注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.4
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-06-11 17:39:48
 

とことん議論しましょう。

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/331749/

 

[スレ作成日時]2013-05-19 00:52:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.4

581: 匿名 
[2013-06-02 10:38:27]
引渡しは関係ないのでは?あくまでも契約ベースでしょう?
582: 匿名さん 
[2013-06-02 11:05:13]
タマ林業。タマホーム住友林業部
584: 匿名さん 
[2013-06-02 12:37:23]
木材利用ポイントで商品券をもらおうかな
585: 匿名さん 
[2013-06-02 13:19:37]
ハウスシメーカーの総選挙を見てみたい
589: 匿名さん 
[2013-06-02 17:38:04]
>ローコストメーカー全社が統合して一つになれば、大手に対抗できるかも
ローコストメーカー同士が競ってるからこそ安くしてるのであって、競合他社がなくなれば安く売らなくてもいいよなあ。
それこそ一条みたいに対大手で安くさえあればいい。
590: 匿名さん 
[2013-06-02 18:13:56]
三井住友って何かメリットある?構造から違うぞ。売れるローコストメーカーにお願いしたほうがよかろう。
591: 匿名さん 
[2013-06-02 18:16:50]
タマホームも今では全国区で、知名度も抜群
CMも定期的に流しているし、棟数でも年間1万棟の実績
タマにもしもの事があったら国が救済処置をしない訳にはいかないだろ

これはタマに限った話ではなく年間約8000棟建ててるハジメやアーネストにも言えるかもね
ただ、地方工務店の場合はアウトだろうな
595: 蓮舫 
[2013-06-02 19:40:35]
同じようなハウスメーカーは必要ですか?仕訳人
596: 匿名さん 
[2013-06-02 19:53:20]
ばーーーかw
デフォルトするような状態になったら、大手も工務店もへったくれもねーよw
597: 匿名 
[2013-06-02 20:34:45]
長年培ってきた技術が
2×4と軸組ですか…。
598: 匿名さん 
[2013-06-02 21:35:38]
長年ボロ儲けでさぼってきたんだろ
599: 匿名さん 
[2013-06-02 21:43:42]
そんなんだから食い潰されるんだよ
600: 足長坊主 
[2013-06-03 07:33:08]
600番げっとん。

なんだか堂々巡りのスレッドじゃな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる