とことん議論しましょう。
前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/331749/
[スレ作成日時]2013-05-19 00:52:55
\専門家に相談できる/
住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.4
23:
匿名さん
[2013-05-19 13:04:20]
|
||
27:
たけひろ
[2013-05-19 15:13:37]
無理して高いメーカーで建てて仕様はローコスト以下ってのはとても恥ずべき事だと思います。
後で笑われて後悔するよりは、身の丈に合わせた計画がいいと思います。 中にはタマホームで建てる事でさえ無謀な計画の人だっているでしょう? |
||
28:
匿名
[2013-05-19 15:13:53]
ここまでタマホームをけなしたいひとが沢山いるとは
このスレに書き込んでるのは誰だ? |
||
29:
匿名さん
[2013-05-19 15:17:25]
客の流出を阻止したいぼったくりHMの営業
とくに構造が同じのスミリンは驚異に感じてるだろうな |
||
31:
匿名さん
[2013-05-19 15:28:26]
消防林はたまのモデルルームの見学すれば自分の家が同レベルなのが解るってことですか。
|
||
34:
匿名さん
[2013-05-19 16:20:14]
タマが採用してる仕様は決して最下級品ではなく、むしろ売れ筋ミドルクラスに近い。
上見りゃキリがないんだが、かといって「掘っ立て小屋」ではさらにない。 タマの安さは人件費を削ってることにある。 だからソフト面でどうしても劣る。 これと同じことは新築1棟あたりの社員数がタマより少ない一条にも言える。 |
||
35:
匿名さん
[2013-05-19 16:23:02]
荒らしてる数人はタマ以下の家住みだろ。早く教えてくれよ。
|
||
37:
匿名さん
[2013-05-19 16:38:34]
まずはあなたの犬小屋について公開ください。
|
||
40:
匿名
[2013-05-19 16:51:19]
タマリンに教えてあげるだ、ぼったくられてるぞと
タマホームと同レベルで倍近いお金を払うのはバカらしいぞ |
||
41:
たけひろ
[2013-05-19 16:52:01]
|
||
|
||
42:
ビギナーさん
[2013-05-19 16:53:44]
タマとタマリンに大差ありますか?見た目のみの話で。
|
||
43:
契約済みさん
[2013-05-19 16:57:17]
タマに住友ってシール貼っとけばわからんよ
|
||
47:
契約済みさん
[2013-05-19 17:06:58]
住林の相手してる暇はない。たまりんがタマを見下そうと必死なだけ。笑
|
||
49:
匿名さん
[2013-05-19 17:30:49]
タマオーナー頑張るね(笑)
勉強なり仕事なりにもそれくらい力を入れてればタマホームなんか建てることは無かったかもしれませんが、現実はタマオーナーの年収と同様に厳しいものです。 よって、残念ながら君たちが住んでるタマホームが大手と同じ家に評価されることも妄想に過ぎません。 現実を直視しましょう。 |
||
52:
契約済みさん
[2013-05-19 17:45:44]
たまはたまりんのライバルです。しかし、なんで住はしょぼい家を建てるんだ。モルタル、スレート、安い建具に水回り。あんなの大手で建てななんて恥ずかしくて言えません。
|
||
55:
購入経験者さん
[2013-05-19 18:08:02]
たまりん関係者も必死ですね。
社名ださなきゃどこのメーカーの家かわかりません。 |
||
56:
購入経験者さん
[2013-05-19 18:10:34]
それはたまりんのライバルでもある
|
||
57:
匿名さん
[2013-05-19 18:14:59]
タマオーナーに家の違いを見分ける目があるとは思えませんが(笑)
貧乏人にはタマがお似合いです。 |
||
58:
購入経験者さん
[2013-05-19 18:18:05]
たまりんオーナーも同じく。よくしょぼ②のローコストなみ大手に住めますね。
|
||
60:
匿名さん
[2013-05-19 18:22:38]
比較されるとほんとに困るんだねwww必死すぎ
|
||
61:
物件比較中さん
[2013-05-19 18:22:54]
↑
ばかのひとつおぼえ |
||
63:
匿名さん
[2013-05-19 18:29:57]
>61
その言葉知ってるんだ(笑) ずっと同じこと言い続けてる人がいるみたいだけど全然出てこないから知らないのかと思ったww ちなみに60の言葉は前回どこに出てきた?みんな思ってるって事なんじゃないかな。 |
||
65:
匿名さん
[2013-05-19 18:43:10]
64はタマホームで家を建てたい人なのか・・がんばれよ
|
||
68:
契約済みさん
[2013-05-19 19:23:50]
いくらあまくみても、BMWの3シリーズ以下をBMWと自慢してるようなもんだ。
|
||
70:
匿名
[2013-05-19 20:14:22]
上を見たらキリがない、タマホームを下に見てタマリンの自分を慰めたいんだね。
タマホームで建てればもっと余裕があったのに。 |
||
71:
匿名さん
[2013-05-19 20:16:47]
あんまりいじめちゃかわいそうだぞ。
装備品なんてニトリなみなんだから。 |
||
72:
匿名さん
[2013-05-19 20:26:48]
なんというタマスレ。
タマオーナーの劣等感の大きさがよく解るね(笑) |
||
73:
匿名さん
[2013-05-19 20:37:07]
また君か、はやく自宅を公開しなされ。いまでしょう
|
||
74:
匿名さん
[2013-05-19 20:39:19]
物置小屋が公開されるって聞いて飛んできました。
|
||
75:
匿名さん
[2013-05-19 20:45:49]
たまりんの公開待ち。わくわく
|
||
76:
匿名さん
[2013-05-19 20:50:34]
家の事も無知だが、アップの仕方も分からないんじゃ。。。
|
||
77:
匿名
[2013-05-19 21:00:48]
まあタマリンを買ってしまう情弱、致し方ないでしょう
|
||
78:
匿名さん
[2013-05-19 21:02:31]
まさか逃げたのか?
あ、時間をおいておいてタマの営業は必死だなってワンパターンのレスするのか。呆 |
||
79:
匿名さん
[2013-05-19 21:15:50]
公開したらしょぼいのばれるだろ
|
||
80:
匿名
[2013-05-19 21:27:00]
高いかねはらってショボかったら居たたまれないもの
|
||
81:
匿名さん
[2013-05-19 21:56:10]
タマの家は元から誰も期待してないから気楽でよいですね。
第三者機関入れないとまともな家にならないようですし。 |
||
83:
匿名さん
[2013-05-19 22:00:39]
話をそらさず、早く教えてくださいよ。
|
||
85:
匿名さん
[2013-05-19 22:12:35]
んー煽るのも下手。家の事も無知。ネタもなし。
なんの価値もない奴だな。 |
||
88:
匿名さん
[2013-05-19 22:21:30]
勝手に人の家に入るのは犯罪だぞ?そんな事から教えないとダメか?
|
||
89:
匿名
[2013-05-19 22:25:44]
スミリンはきこりん税なるものを取るのか…パッと見た感じオプションの設定高いなぁと思ったけど、それ以上にかかるのね…。
恐るべしきこりん!!優しそうな顔して悪どいな… |
||
94:
匿名さん
[2013-05-19 22:38:37]
しょぼともランキングか。
日本が弱いんでしょうか。 タマの話をまともに聞きたいやつはおらんだろ。 |
||
96:
匿名さん
[2013-05-19 23:09:19]
展示場行けば見られるよ~住林みたいな豪勢な展示場じゃなく
標準で建てられてるから、そのまま建てれば展示場みたいなのが出来上がる 大変参考になっていいと思いますよ、一度展示場へ足をお運びください |
||
97:
匿名さん
[2013-05-19 23:23:03]
住林の家ならブログなり自家自賛なり見ればわかるだろ。
しかしタマみたいなローコストってかなりの低所得者にもローン組ませて商売してるみたいだけど、営業は本当にその人のことを思ってるのかな? 商売がら家を手放す人と会うことがあるが、年収300やら400で新築を建てた人が結構いるんだよね。 タマの低所得者にも家をってのは功罪ともに大きいと思う。 |
||
98:
たけひろ
[2013-05-19 23:46:32]
自家自讃とかみても豪邸ばかりと思いますが…
ぼったくりも罪では? |
||
99:
匿名さん
[2013-05-19 23:50:27]
大手HMはもっと手酷いけどな
その年収で借りられる限度額まで借りさせて家を建てさせる 借りれる額と返せる額は違うんだよね、知らない人はいい鴨だ 年収300やら400でも土地が安ければタマなら余裕だね |
||
100:
匿名さん
[2013-05-20 00:10:21]
すみませんが住林がタマより秀でてる箇所を教えて下さい
大手メーカーは落ち目の住林は相手にしてませんが! 今現在木造の大手は一条とタマホームでしょう? |
||
101:
匿名さん
[2013-05-20 01:16:53]
前までのスレくらい読めよ
|
||
102:
匿名さん
[2013-05-20 08:07:19]
内容に見合わない価格、多少マシな木を使ってるらしい。
たまりんでは自家自讃には出れません。 |
||
103:
匿名さん
[2013-05-20 08:30:53]
この掲示板を見ている人の中で自画自賛に出た人いるの?
スミリンの営業はあれに出るのは特別な人だけと言ってたよ。 |
||
104:
匿名さん
[2013-05-20 08:39:27]
>100
ブランド力だって書いてあるよ。高いって威張れるところ。 |
||
105:
匿名さん
[2013-05-20 11:35:46]
たまりんで威張れますか?
|
||
106:
いつか買いたいさん
[2013-05-20 12:44:09]
自宅を見せなければ、凄いだろって自慢して良い人はいっぱいいると思います。
見たらなんだショボリンかって言われる家が大半 稀に豪邸あり |
||
107:
匿名さん
[2013-05-20 12:48:29]
見せてはいかん。どこのメーカーで建てようが、大半はしょぼいでしょう。
|
||
108:
匿名さん
[2013-05-20 12:48:31]
こんなとこに上げても批判しかされないだろうことは容易に想像できるから、住林もタマもしないでしょう。
議論はあくまで一般論から出ないようにしないとね。 |
||
109:
購入経験者さん
[2013-05-20 13:29:18]
自宅写真が出てこないことが施主のいない証明だな。
ROMってるやつはいるのかもしれんが、写真も出せんくせに相手叩くほど恥知らずばかりが集まってるとも思えんしな。 |
||
110:
住友の営業ではないぞ
[2013-05-20 18:57:48]
105>たまりんで威張れますか?
あなたが言うたまりんとは、どの程度かはわかりませんが そのしょぼりんですら、タマ施主は、銀行融資が無理 なのではw あなたがバカにしている、しょぼりん 、たまりんでも ブログなどで画像出ていますが、私の知るかぎり タマ以下と感じるものは、ほとんどないと思いますよ まぁ違いのわからない、程度の人間が何を見てもねw ○トリも住友も一緒に見えるのでしょうからwwww 「わー!素敵」「 見て見て 」 そんな思いでブログUPを しているタマ施主のブログ事態ほぼないところが なにより現実を物語っているのでは 恥をさらしたい変わり者でしたら、喜んでタマブログを 書くのではwww そこまで言うのでしたら、ぜひその住友より素敵な タマの画像若しくはブログUPして下さいませ♪ |
||
111:
匿名さん
[2013-05-20 20:00:04]
住林とタマは違います。価格に内容が伴うかでしょう。まぁ、住林の下とタマ、見た目は大差ないかと。ブログに載せてる人は自慢でやってるわけではないでしょう。
|
||
112:
匿名はん
[2013-05-20 20:14:03]
ローコストとしょぼい大手、どちらが恥ずかしいでしょう。人それぞれですね。
|
||
114:
匿名さん
[2013-05-20 20:26:29]
消防林は必死だなw
住友林業展示場は夢の大御殿!夢見て建て、タマよりしょぼかったんですね。 |
||
115:
購入経験者さん
[2013-05-20 20:29:51]
ググっただけで言ってるの。。。
|
||
116:
匿名さん
[2013-05-20 20:35:37]
|
||
119:
購入検討中さん
[2013-05-20 20:45:32]
住施主でなく、タマはしょぼいぐらいのことを言うのですから、まずはあなたの素晴らしい家を紹介ください。
|
||
121:
e戸建てファンさん
[2013-05-20 21:03:22]
これはあなたの家ではございません。
同じリンクを何回も貼らない。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
それが身の丈。