主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。
土壌汚染、地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。
(個人ブログの宣伝はご遠慮ください。 )
※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334406/
【スレッドのタイトルを修正致しました。H24.5.18 管理担当】
[スレ作成日時]2013-05-18 16:14:18
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう96
961:
匿名さん
[2013-06-04 00:23:00]
|
||
962:
匿名さん
[2013-06-04 00:41:02]
推察するに、どうやら豊洲だけが液状化すると言われるのはイヤだけど、他にも液状化するところがあるというと文句はないらしいですね。困ったもんだ。
|
||
963:
匿名さん
[2013-06-04 05:21:43]
液状化が何が問題かだと?
簡単だろ。 液状化すると、地下に埋まってる上下水道菅が破壊されてトイレはゴミ袋、風呂には入れないという悲惨な生活になる。 新浦安の埋立地で実証されてるじゃないか。 そんなこともわからないのか?埋立民は。 |
||
964:
匿名さん
[2013-06-04 05:30:57]
アベノミクス崩壊でインフレ不安を煽って売れ残り在庫を捌こうとしてたマンション業者は涙が止まらないですね。
|
||
965:
匿名さん
[2013-06-04 06:03:21]
>もう、何十回言わせる気だ?
そんなにここに張り付いてるの? |
||
966:
匿名さん
[2013-06-04 08:18:17]
>>963
やっぱり屁理屈レベルしか答えられていない。 問題と聞いているのは、そんなインフラ損傷の事ではない。 じゃ何故、管路が損傷するのか? 『不同沈下』だろ! これまで、液状化は単発の直下型巨大地震でおこるものと考えられていた。 それが低加速度長継続地震動でもおこりうる事が判明したのは、観測史上最大のM9.0の連動型超巨大地震動だったこともあるだろ。 その液状化だが、埋立地特有のものではないと、何度言ったらわかるんだ? 新潟地震、中越地震、、、 そして、上下水道のインフラ損傷は直下型巨大地震になると埋立地ではなくても、内陸部で地割れゼロと言えるか? そうすると管路は損傷し、浄水場の機器は損傷しないと言えるか? だから、内陸部であっても、水・食料・毛布、これらが最重要備蓄になっているんだろ! 防災意識ゼロのアホネガ不良不動産屋めが! >>965 >>そんなにここに張り付いてるの? 2ch言葉が見られ、アホネガがしつこいのはどっちだ? |
||
967:
匿名さん
[2013-06-04 09:24:23]
東日本大震災で、豊洲の液状化たけで、108カ所で確認された。 大ウソつきのウメタテ~ゼさん。 |
||
969:
匿名さん
[2013-06-04 09:50:10]
>>大ウソつきのウメタテ~ゼさん。
その言葉でもっとも屈辱を感じるのは誰か? 港湾技術を伴う土木技術者の方々を罵倒する言葉だと何度言ったらわかるんだ? それに埋立地は液状化しないと誰が書いた? 地中の水分、つまり地下水の排水をしっかりやらないと噴砂があるだろ。 そのための地盤改良だと何度言ったらわかるんだ? >>968 新聞記事の場所は震災前の最初からボーリング調査していたの? それをしておらず、地盤改良もしていなければ、噴砂するのは当たり前だろ! それに埋立地ではない仙台空港の誘導路で地盤改良未施工の部分が液状化していたのは何故? 新函館駅の土工区間で泥炭地の軟弱地盤の地盤改良をしているのは何故? アホネガ粉砕、再完了! |
||
970:
匿名さん
[2013-06-04 12:47:46]
都合悪い記事は消したね。
嘘つき集団の街。 |
||
971:
匿名さん
[2013-06-04 12:49:23]
安全?どの辺りが?
|
||
|
||
972:
匿名さん
[2013-06-04 12:55:44]
この同じ写真100回ぐらい貼り付けされてますね。
これは1丁目で、写真はすごそうに見えますが、当時実際にみましたが子供用砂場ぐらいの範囲でちょっと雨で水たまりってて感じで、そのまま放置で問題ないくらいでした。 |
||
973:
匿名さん
[2013-06-04 13:01:56]
皆さんいろいろ議論しくれてますが,結果は5期連続豊洲の土地値上がり中です。都内こんな地域,他にありません。skyzも予想より高かったのでは?これからは,アベノミクスで加速するかもしれませんね。
|
||
974:
匿名さん
[2013-06-04 13:27:33]
一方、ご自慢の蒲田は値上がりして…ない?(爆笑)
|
||
975:
匿名さん
[2013-06-04 13:30:10]
確かに。初期の上昇は工場地帯から綺麗な街への変身で大幅バリューアップ。さらに足元では既にアベノ織り込みつつある。今のうちに脱出するのが得策、と買い替え検討中の方が急増中。今が逃げ出す最後のチャンスかも。
|
||
976:
匿名さん
[2013-06-04 14:01:50]
まだ早いでしょ。
|
||
977:
匿名さん
[2013-06-04 14:49:47]
だから少しでも高く売りたい、と死に者狂いの買い煽りになるわけですよ。
|
||
978:
匿名さん
[2013-06-04 15:04:21]
東雲の絶頂期は今
豊洲は5年後 有明は10年後ですよすよ? |
||
979:
匿名さん
[2013-06-04 15:09:07]
豊洲の絶頂期は2007年ごろ。
よくもそんな嘘を平気で言えますね。 |
||
980:
匿名さん
[2013-06-04 15:34:25]
ヒント
駅前ターミナル再開発 大学病院建て替え グリーンエコアイランド構想 新市場 メトロ延伸 |
||
981:
匿名さん
[2013-06-04 15:52:07]
2段構えってところですね。
5年後の変貌ぶりが楽しみ! |
||
982:
匿名さん
[2013-06-04 17:00:17]
5年後は立入禁止区域かもな。
|
||
984:
匿名さん
[2013-06-04 18:43:36]
|
||
985:
匿名さん
[2013-06-04 18:58:06]
坪400万になったら売ります。
|
||
986:
匿名さん
[2013-06-04 19:07:59]
俺達もさぁ、杉並みたいに江東ナンバー作ろうぜ!
|
||
987:
匿名さん
[2013-06-04 19:10:19]
弱いな~ どうせなら豊洲ナンバーって言えば良いのに。
少なくとも豊洲・東雲・有明のなかでは豊洲が一番かな。 |
||
988:
匿名さん
[2013-06-04 19:49:32]
ここで何度もネガを貼っているアホネガ不良不動産屋で蒲田の物件は何があるんだ?
東京湾岸を視察したことすらないんだろ。 液状化、液状化と騒ぐが、新木場の噴砂の現場すら見たことないんだろ? |
||
989:
匿名さん
[2013-06-04 19:50:07]
東雲の絶頂期が今って、どんなトンチンカンだ!
豊洲有明のあとにやっと東雲に手が入るのだよ。 |
||
990:
匿名さん
[2013-06-04 20:03:36]
新木場ナンバー かっこいい
|
||
991:
匿名さん
[2013-06-04 20:19:19]
メトロ延伸?なにを寝言言ってるの?
市場って、魚市場ができてなにが変わるの? |
||
992:
匿名さん
[2013-06-04 20:27:36]
うまい寿司屋が近くにできる?
人が集まる→不動産の需要が高まる。 |
||
993:
匿名さん
[2013-06-04 20:29:10]
必死過ぎて悲壮感倍増だよウメタテ地
|
||
994:
匿名さん
[2013-06-04 20:33:59]
豊洲のメトロの折り返し路線もうすぐ完成。延伸の布石か。ゆりかもめも延伸。中央区からBRT。2丁目のオフィスビル。豊洲市場。5丁目の病院建設等々。これからも、しばらく楽しめそう。豊洲は益々人の集まる町になりますね。
|
||
997:
匿名さん
[2013-06-04 21:04:58]
地震の時に家族がエレベーター閉じ込め
これは避けたい という理由でタワマン&埋立地は却下! |
||
998:
匿名さん
[2013-06-04 21:12:05]
>>991
お前、何にも知らねえアホネガだな。 有楽町線豊洲駅から北上して東陽町駅、住吉駅(半蔵門線との併走が一部準備工事がされている。)、錦糸町駅、押上駅、の延伸を知らねえのか? この計画は、だいぶ大昔からあったものだ。 豊洲駅構内も見ていないようなアホネガだな。 中央の軌道の奥に現在の軌道と高低差があり、現在の下り線と上下にクロス出来る様になっている。 アホネガは、ホントにアホネガだ! |
||
999:
匿名さん
[2013-06-04 21:13:31]
埋め立て地団地なんか買うより、回転寿司でも食ったほうがよくないか?
|
||
1000:
匿名さん
[2013-06-04 21:15:51]
>>必死過ぎて悲壮感倍増だよウメタテ地
それはお前のことだろ! 港湾技術否定するなら、お台場にも来るな! 蒲田は、現在何の物件を募集しているのか? |
||
1001:
匿名さん
[2013-06-04 21:18:22]
>>埋め立て地団地なんか買うより、回転寿司でも食ったほうがよくないか?
こうしたアホネガしか反論出来ないのが哀れ。 |
||
1002:
匿名さん
[2013-06-04 21:23:04]
負債の塊を借金して買って、家族は精神錯乱だもんな。
悲惨だわ。 |
||
1004:
匿名さん
[2013-06-04 21:30:56]
人口数が少なすぎて、豊洲ナンバーは実現不可能なんだよね。江東ナンバーでいきましょう!
|
||
1007:
匿名さん
[2013-06-04 22:18:42]
寝ても覚めても地震とナンバのことを考えてなきゃいけないなんて、辛過ぎ。
|
||
1008:
匿名
[2013-06-04 23:38:12]
江東区が足立ナンバー、同じ埋め立て地なのにお台場は港区で品川ナンバー。
有明の焼却炉以北が江東区で港区お台場にはザタワーズ台場しか分譲マンションは建たない。 下町0メートル地帯の玄関口である江東区アドレスの豊洲や有明にいくらキレイなマンションが建っても越えられない哀しい行政の線引きだね。 |
||
1009:
匿名さん
[2013-06-04 23:41:58]
足立ナンバー、豊洲のおかげで格上げ。
|
||
1010:
匿名さん
[2013-06-04 23:43:15]
港湾地区は世界中どこでも物流エリアであり、人は住まないか住んでても貧民街になってることが多いです。
なお、私はただのサラリーマンですので港湾技術者とか土木技術者なんかどうでもいいんですよ。 人間が自然を支配しようなんていうのはおこがましいといつも思ってますね。 人間なんて地球を構成する小さな部品のひとつ。思いあがるととんでもない報復(地震とか)を受けるだけです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
なぜ豊洲民なのか?
液状化するのが、豊洲だけと言いたげそうな、己れのアホさだな。
液状化は何が問題になるか答えられないアホネガ不良不動産屋めが!
液状化というと新潟地震、中越地震での長岡市が何で液状化したの?
もう、何十回言わせる気だ?