マンション管理士よりも宅建主任者への活用を推進しましょう。
宅建主任者について、情報交換の場にしましょう~
【スレッドのタイトルと本文を修正致しました。H24.5.19 管理担当】
[スレ作成日時]2013-05-19 22:19:18
マンション管理士の活用から宅建主任者の活用へ
61:
匿名さん
[2014-03-04 21:32:17]
|
62:
匿名さん
[2014-03-04 22:08:17]
|
63:
匿名さん
[2014-03-04 22:08:49]
これか?
![]() ![]() |
64:
匿名さん
[2014-03-04 22:10:13]
|
65:
匿名さん
[2014-03-04 22:13:58]
>理事会は趣味資格の4択マークシート試験じゃないからねぇ、リアルに実務だし。
>そりゃあ笑われるわ。 その通り! 確かに簡単な試験です 趣味です |
66:
匿名さん
[2014-03-04 22:19:35]
そうだね、マンション管理士はほかの資格とは違い職業や実務にはつながらないですね。
言われる通り趣味の資格なんでしょう、現実には無くても誰も困らない資格ですから。 |
67:
匿名さん
[2014-03-04 22:29:14]
だから合格できないことも恥ずかしくないの!
|
68:
匿名
[2014-03-04 22:40:41]
合格ってなんですか?
下らない趣味の資格と解っていて試験受ける人はいません。 受験費用がもったいないと思いますよ。 何の役にも立たない資格ですから。 |
69:
匿名さん
[2014-03-04 23:03:56]
コンプレッとは人間を卑屈にするんだな
なんの役にも立たなくても、せめて人には迷惑をかけるなよ |
70:
匿名さん
[2014-03-04 23:11:27]
おたくが迷惑かもね、コンプレックスもおたくが有るんでしょうね。
趣味娯楽の超簡単なマンション管理士資格、一生懸命頑張って合格して下さいね、 中卒の学力で十分合格です、検討祈ります (笑 |
|
71:
匿名さん
[2014-03-04 23:19:59]
↑あるのは粘り強さだけ 笑
|
72:
匿名さん
[2014-03-05 08:58:08]
>79
人を批判するのが楽しいんですか? マン管の有資格者に対して、批判する意図は何なのですか? 一体マン管士があなたに何をしたのですか。 受験経験はあるのでしょうが、合格しなかったとしても 勉強して知識が身についたんだからいいでしょう。 受験するぐらいの知識があれば、マンションの理事をした時に 必ず役に立つと思いますよ。 |
73:
匿名さん
[2014-03-05 08:58:51]
↑は70に対してです。
|
74:
匿名さん
[2014-03-05 08:59:36]
>70
人を批判するのが楽しいんですか? マン管の有資格者に対して、批判する意図は何なのですか? 一体マン管士があなたに何をしたのですか。 受験経験はあるのでしょうが、合格しなかったとしても 勉強して知識が身についたんだからいいでしょう。 受験するぐらいの知識があれば、マンションの理事をした時に 必ず役に立つと思いますよ。 |
75:
匿名さん
[2014-03-05 09:11:07]
>人を批判するのが楽しいんですか? マン管の有資格者に対して、批判する意図は何なのですか? 一体マン管士があなたに何をしたのですか。
マン管は出来もしないのにマンション管理に加わろうとする魂胆がいやらしいよ。 一万円あれば無学、無実績でも受けられる資格なんてものは役立つわけないよ。 元来は国交省のマンション政策の宣伝マンとして設立した資格だよ。 |
76:
匿名さん
[2014-03-05 09:35:25]
>75
マン管士はマンションの維持・管理に関しては、他士業よりは役に立つと 思いますよ、総合力でいえば。 それに、マン管合格者で営業をしている者はごく一部の者ですよ。 殆どは、管理会社勤務者とマンションの理事とかですよ。 それに、マン管の合格者の80%以上は大卒です。 私も会社をリタイアして、理事をやるのでマン管の資格を取得したんだけど、 それまではマンションのことは全く知識も関心もなかったけど、資格を取った ことにより、いろいろプラスになってると思うけどね。 一年間結構勉強したからね。 |
77:
匿名さん
[2014-03-05 09:38:39]
|
78:
匿名さん
[2014-03-05 10:45:33]
>それまではマンションのことは全く知識も関心もなかったけど、資格を取ったことにより、いろいろプラスになってると思うけどね。
へー、それではアパートか戸建住まいなんだね。 |
79:
匿名さん
[2014-03-05 10:51:11]
>知識と情報はないよりあった方がいいですからね。
自助努力の能力ないようですね。 知識と情報はPCさえあればゴロゴロありますよ。例えば、 http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk5_0000... |
80:
匿名さん
[2014-03-05 11:08:34]
管理組合実務や建物管理実務も無い小学生でも受験できる
マンション管理士資格など持った所で何の役にも立ちませんよ。 マンション管理組合で自慢して失笑されるのが楽しいならどうぞどうぞ。 この資格単独では仕事にもなりません、 知識が増えるとかプラスになるなど、所詮は娯楽や趣味でしょうね。 |
無知な管理士の知識を披露するって事でしょうね、あ~恥ずかしい。
理事会は趣味資格の4択マークシート試験じゃないからねぇ、リアルに実務だし。
そりゃあ笑われるわ。