東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう96」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう96
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-06-05 12:23:14
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。
土壌汚染、地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。
(個人ブログの宣伝はご遠慮ください。 )


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334406/

【スレッドのタイトルを修正致しました。H24.5.18 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-18 16:14:18

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう96

345: 匿名さん 
[2013-05-24 10:08:30]
たらればの話だから344さんの想像力に天晴れって感じだね!けど、そう思われても仕方ない店舗が着実に集まってきてますよね…


東雲といい辰巳といい品格ないと思われても仕方ないかも。

自分はパチ、居酒屋、
ドンキ行かないので関係ないや。
347: 有明住人 
[2013-05-24 10:55:55]
>No.344 by 契約済みさん

>庶民的ないい光景じゃないか。絶対こんな所住みたくないけれど。

…でも、やはり契約してしまったのですね。
348: 匿名さん344 
[2013-05-24 10:58:37]
間違えたw

いえいえ、内陸の物件の契約者なんで、こことは関係ないですよ。

自分はパチもドンキも駐車場付きの居酒屋も嫌いなんで。そういうのが無い土地を選びましたよ。
349: 匿名さん 
[2013-05-24 11:07:09]

パチ屋の駐車場なんだろうけど、場所的にそうなりますわな。

というか駐車場付き居酒屋って・・
あまりにも、ていぞく。

これはどこぞの国の
集まりどころじゃないぞ。
350: 匿名さん 
[2013-05-24 11:10:39]
1年ほど千葉県某所の**タウンに仮住まいしていたことがあるんだけど、パチ・ドンキ・街道沿いのギトギトラーメン屋・キャバ・大人のおもちゃ屋・ドキュ専用中古車屋・巨大駐車場つき居酒屋や回転寿司やら素晴らしいものを体験できたので、もう十分。**に車壊されたりゴミを家の前に不法投棄されたりひどかった。

湾岸もこの手の店がどんどん進出しているって事は民度がそのレベルって事なんだろうな。道路が広くてショッピングモールが沢山ある車文化で安めの土地となると、騎馬民族**が北方から襲来してくるのは歴史的なセオリーだし。
351: 匿名 
[2013-05-24 12:02:48]
トイレや白い壁と一緒。水清くして魚住まず、これから雑魚がいっぱい集まってきますよ。

何百万人の下町原住民に包囲されてると思ってるのかな?海がない足立区民や北方騎馬民族には格好のデート交配スポットですな。
352: 匿名 
[2013-05-24 12:30:09]
江東区は城東なんですから仕方ないでしょう。
安くて高級な街なんてあるわけないんですよ。
安い場所にはそれなりの人たちが集まりますね。
353: 匿名さん 
[2013-05-24 12:35:08]
昔、豊洲のマンションは安かった。今は高くなった。
で、昔の安い時から住んでる人が多いんだが。
354: 匿名さん 
[2013-05-24 14:09:10]
この辺りの住人って「キャナリーゼ」って言うんかw
要は「運河民」かよ、香港の水上生活者みたいな名前だなwww

http://trendy.nikkeibp.co.jp/tvote/poll.jsp?MODE=RESULT&POLL_ID=20...
356: 匿名さん 
[2013-05-24 14:40:23]
↑**タウン荒みすぎですね
(οдО;)着々と似てきてる気がする


家のそばに
パッと見ダサくて汚ならしいですしドンキ・パチ・大衆居酒屋駐車場付きなんてのが
あるなんて恥ずかしすぎる。

少なからず子供に影響しそう。

そういう
レベルの街並み≒人たち
思われても
仕方ないですな

357: 匿名さん 
[2013-05-24 14:43:00]
>355
スラムW

けど納得です!
358: 匿名さん 
[2013-05-24 16:12:16]
てゆーかうちらこんなとこ来て超すごくない?
とかはしゃぐギャルと

一発デカイの当ててビッグになったらここらのマンション全部買ってやっから
などと言いつつ覆い被さるドキュン君の姿が目に浮かぶ。

彼らから成金の象徴として憧れられてるのは事実だと思います。
359: 匿名さん 
[2013-05-24 16:32:38]
歯槽膿漏マンション
360: 匿名さん 
[2013-05-24 16:39:48]
そんなの↑クサソウです


というか
ここはあるいみ○○ですよね

コワイ


この辺りは
トップ○○○で生まれ育つって感じかな。
イヤだな。
361: 匿名さん 
[2013-05-24 16:43:32]
一つ目の大きな揺れでダメージを受けたところが、次の大きな揺れで致命的ダメージとなる。

耐震構造なんて、一回壊れたらおしまい。

しかも耐震理論も、躯体のことしか想定していない。

362: 匿名さん 
[2013-05-24 17:21:14]
もしかしたらパチとWINSとサラ金とコンビニとドンキとビッグエコーと吉野家とラーメン屋とサイゼリアとガストが入った下駄履きタワー団地が登場したらバカ売れするんじゃない?テナント代が相当高くても入りそうだし。その分価格を安くして**大世帯向けに部屋数だけ多い間取りにして、各階共用部に酒と煙草と明るい家族計画の自販機を設置。
あと近くにドリフト用コースを整備して、オートバックスやタイヤ館を地下駐車場に入れて、ラウンジバーを立ち飲み屋と笑笑や甘太郎にでもして、ゲストルームをラブホ仕様にしてスーパー銭湯を併設すれば完璧。

名前は豊洲九龍タワーでいいか。もちろんアジア多国籍対応仕様で。
363: 匿名さん 
[2013-05-24 19:44:01]
倉庫・都営団地・タワー団地・ドブ運河の町豊洲。ww
364: 匿名さん 
[2013-05-24 19:50:11]
>362

飯田橋だって、70m2台で3LDKなんてあるじゃん。特に湾岸と変わらないよ。
365: 匿名さん 
[2013-05-24 19:55:33]
>m2 (笑)
366: 匿名さん 
[2013-05-24 20:09:48]
飯田橋はただのドブ堀脇の低湿地商業オフィスエリアの再開発だからな。有難がっている奴はおめでたいわ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる