とことん議論しましょう。
前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/331749/
[スレ作成日時]2013-05-19 00:52:55
\専門家に相談できる/
住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.4
351:
土地勘無しさん
[2013-05-27 21:41:22]
住林の営業や設計士にも外れはいる。他社の営業以下の提案内容には呆れた。
|
||
352:
匿名さん
[2013-05-27 21:52:46]
>>No.350
>そうじゃなくて、引渡し後に業者が供託金(保証金)を払わなかった場合の話だ、支払期限は半年あるんだぞ。 ふぅ。 瑕疵担保保障には供託金を収めるか保険金を払うかで選択できますよ。 保険金の場合、着工前に加入していないといけません。 |
||
353:
匿名
[2013-05-27 21:53:58]
住友林業でもタマホームでも35~40ぐらいの家建てるなら、正方形で企画住宅みたいなのが出来るんだから設計士がいようが営業が間取り書こうが同じ。
敷地形状とか制約がある場合は設計士がいるといい間取りが出来るかもね |
||
354:
匿名さん
[2013-05-27 21:59:39]
>>No.353
№291です。 居の中の蛙大海を知らず 正にこの言葉がピッタリです。住林もタマホームもおいてけぼりくいますよ。 各社努力してますよ~~。35~40はどこのメーカーでも売れ筋で、正方形はないけど、長方形だけど、高低差を活かしたり遊び心のある斬新な企画住宅を主力製品としている所もありあます。 |
||
355:
物件比較中さん
[2013-05-27 22:14:10]
総2階の建て売りみたいなものに高い金を払う意味があるか?
|
||
356:
匿名さん
[2013-05-27 22:32:36]
|
||
357:
匿名さん
[2013-05-27 22:40:02]
大体、瑕疵担保保障は事業者が選択するモンだぞ
|
||
358:
匿名さん
[2013-05-27 22:40:45]
つ~か、マジでコンクリは来るなよ荒れるから
|
||
359:
匿名さん
[2013-05-27 23:08:09]
ネットに費やす時間が長い人ほど教育水準が低い。
所得が低くなるほど娯楽としてネットの割合が大きくなる。 知的水準と読書量は比例する。 ノーベル賞候補になった社会学者の研究だよ。 コンクリ君(笑) |
||
360:
きこりん
[2013-05-27 23:29:02]
自分のことも指してるのか。
しょぼともの輪 |
||
|
||
361:
匿名さん
[2013-05-28 00:31:01]
>>大体、瑕疵担保保障は事業者が選択するモンだぞ
工務店が供託金を選択するとお思いですか? |
||
362:
匿名さん
[2013-05-28 00:32:44]
>>No.359
まさに貴方のことですね。 しょぼりん君。 |
||
363:
匿名さん
[2013-05-28 01:06:46]
保険でなく供託金を選択しているような業者なら安易に潰れないよ。
■瑕疵担保保証の対象となる住宅供給戸数の累計 累計供給戸数 供託金の必要額 1戸 2,000万円以下 ~ 10戸 ~ 3,800万円以下 ~ 50戸 ~ 7,000万円以下 ~ 100戸 ~ 1億円以下 ~ 500戸 ~ 1億4,000万円以下 ~ 1,000戸 ~ 1億8,000万円以下 ~ 5,000戸 ~ 3億4,000万円以下 ~ 10,000戸 ~ 4億4,000万円以下 |
||
364:
匿名
[2013-05-28 01:10:53]
スミリン
|
||
365:
匿名さん
[2013-05-28 01:14:49]
供託は供給棟数が多い程有利だから。ハウスメーカー向け。
|
||
366:
匿名さん
[2013-05-28 06:44:05]
潰れないならなぜそんな制度がある?
|
||
367:
契約済みさん
[2013-05-28 07:38:51]
タマホーム向けですか?
|
||
368:
匿名
[2013-05-28 07:46:08]
余力があるから供託と聞きました。
|
||
369:
匿名さん
[2013-05-28 08:10:25]
急に勢いが無くなったね。
流石、嫌われ者コンクリ。 タマと住林のスレに聞かれてもいない自分の工務店での家づくりを長文掲載すりゃあそうなるか。 |
||
370:
匿名さん
[2013-05-28 08:38:59]
供託は非課税だから抜け道だよ。
どっちにしろ瑕疵保険なんて大してあてにならない、内容をよく読めばわかることだよ。 完成保証の話も出てたが義務ではないから、富士ハウスみたいなことが起こるんだろうね。 |
||
371:
匿名さん
[2013-05-28 10:04:53]
さすがに住友林業みたいに「物」に対して「価格」が高すぎるHMは選択肢にないけど、何かと比較されるタマホームを見に行ったけど、アパートの開発に携わっていた俺から見ても、スペック的には全然合格点。と言うより俺にとってはちょっとスペックが高すぎる気がしました。
要らない設備なんかも「なし」にしても価格が変わらなかったり、断熱も、うちの地域ではあれほどの高断熱は必要性を感じません。 あと、出来上がり総費用がやっぱり坪40万ということで、価格的にも今となってはそれほど極端に安くは感じません。 地元の工務店で雑誌の切り抜きを見せて、同じ建具と同じ梁表しの超モダンな感じで計画していますが、床材をかなり凝ったもの選んだり、天窓をたくさん設置して、土間コンを広い面積計画したりすると、やっぱり坪40万くらいになっちゃいます。 |
||
372:
匿名さん
[2013-05-28 11:24:40]
|
||
373:
たけひろ
[2013-05-28 11:56:18]
どっちかって言うと住友林業よりタマホームの方を勧めてるということでは?
|
||
374:
匿名さん
[2013-05-28 12:08:37]
371が開発に携わったアパートだけはお断りしたい。
|
||
375:
匿名さん
[2013-05-28 13:08:59]
同感。
断熱材とか入ってないっぽい。 |
||
376:
匿名さん
[2013-05-28 13:38:39]
アパートと比べてってどうなん?見に行ったスペックが気になりますがw
開発って基礎打つことでしょ(笑) |
||
377:
匿名さん
[2013-05-28 13:47:52]
なんで基礎?
|
||
378:
たけひろ
[2013-05-28 14:20:45]
住友林業の家はアパートと比べても仕様は同等って事でしょうか?
|
||
379:
匿名さん
[2013-05-28 15:09:57]
>378
どこにもそんな事は書いてないと思うが、煽りたいだけだったらチャチャいれてすまぬ。 |
||
380:
匿名さん
[2013-05-28 15:47:14]
日本語がわからないタマ施主だろw
|
||
381:
匿名さん
[2013-05-28 17:29:10]
ローン板見て来たら、世帯年収600万で3000万越えのローンは当たり前みたいですね。
私からすると末恐ろしい話ですが。 世帯年収600万だと、2011年度で平均が550万円なので上回る層になります。 この位の層が住林や大手でバンバン建ててくれないと困るでしょう。 ただ、現実にこの位の年収だとショボリンになりがちだと思います。 ゆとりがあるのは1000万越えないと無理でしょうね。使い方によりますが。 |
||
382:
キコリン
[2013-05-28 19:20:15]
大半がしょぼりん、たまりんだから大丈夫。
大金ローンして自然災害でもあったらどうするのか。。 |
||
383:
匿名
[2013-05-28 19:30:04]
381さんの言っている通り。 平均的な中所得者こそ、住林が狙っている顧客層。 だからタマをはじめローコストで建てることは恥ずかしい、と洗脳しようとしている。 ただ、このスレでタマホームの検討層に対して、『たかが年収700万しかなくてグダグダ言うな』 みたいな住林擁護派のレスがありましたが、これが住林の本音でしょうね。 年収700万程度じゃ住林で建ててもただの規格住宅に近いものしかならず、残念な住宅になる。 少なくともこだわれない。 一般的にそう思われているし、現実そうだからこそ、タマをはじめとするローコストを誹謗中傷し、 中所得者にローコストは恥ずかしい…、ギリギリ大手で建てられそうだから大手にしよう、 と思わせているんじゃないですかね? 年収550万前後の人は、大手の口車に乗る前に、>308 をしっかり読んだ方がいいと思いますよ。 |
||
384:
足長坊主
[2013-05-28 20:34:36]
↑その通りじゃ。
|
||
385:
匿名さん
[2013-05-28 21:08:21]
平均所得550はリタイア高齢者も全て含めてでしょ?
子どもありは700が平均。 だから700以下を貧乏人というのは合ってるし、550なんて低所得者はそもそも賃貸が適性なんだよ。 大体にして、1000万も稼げない奴が賢い買い物がどうとかいうのは馬鹿げてる。 本当に賢い人は平均所得付近に甘んじているわけがない。 つまり、コンクリのように貧乏人の自己弁護に過ぎない。 |
||
386:
匿名さん
[2013-05-28 21:11:08]
だってよ、コンクリ(笑)
|
||
387:
購入経験者さん
[2013-05-28 21:19:54]
金持ちの貴方の家はどんな感じ?
|
||
388:
匿名さん
[2013-05-28 21:22:13]
コンクリとやらが何者かは知らないが、No.385が1000万円プレーヤーとは到底思えんな。
どちらかというと底辺に近そう。 もしくは、客を小ばかにして踏ん反り返っている住林の営業。 |
||
389:
匿名さん
[2013-05-28 21:24:33]
なるほど、住林の営業は客の年収を聴いてバカにしてそうですね。
「おい、マジかよ、お前の年収でうちで買うわけwww」 とかね。 1000万は少なくとも越えないと貧乏人扱いされるわけだ。 |
||
390:
匿名さん
[2013-05-28 21:34:07]
世帯年収で1000万を越えるのは、全世帯のうち10%程度ですね。
エリートしか買えない住宅が住友林業というわけか。 だいぶ敷居が高いこと。 1000万未満の貧乏人は全てショボリン認定されているということですか。 |
||
391:
匿名
[2013-05-28 21:44:59]
建てれますって言う営業の口車には絶対のらない
|
||
392:
匿名さん
[2013-05-28 21:47:51]
個人ではなくて世帯年収なら1000万なんて普通でしょ。
10%の根拠は? |
||
393:
匿名さん
[2013-05-28 21:57:48]
平均所得以下の人間のレベルは概ね平均以下と考えること自体は当然のことじゃないの?
概ね、だけどさ。 コンクリ君が書いたとおり、家は人生の縮図。 低所得者はタマ 中間所得者はこだわりたい人は工務店、家に興味ない人はHM 高所得者は建築家なり大手 なんじゃないの。 金あるのにタマで建てる理由が思いつかないんだけど。 |
||
394:
匿名さん
[2013-05-28 22:13:47]
>>No.392
>http://www.garbagenews.net/archives/1954675.html 1000万円台3.1% 1100万円台2.0% 1200万円台1.5% 1300万円台1.1% 1400万円台0.8% 1500万円台0.8% 1600万円台0.6% 以下減少 ・・・ >個人ではなくて世帯年収なら1000万なんて普通でしょ。 >10%の根拠は? ・・・ アフォ過ぎる。 |
||
395:
サラリーマンさん
[2013-05-28 22:17:17]
高所得者でもあふぉはいるよな。こんなサイトで糞書き込みしませんね。きみだよ、きみ。まぁ、理解できないだろうが。www
|
||
396:
匿名さん
[2013-05-28 22:22:11]
子育て世代で1000万なんて越えられるはずないだろ。
ふざけんじゃないよ。 |
||
397:
匿名さん
[2013-05-28 22:52:48]
越える人もいるどろう。全否定はオーバーだ。
|
||
398:
匿名さん
[2013-05-29 06:30:59]
住む地域にもよるでしょうね。
都市部じゃ1000万あってもキツイ。土地と家買ったら億いくでしょ。狭いのに。 逆に田舎だと、同じ家でも坪5万ほど安いし、物価も安い。600万でも余裕。 土地もあって親が同一敷地内にいたりすると、子供の面倒や食費の面で大助かり。 世帯は別れているけど、親も含めた実質4人がかりで生活しているようなものだしね。 実質的には1000万越えちゃっている。 |
||
399:
匿名さん
[2013-05-29 06:31:59]
資産や住む地域・条件も考慮しないと一概には言えないということですね。
|
||
400:
匿名
[2013-05-29 07:03:08]
2010~2011年度分の不況真っ只中でさえ世帯年収1000万越えが10%以上もあるんじゃねーか。
今ならもっと多いだろうし、これって普通でしょ? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報