管理組合・管理会社・理事会「マンション管理士の活用。。。パート10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. マンション管理士の活用。。。パート10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-05-09 19:14:01
 

こちらはマンション管理士についてのスレ、パート10です
引き続きマンション管理士について、情報交換の場にしましょう~

[スレ作成日時]2013-05-19 22:35:04

 
注文住宅のオンライン相談

マンション管理士の活用。。。パート10

941: 匿名さん 
[2014-03-04 22:51:14]
合格もしないでグダグダ文句をいう人は、
自分の人格がどう見られているか考えた方がいいと思う。
まずは勉強しなって。勉強すれば受かる試験だから。
942: 匿名さん 
[2014-03-04 22:59:24]
>あなたは大卒じゃ絶対ないよね。
透視でもできるのかね?
「絶対~」とか偏狭な人が言いがちだよ

>何故大学いかなかったの?
普通に大学行った人間は、他人の学歴など気にもならないがね

>大学での経験をしてないとさびしくない?
寂しいのかね?
ま、こんなレスするくらいだから己が孤独か?
943: 匿名さん 
[2014-03-04 23:21:37]
管理会社で干されているのかしら
944: 匿名さん 
[2014-03-05 08:53:14]
>942
大学にいっている者が、マン管は超簡単だとか、役に立たないとか
有資格者全員の批判を繰り返すものだろうか。
資格は、自己啓発も含め努力して取得するもんでしょう。
それも、8%の低い合格率の中で。
そして、自分が批判されたら、やり返す。
あなたはそういう人格の持ち主なんですよ。
人を批判するのがいかに愚かなことか分かるでしょう。
批判されるのが嫌だったら、他の人の批判はやめるべきですよ。
今後のあなたの人生にとっても決してプラスにはならないでしょうから。
946: 匿名さん 
[2014-03-05 09:23:28]
>945
あなたの性格は陰湿なんですね。
会社の者や友達、家族の者には絶対そんな面があるのが
分かると嫌でしょうね。
恥ずかしいことなんですよ。
コンプレックスのかたまりなんでしょうね。
それを跳ね返す力はないんですか?
努力すれば、マン管の資格も取れるかもしれませんよ。
一度や二度合格できなかったからといってあきらめないでください。
947: 匿名さん 
[2014-03-05 09:27:03]
>945
マンション管理士の資格があるのとないのはどちらがいいですか。
役に立つとか立たないは別にして。
ただ、持ってるだけでもいいでしょう。
あなたは、マンションに関係がある方なんでしょう。
マンションの住民? 管理会社勤務者? 受験経験者?
どれかに該当してるでしょう。
ここのスレに書き込みをするぐらいだから。
948: 匿名さん 
[2014-03-05 17:01:20]
一人で朝から頑張りすぎ
今日は仕事休みかな
949: まんかんし 
[2014-03-05 17:10:31]
マンション管理士を受験するにあたり学ぶ建築基準法や施行令は随分役に立ちます
組合活動は改善出来ますが 建物自体の改善は困難で資金を要します
マンションを選ぶに際し新築は建物が在りません 設計図も設計通りに施工するか不安な面も在ります
中古マンションは建物も在り過去の維持管理状況も解ります 更に価格もこなれており購入するには有利でしょう
出来の良い中古マンションが買い得と考えています
更に容積率に大幅な許容が在るマンションが在れば立替前の購入も有利です
950: 匿名さん 
[2014-03-05 17:56:40]
なるほど、役に立ちますな!
951: 匿名さん 
[2014-03-05 21:26:30]
今日は水曜日ですしね。
業者さんも多いのでしょう。
まあご苦労様です。
952: 匿名さん 
[2014-03-05 22:24:18]
どう役に立つのか見えない
953: 匿名さん 
[2014-03-05 22:48:03]
ならここ覗く意味ないですね。
お引き取り願います。
954: 匿名さん 
[2014-03-06 08:41:52]
まあ、役に立つかどうかは人それぞれだから。
たかだか輪番理事のためにやるのは時間の浪費。
955: 匿名さん 
[2014-03-06 16:02:09]
管理士を持つと困る人がいるんですか。
956: 匿名さん 
[2014-03-06 20:44:18]
マンション管理士資格無くて困る人がいるんですか。

普通は誰も困らないよね。

持ってても誰も困らないよ、要らないけど。

どっちでもいいよ、そんな程度の資格です。
957: 匿名さん 
[2014-03-06 20:50:25]
マンション管理センターは困りそうだね。
958: 匿名さん 
[2014-03-06 21:00:01]
悪徳な管理会社は困りますかね。
959: 匿名さん 
[2014-03-06 21:28:07]
別に困らないでしょ。
960: 匿名さん 
[2014-03-06 23:04:30]
悪徳管理会社はそうなんですね。
有難うございました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる