注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.4
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-06-11 17:39:48
 

とことん議論しましょう。

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/331749/

 

[スレ作成日時]2013-05-19 00:52:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.4

721: 匿名さん 
[2013-06-05 19:28:52]
他人の家の間取りを晒すんですね。
分譲地なんかは土地が小さいから家も狭小になり、詰め込みたくても無理てすね。ざんねーん
722: 匿名さん 
[2013-06-05 19:37:55]
どうでもいいが鬼門だらけな印象。どうでもいいが。
723: 匿名さん 
[2013-06-05 19:55:44]
土地から買う人はそんなの気にしてんないだろ。
営業が休みだと比較的静かだな。w
724: 匿名さん 
[2013-06-05 20:03:05]
玄関を北側にもってくると、その他の選択肢が増えるんですよね。
ダイニングを朝の光が入る東南にもってくるとか。

家相なんて、現在の住宅に当てはめてもナンセンス。
725: 匿名さん 
[2013-06-05 20:07:55]
まぁ、家と土地なら土地を優先させるべきだけどな。

40坪の二階建てを建てるなら、60坪以上で正方形に近い形状の土地じゃないと、どんな家でも窮屈な印象になる。
726: 匿名さん 
[2013-06-05 20:18:45]
60坪以上なんて金持ちか田舎じゃないと無理でしょう
727: 匿名さん 
[2013-06-05 21:24:24]
田舎で60坪の家に3人暮らしだけど、掃除が大変。
見栄えはするけど。
728: 匿名さん 
[2013-06-05 21:52:32]
確かに60坪あれば、駐車場2台設けて、庭を作っても余裕がある。
てか、それくらいないと確かに全体的に見るとショボい印象になるな。

都心部の坪150万円は無理でも、郊外を探せば坪20~30万は有るから、そっちに金をかけた方が、トータル的には外観も快適性も格段に上だろうね。

狭小土地に、建坪率ギリギリの家じゃ、いくら住林でも残念な家になるよ。
729: 匿名さん 
[2013-06-05 22:08:50]
もらえるとしたら、35坪のしょぼりん、50坪のタマ、どっちがよいか?
730: 匿名 
[2013-06-05 22:24:24]
>729
坪単価どれくらいかけてるかわからないけど、坪70万以下のショボリンなら、間違いなくタマでしょ。ショボリンはとにかくツライ。安っぽい無名の建て売りメーカーの物件並みになってしまっている。
731: 匿名さん 
[2013-06-05 22:40:27]
その2択なら同じくタマ
732: 匿名さん 
[2013-06-05 22:56:11]
もうタマは選ばない
739: 匿名さん 
[2013-06-05 23:19:38]
まぁ、50坪の張りぼてよりは、35坪の家だな。
結局、補修補修で修理費がかさむ家なんて要らん。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる