主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。
土壌汚染、地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。
(個人ブログの宣伝はご遠慮ください。 )
※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334406/
【スレッドのタイトルを修正致しました。H24.5.18 管理担当】
[スレ作成日時]2013-05-18 16:14:18
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう96
2:
匿名
[2013-05-18 16:27:42]
また懲りもせず埋め立て万歳とネガラッシュがはじまるのか。
|
3:
匿名さん
[2013-05-18 16:33:19]
という埋立地住人の願望も虚しく、現実は圧倒的な西高東低にますます拍車がかかってきた現実・・・
http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_1.... |
4:
匿名さん
[2013-05-18 17:36:52]
こんなに早くスレたててビクビクし過ぎだろ、上池袋
|
5:
匿名さん
[2013-05-18 23:33:09]
江東区って、浸水、液状化、腐食を気にしない人だけに選ばれる特別な地域だからねー
|
6:
匿名さん
[2013-05-18 23:37:16]
ポジさんの言葉をここに載せるのはいいけど、同じ営業トークをされたら、誰が書いたか分かっちゃうんじゃない?
|
7:
匿名さん
[2013-05-18 23:39:27]
買う前に確認すること1浸水は大丈夫か?
|
8:
匿名さん
[2013-05-18 23:40:48]
買う前に確認すること2液状化は大丈夫か?
|
9:
匿名さん
[2013-05-18 23:41:45]
買う前に確認すること3腐食は大丈夫か?
|
10:
匿名さん
[2013-05-18 23:42:57]
全てをクリアできれば、京浜東北線の東に一歩踏み出せます。
|
11:
匿名さん
[2013-05-18 23:45:15]
無理ですね
|
|
12:
匿名さん
[2013-05-19 00:52:29]
|
13:
匿名さん
[2013-05-19 01:06:52]
ららぽーと、リニューアルで良くなりましたね。
パンケーキのお店、行ってきました。 結構、並んだけど、美味しかったですよ。 |
15:
匿名さん
[2013-05-19 01:26:44]
豊洲、運河に囲まれてて、良いですよね。水辺好きです。散歩やサイクリングの季節だ!
|
16:
匿名さん
[2013-05-19 01:30:38]
3丁目のオフィスビル、ようやくクレーンが立ち上がりましたね。これから、あっという間でしょうね。楽しみだ。
|
17:
匿名さん
[2013-05-19 03:14:15]
どぶの臭いは3年も住めばほとんどの人が慣れるよ。
|
18:
匿名
[2013-05-19 03:26:54]
臭覚は食欲や性欲にもかかわる重要な感覚だから みすみす放棄する必要はない、迷わず臭くない町に住もう。
またしても最新の技術力とやらで臭いだって理論上の克服しちゃ のか?な |
19:
匿名
[2013-05-19 03:31:57]
私は世界中を見て回ったが真に感動できる風景はやはり自然の絶対的な大きさを感じる場所です。
人間の力なんてまだまだちっぽけですから自然災害に対しある程度は抵抗できて最低限タワーの倒壊ぐらいは防げて命は守れると思う。 でも私有財産の保全など初めから想定外。 住むなら賃貸だよ。 |
20:
匿名さん
[2013-05-19 03:40:59]
>17
慣れませんよ |
21:
匿名
[2013-05-19 03:55:59]
>20臭いは粒子なので消えることはありません。衣類を含め体表面や鼻腔内にしっかり付着します。
しかし嗅覚は感じなくなりますつまり体が馴れる、てか麻痺するからだんだん特定の臭い粒子に体が対応しなくなります。 |
22:
匿名さん
[2013-05-19 03:58:22]
人によるでしょう。
慣れない人はいつまで経っても慣れません。 私がそうでしたから。 |