【地域スレ】新宿エリアの住環境についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
※前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83561/
新宿区
http://www.city.shinjuku.lg.jp/
歌舞伎町商店街振興組合
http://www.kabukicho.or.jp/
新宿二丁目 [編集]
詳細は、「ゲイ・タウンとしての新宿二丁目」参照
二丁目のメインストリート「仲通り(なかどうり)」を中心にゲイバーなどが密集している。ただ実際は新宿三丁目や五丁目など、二丁目周辺にもゲイバーなどのゲイスポットが点在しており、ゲイタウンの範囲は「二丁目を中心としたエリア」ということになる。また二丁目から離れた歌舞伎町、西新宿(新宿駅西口)、北新宿・大久保、代々木(新宿駅南口)エリアなど比較的広範囲にゲイスポットがある。2008年の地下鉄副都心線の新宿三丁目駅開設をきっかけに、ゲイタウンの存続を危ぶむ声も上がり始めている(後述)。
現在、約450軒ほどのゲイバーがあるといわれている[7]。通常のゲイバーや売り専バー、イベントを行うクラブ、ゲイグッズを扱うゲイショップ、同性同士で利用可能なホテルなどが占める。
ゲイ・イエローページ「Gclick」(2013年)だと、2丁目エリアにあるゲイバーは274、売り専バー17、売り専・出張専門28、マッサージ(整体院含む)43、発展場15、ゲイ系トータルでは402店(西新宿・歌舞伎町・代々木・北新宿含めず)となっている[8]。それに加えて、ゲイ出版社など非店舗系のゲイ企業や、ビアンバー30店ほどがある。因みに西新宿はゲイ系店舗が18、歌舞伎町は17、北新宿・大久保は14、代々木は9店立地している[内訳 1]。
以前はゲイポルノ映画館が2丁目ではないが、歌舞伎町や駅東口などに数軒あったが閉店した。東口駅前の一般映画館、新宿武蔵野館ではゲイ映画が比較的よく公開される。伊勢丹メンズ館や新宿マルイメンはニ丁目に近接したエリアにあることが成功した一因と言われ、ゲイ御用達となっている。
ゲイ・タウンとしての新宿二丁目の歴史は、1960年代半ばから始まると言われ、空家となった元赤線の店などを利用してゲイバーが営業を始め、徐々にその数を増やしていったとされる。その後もディスコやクラブなどが増え続け、今日に至っている。
文学・映画・テレビなどでも二丁目は登場し、新宿二丁目を舞台にした比留間久夫の小説『YES・YES・YES』、二丁目でもロケが行われた中島丈博監督の『おこげ』(1992年)、新宿二丁目のゲイバーがモデルの店が出てきてゲイの苦悩を全編に渡って描いた日本テレビ系連続ドラマ『同窓会』などがあった。
2008年に地下鉄副都心線の新宿三丁目駅が開設したことで、二丁目界隈でミニバブルが発生。ゲイバーが入る不動産家賃が上昇し、折からの不況もあって経営難に陥り、閉店する店が増えた。異性愛者向けの店舗も激増しており、ゲイカルチャーの衰退やゲイタウンとしての存続を危惧する声が上がっている。薔薇族2代目編集長の竜超氏は「消える新宿二丁目」(彩流社)で、「ゲイの街二丁目は、今や風前の灯」にあるとして、警鐘を鳴らしている[2]。
[スレ作成日時]2013-05-18 07:35:42
新宿エリアの住環境について話そう PART3
166:
匿名さん
[2013-07-10 20:59:59]
|
167:
匿名
[2013-07-10 21:20:13]
最近西新宿ばかり話題だったが、大久保3丁目も熱いな
結構デカイオフィスが建つし高田馬場も注目エリアになるかも? |
168:
匿名さん
[2013-07-10 21:32:15]
高田馬場は昔から注目エリアなのに・・・
不動産デベがアンポンタンだから、仕方無いか。 実は集客力は凄まじくある土地。 安く仕入れて高く貸すもしくは売るのがデベなのに。 中目黒など開発したところでたかがしれている。 需要と供給を全く無視したデベ開発。 六本木など閑古鳥です。 |
169:
匿名さん
[2013-07-11 00:10:39]
馬場は駅降りたら昭和の香りだしね(笑
デベロッパーは緻密に計算して、採算がとれる場所メインですから仕方ないです。 新宿区は大抵の地域でイメージがイマイチ良くない。でも実は便利で快適だから地価がかなり高い。 これでは広域集客が見込めないから、大規模な開発がしづらく、それがまた、イメージに影響するという循環。 安く仕入れて高くなら、新宿区ほど向かない場所もなかなかないでしょう。 |
170:
匿名さん
[2013-07-11 06:01:11]
それでも新宿の再開発が活発なのは、採算がとれる地域と評価されているということ?
|
171:
物件比較中さん
[2013-07-11 06:44:29]
>>170
ということです。 人気の新宿区だからできるのです。 便利で治安も環境もいい。 お隣の文京区や渋谷区はすでに値段も高く成熟済みだから 大規模再開発がない。 豊島区は治安環境劣悪で人気がないから再開発がない。 やはり新宿区がこれからは一番価値が上がるのでしょうね。 |
172:
匿名さん
[2013-07-11 07:34:33]
治安がいいかな?
特別に悪いと感じることもないが新宿区の刑法犯発生件数は23区の中でトップレベルだよ。 |
173:
匿名
[2013-07-11 10:42:26]
新宿は高く買ってより高く売るエリアだな
だからたまに三菱みたいに痛い目にあう(笑) 治安が良いとは思わない が、一般的な新宿区の治安イメージが悪すぎるから、そんなことない治安良いよと言いたい気持ちは分かるかな |
174:
匿名さん
[2013-07-11 13:41:33]
今すぐ売却するわけでもないんだから、節税ができたうえに、
なんだかんだで1年ちょっとで分譲マンションは完売し、ビルのテナントもほぼ埋まって、 賃貸マンションも9割が埋まり何一つ痛くないんじゃない? |
175:
匿名
[2013-07-11 18:32:23]
新宿=歌舞伎町=治安悪い、イメージがあるとは思うが、今まで危ない目に遭ったことがない。
利便性から考えるともっと高値付いてもよさそうだが、イメージが抑止力となっているから上がってない。 生活もしやすいから、ある意味狙い目だと思う。 |
|
176:
匿名
[2013-07-11 18:49:51]
|
177:
匿名さん
[2013-07-11 20:40:55]
きちんと収益があがりつつ、大幅節税になったんだから
最高の結果でしょ。 |
178:
匿名さん
[2013-07-11 21:08:45]
地所は丸の内が一段落したので、次は住友の独壇場だった新宿に本腰をいれるようですね。
北新宿では、 隣接する西新宿8丁目のプロジェクトを住友がやるので、 住友に2つを連結させて超大規模プロジェクトにされることだけは どうしても阻止したかったので、相場を度外視した金額で落札しました。 4丁目、5丁目の再開発も地所が手がけ、しばらくストップしていたJVによる3丁目も 住友主導だろうという大方の予想を覆して、地所主導ですすめることからも本気度がうかがえます。 |
179:
匿名
[2013-07-11 21:52:39]
|
180:
匿名
[2013-07-11 22:41:31]
住友だったら何か違うものが入っていたの?
|
181:
匿名さん
[2013-07-11 23:22:04]
高田馬場の広域集客が見込めない?
若い子の集客力は凄まじくあるよ。 だって、早稲田はあるは、学習院女子はあるは、 海城、保善、富士大、予備校、専門多数あり。 とても集客力が無い???としか思えないんですが・・・。 だから、ラーメン屋の聖地だし、お洒落な街に変えた方が良い。 今時の早稲田の学生って皆、金持ちだよ。 学習院は学習院だし。 |
182:
匿名さん
[2013-07-12 00:18:41]
新宿区の地価って、安いですよね。
特に住宅用地。商業用地にしても、地域により馬鹿安ですよ。 |
184:
匿名
[2013-07-12 06:30:08]
>>182
どの辺が割安? |
185:
匿名
[2013-07-12 07:31:19]
181
その辺てマンション買う層じゃなくね? 若者相手の賃貸は間違いなく需要あるな でも最近は学生4年間だけのために家買ってくれる親もいるらしいから少しはマンション需要あるのか |
187:
匿名
[2013-07-12 13:42:39]
ところで諏訪通りの丸紅物件は戸数が減ってから苦戦してたが大久保3丁目はどうなるかな?
それにしてもあの位置に就業人口1万人のオフィスって勇気あるよな |
2012.03~2013.09 既存ビルの解体、専門学校のエリア内移築
2014頃着工
2017.9完成予定