パークシティ大崎についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~124.44平米
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:日本土地建物販売
売主:大成建設
売主:大和ハウス工業 東京本店
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177134/
[スレ作成日時]2013-05-19 12:30:04
パークシティ大崎ってどうですか? Part2
479:
匿名さん
[2013-06-17 11:09:50]
メゾネット、OWCTでまだ売ってますよ。
|
480:
匿名さん
[2013-06-17 12:19:53]
田舎の大手デべ物件で、隣り同士の2戸を買って
勝手に壁をぶち抜いて行き来できるようにした人、が知り合いにいますよ。 その後、金に困りコンクリートブロックで壁を埋めてクロス貼って転売したそうですが。 塀に使うコンクリートブロック。 |
481:
匿名さん
[2013-06-17 12:41:59]
三田綱町のパークマンションもぶち抜いてニコイチにしてる部屋訪問したことありますよ。上下階ぶち抜きもあると言ってました。
|
482:
匿名さん
[2013-06-17 17:45:21]
ここは車寄せがあるのでしょうか?
|
483:
匿名さん
[2013-06-17 18:13:42]
詳細は明らかではありませんが巨大なマンションなので当然あるでしょうね。
平面駐車場だけで63台あるので地下にも車寄せがあるかもしれません。 |
484:
匿名さん
[2013-06-17 18:19:58]
昨日日野学園で実施されたイベントで三井さんがメゾンカイザーで使える1000円チケットを配布していましたね。
クロワッサンをいただきました。この費用は最終的にはマンション購入予定者の方に負担していただいているということでありがとうございました。 |
485:
購入検討中さん
[2013-06-17 18:33:28]
マンション購入者が負担。。。
そういうことになるわなぁ。なんだかなぁ。 |
486:
匿名さん
[2013-06-17 18:56:05]
そのイベント行ったけど、一般の人も、アンケートに答えるだけで、クーポンもらえてたから、大分ばらまいてたことになるね
|
487:
匿名さん
[2013-06-17 21:43:51]
現地を見ただけのも入れると3ヶ月で20件近く回りました。
たぶんここにすると思います。 2つ気がかりなことがあるのですが、昼間の生活音はどんな感じだと、皆さん予想されますか。 商業施設とオフィス棟、小学校があるので、活気ある感じでしょうか(もうひとつの気がかりは 低地である点ですが、こちらはもうわかっているので)。どうぞよろしくお願いします。 |
488:
匿名さん
[2013-06-18 08:33:11]
平日は朝、昼休み、夕方はオフィスの人で賑わってます。休日は一日中静かです。都心にありながら域外の人が来ない場所なので住宅地としては住みやすいですよ。
|
|
490:
匿名さん
[2013-06-18 12:36:28]
>>488
ありがとうございます。期待が膨らみます。 |
491:
匿名さん
[2013-06-19 16:03:26]
公式サイトのインフォメーションに出ているプレミアムフォーラムとは
何をするイベントなのでしょうか? こちらのマンションは各界の著名人が共用施設のアイデアを出しているようですが、 VERYのモデルさんやタレントさんの意見が実際の計画に採用されているのですか? |
492:
匿名さん
[2013-06-19 16:10:57]
単なる囲い込みイベントです。家族構成とか把握して個別住戸の価格設定の参考にすんじゃね?
|
493:
匿名さん
[2013-06-19 17:49:27]
今は昼間は工事で超うるせ〜よ。再開発エリアは夜は人がいないので怖い。
|
494:
匿名さん
[2013-06-19 19:21:00]
事前説明会の一種でしょ。
マンションのプランニングなんて数年前に終わってる。コンセプトを考えたのはデベの社員。コンセプターは単なる人寄せパンダ。 |
495:
匿名さん
[2013-06-19 19:23:32]
ここって地区計画で子育て支援設備併設が義務つけられてるから、子育て世代をメインターゲットにしてそっちをテーマにすればいいのに。モデルとか起用しちゃって。
|
496:
匿名さん
[2013-06-19 19:48:03]
子育てファミリーがターゲットだからこそ三児の母の滝沢眞規子や四児の母の桐島かれんが起用されたんでしょ?
|
497:
匿名さん
[2013-06-19 19:51:37]
送ってきた資料はそういう感じじゃなかったけど。おしゃれに街を紹介。
|
498:
匿名さん
[2013-06-19 19:56:00]
子育てもおしゃれにというのがコンセプトなのでしょう。
|
499:
匿名さん
[2013-06-19 19:56:35]
まああの資料は地元民からみると笑っちゃいますけどね。
|