主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。
土壌汚染、地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。
(個人ブログの宣伝はご遠慮ください。 )
※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334406/
【スレッドのタイトルを修正致しました。H24.5.18 管理担当】
[スレ作成日時]2013-05-18 16:14:18
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう96
667:
匿名さん
[2013-05-29 10:10:18]
658さん、病気行かれた方がいいかと。
|
668:
匿名さん
[2013-05-29 11:21:57]
豊洲はかつての古東京川のど真ん中にあります。
ここは思いっきり、昔は川です。 (江東区、墨田区、江戸川区全域) いくら埋め立てても、土地は昔は川だったことを覚えてます。 それは変えようのない事実です。 なので、江戸時代から事あるごとにこの3区は水害に見舞われて苦しんできています。 それは、今後も変わらないでしょう。 |
672:
匿名さん
[2013-05-29 13:03:48]
お仕事とは言え
ご苦労様です。 |
673:
匿名さん
[2013-05-29 14:28:34]
蒲田は震災被害ナンバーワン候補の 絶 対 死 亡 エリア
「買ってはいけない」だから、 安全な湾岸防災都市への嫉妬ネガが醜いよね〜! |
674:
マンション住民さん
[2013-05-29 14:53:53]
蒲田買え、買え!って人の命を何だと思ってるの!
|
675:
匿名さん
[2013-05-29 16:33:05]
それw 埋立民が世間から言われた言葉だろww うける。
|
676:
匿名さん
[2013-05-29 17:28:45]
湾岸に住め=死刑宣告
蒲田に住め=死刑宣告 浦安に住め=死刑宣告 |
677:
匿名さん
[2013-05-29 17:30:21]
→668
古東京川って何? |
678:
匿名さん
[2013-05-29 17:35:45]
わかったわかった。天王洲は蒲田より上って事でいいよ。
蒲田には随分悔しい思いをさせられたんだね。 天王洲最高! |
679:
匿名さん
[2013-05-29 17:48:09]
→668
豊洲は昔から川ではないよ。 洲って書いてあることからも分かるように、ここは河口だったとこ(今もそうだけど)。 あまり適当なこと言わないように。恥ずかしいよ(^^)。 |
|
680:
匿名さん
[2013-05-29 18:29:19]
河口じゃなくて海だろ。完全に。
|
684:
匿名さん
[2013-05-29 19:02:31]
→680
豊洲は昔から海ではないですよ。 ここは古くからある昔からの土地です。 |
685:
マンション住民さん
[2013-05-29 19:19:52]
蒲田買え!蒲田買え!って俺の人生無茶苦茶にする気か!
|
688:
匿名さん
[2013-05-29 19:29:35]
丸の内からタクシー乗るので蒲田はキツイなあ
6千円余裕で超えるんじゃないかな? 豊洲だと1500円〜2000円だからねぇ |
689:
匿名さん
[2013-05-29 19:51:37]
>684
http://www.toyosu.org/history/index.html 大正後期から埋立事業によって形成された豊洲地区は、昭和12年7月15日に正式に命名されるまでは、埋立地5号地 等の埋立地番号で呼ばれた。 |
690:
匿名さん
[2013-05-29 19:58:05]
豊洲=埋立地5号地www
|
691:
匿名さん
[2013-05-29 20:28:20]
結構,昔,なんですね。
|
692:
匿名
[2013-05-29 20:47:24]
いや意外と最近じゃないですか…?
|
693:
匿名さん
[2013-05-29 21:05:19]
最近開発されたみたいなので、浦安より新しいかと思ってました。
|
694:
匿名さん
[2013-05-29 21:09:06]
ここに巣食うアホネガ代表は、蒲田の不動産屋なのか…
液状化、埋立地、の言葉を連呼したらまずそれを疑おう。 |