こちらはマンション管理士についてのスレ、パート10です
引き続きマンション管理士について、情報交換の場にしましょう~
[スレ作成日時]2013-05-19 22:35:04
注文住宅のオンライン相談
マンション管理士の活用。。。パート10
902:
匿名さん
[2014-03-02 21:28:59]
|
||
903:
匿名さん
[2014-03-02 21:30:46]
>901
試験が簡単って、問題解いてみたことあるんだね。 普通関心のない者は、みようともしないけどね。 受験したことあんじゃないの? 恥ずかしいのでいえないの? 8%の合格率だから、恥ずかしがらなくていいよ。 100人受験して90人は落ちるんだからね。 |
||
904:
匿名さん
[2014-03-02 21:38:20]
きっと自分のマンションで輪番理事を引き受けたことがあるから
簡単だろうと思って受けたものの撃沈する人が後をたたないんだろう。 |
||
905:
暇入
[2014-03-02 22:15:29]
ほー
|
||
906:
匿名さん
[2014-03-02 23:22:20]
>>903
以前このスレに管理士試験の問題貼り付けてあったよ、みたら腹抱えて笑ったわ。 小中学生向けの試験かな、原付と同じレベル、4拓マーク式だしビックリ、超簡単。 こんな試験受けるのにユーキャンにお金払うお爺ちゃんが気の毒だよねぇ。 笑 ファイト~ おじいちゃ~ん |
||
907:
匿名さん
[2014-03-03 00:13:37]
|
||
908:
匿名
[2014-03-03 00:42:55]
↑もうねむい、そろばん6級検定なら簡単かもネ。
マンカン士試験はおそらく国家資格試験の中で一番簡単だと思うよ。 資格学校みたいなところも煽ってるからね、アホが多いともうかるんだわ。 |
||
909:
匿名さん
[2014-03-03 01:03:34]
ムキになるには何らかの理由があるんでしょうか。
|
||
910:
匿名さん
[2014-03-03 06:57:07]
今年の発表はどうだった
|
||
911:
匿名さん
[2014-03-03 07:42:15]
ここは爺専が多いな
|
||
|
||
912:
まんかんし
[2014-03-03 17:25:29]
管理会社の天敵としてのマンション管理士です 合格できない社員がやっかむのも無理はない
来年こそといつも思うあすなろの社員 |
||
913:
匿名さん
[2014-03-03 18:22:06]
管理会社のマンション管理士数の3-4倍の管理業務主任者がいる。
憧れの存在だね。 |
||
914:
匿名
[2014-03-03 19:05:36]
憧れる暇あれば何か行動起こしなよ^^
|
||
915:
匿名さん
[2014-03-03 20:09:42]
管理士無理な人は宅建も無理ですよ。
|
||
916:
匿名さん
[2014-03-03 20:44:45]
不動産業界は資格そんなに大切なのか?
給料で差がつくか? ここで騒ぐより上司に気に入られて出世するか 無理なら転職した方が良いよ。 |
||
917:
匿名さん
[2014-03-03 21:05:43]
いや、宅建の方が簡単
|
||
918:
匿名
[2014-03-03 21:36:59]
そろばん6級とか 笑
業界人は自虐ネタ上手^^ |
||
919:
匿名さん
[2014-03-03 22:38:00]
次受けるなら、今から勉強しなはれ。
それが合格への近道。 |
||
920:
匿名さん
[2014-03-03 22:42:53]
簡単な試験すらダメな人って同情しますよ
がんばって欲しいものですね! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
だから簡単な資格試験を選択、まさか司法系は無理だし、範囲限られるからね。
資格受講会社も儲けには貪欲、嘘言い放題ですからね。笑