パークシティ大崎についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~124.44平米
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:日本土地建物販売
売主:大成建設
売主:大和ハウス工業 東京本店
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177134/
[スレ作成日時]2013-05-19 12:30:04
パークシティ大崎ってどうですか? Part2
355:
匿名さん
[2013-06-07 09:36:58]
年収1600くらいかね
|
356:
匿名さん
[2013-06-07 11:12:11]
このマンション買うためのハードル高い!
年収1600万円は日本の上位何%かな。 やはり大崎は高いねー |
357:
匿名さん
[2013-06-07 12:16:21]
|
358:
匿名さん
[2013-06-07 12:53:47]
世帯年収1600万以上は東京だと5パーセントくらいですかね。23区だと20万世帯くらい。
|
359:
匿名さん
[2013-06-07 13:31:57]
|
360:
購入検討中さん
[2013-06-07 21:43:41]
価格の予想ってどのくらいですかね。
ファミリータイプの3LDKあたりで... |
361:
匿名さん
[2013-06-07 21:51:02]
ズバリ70平米で8000万円。
高い。。。。 |
362:
匿名さん
[2013-06-07 23:37:31]
VERYで特集組まれてるね。特集といっても内容はないけど。
VERYというと、30代で金持ってる、主婦、もしくはダブルワーカーが対象の雑誌だね。 これだけ、宣伝したら、ミーハーなファンも8月のプレミアムなんたらにくるんじゃないかね。 |
363:
匿名さん
[2013-06-07 23:38:45]
70平米、8000万だったら、グラスカと変わりませんね。
せめて7500万くらいじゃないですかね。 |
364:
匿名さん
[2013-06-07 23:41:34]
その価格だったら、駅直結でグレードもまあまあのOWCTの方がいいと思ってしまう。
リセールを考えると、やはり駅近の方が強いよね。 |
|
365:
匿名さん
[2013-06-08 00:09:23]
山手線内側だから五反田と品川の商業権が使えるのがそとがわに比較したアドバンテージ。
|
367:
匿名さん
[2013-06-08 00:27:32]
五反田と品川を使える。裏を返すと大崎には使えるお店がない。
|
368:
匿名さん
[2013-06-08 00:27:40]
70なら6000万台から出るよ。タンマンの低層はイメージ以上に安いよ。
|
369:
匿名さん
[2013-06-08 08:00:49]
東洋経済で低層と高層の所得の差云々が書かれてたけど、
あえて、低層に住む高所得者も多いと思うんだけどなー どうなんだろうね |
370:
匿名さん
[2013-06-08 08:08:44]
敢えてタワマンの低層に住むメリットなんてないでしょ。
|
371:
匿名さん
[2013-06-08 08:11:41]
災害のとき逃げやすいのはメリットじゃない?
近所のタワマンはこの間、震度5弱で高層エレベーターが2-3時間ほど停まってみんな立ち往生だったよ |
372:
匿名さん
[2013-06-08 08:34:17]
平均が70平米8000万円と思いますよ。70平米で6900万円から8900万円と予想します。グラスカより安いと予想されているかたもいらっしゃるようですが、今アベノミクスでマンション相場も定まりませんので、グラスカのときとは状況異なります。
|
373:
匿名さん
[2013-06-08 09:04:16]
タワマンでも植栽などのランドスケープが優れている場合、2~3階の低層階からの眺めも実はかなり良いのです。
所得がそれなりの方だけでなく、高齢者にも人気があります。 タワマンに住んだことが無い人には分からないかと思います。もちろんタワマンもピンキリですから、低層階でもグレードが同等じゃないとダメですが。 |
374:
匿名さん
[2013-06-08 09:36:59]
そうですね。
引退後のシニア世代は低層階に多いイメージですね。 |
375:
匿名さん
[2013-06-08 11:15:58]
低層階のビンボー人はやれクリスマスツリーは経費の無駄だとかうるせーんだよ。こちとらそういうこと含めて納得してるのに節約節約ってビンボーくさい。ローンきちきちのやつとは付き合えんわ。
|