[2013-07-02 13:56:10]
マンション行き止まりだとならないんじゃない?
マンション通り越して裏道に抜けられないと。 そうなればトレッキングコースとして流行ってみんなが通り抜けしそう。 |
131:
匿名さん
[2013-07-03 19:25:14]
|
|
132:
匿名さん
[2013-07-27 18:44:53]
最近、なにも書き込みがないということは、やっぱり人気がないのかな。
|
133:
匿名さん
[2013-07-27 20:44:55]
今日からモデルルーム公開だそうですが、行った方いますか?
価格ももうでたのかな? |
134:
匿名さん
[2013-07-28 10:22:27]
関係ないけど、バンベール星ヶ丘の中古が3500万で出てた
4F最上階85㎡ こっちも結構な山だけどねー |
135:
匿名さん
[2013-08-01 22:14:57]
モデルルーム行ってきました‼
かなり高級感のあるマンションでした。 驚くほどの価格でした。 モデルルームの駐車場には外車だらけ…。 ココを買う人は坂なんて気にしないセレブの方ばかりなのでしょうね。 |
136:
匿名
[2013-08-01 22:24:38]
価格帯は?
|
137:
匿名さん
[2013-08-02 01:11:56]
はて?高級感なんてありましたかねぇ。
価格の割にチープな印象しかありませんでしたが。。。 |
138:
匿名さん
[2013-08-02 08:02:04]
金があるのにここに住むとしたら、よっぽどの阿呆でございますね。
税金対策なら分かるけどさ(笑) |
139:
匿名さん
[2013-08-02 08:16:29]
税金対策ってなんですか?
標高が高いと税金が少なくなるのかな? 税金対策になるなら購入してもいいかもしれませんね。 |
140:
匿名さん
[2013-08-02 09:16:44]
標高は関係ない(笑)
本当にセレブが見に来てるなら、相続税対策のため等なんじゃないの?って話。 だってバンベールだもん。 |
141:
匿名さん
[2013-08-02 17:13:29]
140さん
なるほど理解できました。 例えば5000万でマンション購入しても バンベールだからマンションの相続税評価額が3000万円になる。 差額の2000万円の評価損分が節税になるってことですね。 2000万円も価値が下がっといて節税とはこれいかにw |
同じだよ。