パークシティ大崎についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~124.44平米
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:日本土地建物販売
売主:大成建設
売主:大和ハウス工業 東京本店
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177134/
[スレ作成日時]2013-05-19 12:30:04
パークシティ大崎ってどうですか? Part2
1:
匿名さん
[2013-05-19 12:41:16]
|
2:
匿名さん
[2013-05-19 12:42:04]
近くの4-1街区にも今後タワーマンションが建つようですが、もしかしたらそこもパークシティの一部になるのですかね。
|
3:
匿名さん
[2013-05-19 13:37:32]
4-1街区がパークシティになると名前はどうなるのだろう?
パークシティ大崎リトルタワーなどになるかな? |
5:
匿名さん
[2013-05-19 14:15:29]
でも東雲の例もあるし。
|
7:
匿名さん
[2013-05-19 20:47:53]
東雲、は昔からマンション相場の安い街ですから。
|
8:
匿名さん
[2013-05-19 21:08:32]
100円ショップはありますよね
|
9:
匿名さん
[2013-05-19 22:01:48]
前スレが1000スレにいく前にこのスレが出来たのは何故?前スレは消滅?
|
10:
匿名さん
[2013-05-19 22:04:39]
カミアウ!
|
11:
匿名さん
[2013-05-20 00:13:35]
1000いってたよ
|
12:
匿名さん
[2013-05-20 00:32:14]
工事がすごい大規模ですね。素敵な街になりそうですね。
|
|
13:
匿名さん
[2013-05-20 20:25:09]
浜松町にも三井のたタワー計画あるよね。こことどっちが高いかな?
|
14:
匿名さん
[2013-05-20 20:44:43]
浜松町のことは知りませんでしたが、確実にあちらが高いのでは?
港区浜松町1丁目というアドレスで、大江戸線汐留駅にも徒歩5分みたいですので。 しかも、浜松町近辺はオフィスだらけなので、新築マンションは希少価値があるのではないでしょうか。 |
15:
匿名さん
[2013-05-20 20:50:39]
しかし、液状化マップを見ますと、あそこは地盤が心配ですね。
第一京浜より東なので、液状化の危険がある地域となっています。 |
16:
匿名さん
[2013-05-20 20:55:55]
竣工が平成29年度の予定なので、この物件とは比較できない気がします。
どちらかというと、時期的に目黒駅前と比較対象になるのではないでしょうか。 |
17:
匿名さん
[2013-05-20 21:34:25]
浜松町には、ゴクレタワーが長い間販売中のわけですが。
しかも、それほど高額ではないのに。 |
18:
匿名さん
[2013-05-20 23:25:25]
ゴクレタワーは高速横とかではなかった?ちょっと微妙ですね。
|
19:
匿名さん
[2013-05-21 08:10:45]
現場の様子です
|
20:
匿名さん
[2013-05-21 08:12:32]
画面左側はマンション、右側はオフィスエリアです。
|
21:
匿名さん
[2013-05-21 08:17:10]
大崎駅方面から。高いクレーンがあるところがマンション建設現場です。奥に見えるのは御殿山の旧ソニー本社、右側遠方の高層ビルは品川プリンスホテルとなります。
|
22:
匿名さん
[2013-05-21 08:21:39]
マンション建設現場。奥に見える緑のエリアは御殿山の低層住宅地で現場からみると7階くらいの高さです。ですからマンション東側は10階くらいであれば眺望を遮るものがありません。
|
楽しみです。