管理組合・管理会社・理事会「マンション管理士の活用から宅建主任者の活用へ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. マンション管理士の活用から宅建主任者の活用へ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-02-09 17:53:05
 削除依頼 投稿する

マンション管理士よりも宅建主任者への活用を推進しましょう。
宅建主任者について、情報交換の場にしましょう~

【スレッドのタイトルと本文を修正致しました。H24.5.19 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-19 22:19:18

 
注文住宅のオンライン相談

マンション管理士の活用から宅建主任者の活用へ

103: まんかんし 
[2014-03-05 20:23:28]
悪徳管理会社の問題
大京という会社があります 建築の利ざや稼ぎでの主たる収入で生計を維持していたが新築に関われなくなり 管理業務が主たる収入源となった その管理業務も新築物件があってこその業務拡大が出来たが 新築の激減により管理業務以外からの人員を受け入れて損益分岐点が高くなった
管理会社も最初から管理業務のみで生計を維持している会社は管理収入で維持できる体制になっており経営もし易いが 余剰人員を抱えざるを得ない企業は管理業務からの収入を増加させるべく悪徳になり易い
104: マンション住民さん 
[2014-03-05 20:27:07]
仕事に必要なきゃ国家資格なんていらないよ。
105: 匿名さん 
[2014-03-05 21:13:33]
このご時世ですし
悪徳業者は自然淘汰されるでしょうしね

107: 匿名さん 
[2014-03-06 12:19:20]
業界は「宅地建物取引主任者」→「宅地建物取引士」に変更するよう政府に要求してるが、「士」だと陳腐な感じがする。
108: 匿名さん 
[2014-03-06 14:08:35]
呼称はどうでもいいですよ。
運転手→運転士 
管理人→管理員

同じです。
109: 匿名さん 
[2014-03-06 16:32:40]
ここはレスがとんでますね。
どうしたんでしょうか。
110: 匿名さん 
[2014-03-07 00:13:25]
悪質な人がいなくなったようです。
静かで良いですね。
今後は建設的な意見が聞きたいものです。
111: マンション住民さん 
[2014-03-07 21:58:43]
ほんとに実力あるかどうかは、理事長に宅地建物取引主任者証を見せてもらえばいいのでは?
試験合格証書じゃだめ、なんの役にも立たない。
取引主任者証は、勤務先の宅建業者登録を書かないと発行してもらえないから。
112: 匿名 
[2014-03-08 00:32:30]
実力とか役に立つとか、なに言ってんの?
普通、理事長はジャンケンで決めるんだよ。

マンション管理組合理事長に資格なんて無用なの、声がデカイほうが役に立つのよ。 
115: 匿名さん 
[2017-04-02 20:56:32]
 ジャンケンで決めちゃダメ。 区分所有法の管理者としての実力なある方でないと。 管理規約にも書いてるでしょ。 戸建ての重要事項説明書はギッシリだけど、マンションの管理委託契約やら重要事項説明書はスカスカ。
 おそろしやー。
116: 匿名さん 
[2017-04-02 22:24:25]
宅地建物取引主任士の資格のないマンション管理士や管理業務主任者は役に立ちません。
117: 匿名さん 
[2017-04-02 22:37:06]
 宅建主任者は聞いたことあるけど、宅地建物取引主任士なんて資格あるの。 そんな資格の話は戸建て住宅のスレへ。
 戸建てやマンションの売買契約書や重要事項説明書は腹いっぱいになるほど山盛りなのに、マンションの管理委託契約書やマンション管理業協会の見本の重要事項説明書は、なぜスカスカなの?
118: マンション管理士試験上位合格者 
[2017-04-02 22:46:45]
>>117 匿名さん
一年契約だからだろう。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
119: 匿名さん 
[2017-04-02 22:54:54]
 また出た、かたりの乱暴な 「マンション管理士試験上位合格者」 掲示板の利用規約等を読め。

不動産業者および関連業者の方へ
  
平素はマンション、一戸建て等の住宅購入を応援するための情報交換掲示板 『マンションコミュニティ』『e戸建て』の運営にご理解、ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
マンションコミュニティは2001年に始まりましたが、今では、両掲示板あわせて、毎月100万人以上の方にご利用頂くようになり、マンション、一戸建ての購入検討時から入居後に至るまでご活用頂いております。
厳しい経済状況が続いてはおりますが、利用者様の住宅購入という夢は尽きることはありません。その夢の実現を悔いのないものにするよう、中立的な立場を維持し、運営に努めております。
しかしながら、毎日数千件の投稿がございますので、全投稿を精査できているわけではございません。時には不適切な投稿が掲載されたままになっていたり、削除まで時間が掛かっていたりする場合がございます。
不適切と思われる投稿があった場合は、その旨をスレッドの「×」ボタンから、当方までお伝え下さい。内容確認の上、当社の基準に沿って投稿内容の削除を行わせて頂きます。
削除のご依頼を頂戴いたしました場合も、内容が意図的に誹謗中傷を行おうとしたものではなく、投稿者自身が経験したことに基づいて情報を共有したいといったものでしたら、基本的には投稿の削除に応じることはできません。
否定的な情報も肯定的な情報と同じように、まだ経験されていない皆さんにとって大変、貴重な情報であるからです。
この点をどうかご理解賜りたく存じます。
マンション、一戸建て住宅を提供されておられる全ての会社がお客様と良い関係を構築し、そして購入された方が幸せな新しい生活を気持ちよく始められることに寄与できることを切に願っております。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。


127: 匿名さん 
[2017-04-04 10:04:42]
[No.120~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
128: 匿名さん 
[2017-04-04 10:47:06]
 困ったな スレ閉鎖だなんて 活用できないじゃないですか。
129: 匿名さん 
[2017-04-06 16:04:31]
 投稿の内容から、宅建主任者が特別にマンション管理士より優れているとは思いませんが?
 真面目なマンション管理士の方が、いい加減な宅建主任者より、マンションにとっては有益で活用できると思いますが?
130: 匿名さん 
[2017-04-09 19:45:24]
 悪徳管理会社で、財閥系の住友不動産建物サービスのマンション管理士の上級フロントで「マンション管理士試験上位合格者」が、馬鹿なことばかり投稿しています。 本当に宅建主任でしょうか。 管理業務初任者証は総会の際、提示したことがありますが、「理事長、ご確認を」などと馬鹿なことを言っています。 適正化法を知らないのでしょうか。 マンション管理者の確認はいまだにできていません。 本当に「マンション管理士試験上位合格者」かどうかわかりません。 すでにか懲戒免職か、もうすぐ懲戒免職になるでしょうから、掲示板も虚偽の投稿がなくなり、「マンション管理士試験上位合格者」の騙りの投稿もなくなりますので、ご辛抱をおねがいします。
 若社長が、本当の社長で、マンション管理業協会理事なら。 詳しくは、管理会社HPの醜い場所の「おしらせ」で。
131: マンション管理士試験上位合格者 
[2017-04-09 20:41:51]
↑輪番違法くん以來の
ひさびさのきょうじんだねw
132: 匿名さん 
[2017-04-09 23:41:31]
 ここにも出た 悪徳管理会社で、財閥系の住友不動産建物サービスのマンション管理士の上級フロント あらため「マンション管理士試験上位合格者」 なぜ管理会社は懲戒免職にしないか。 常識を疑うが、常識など若社長に無い。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる