【地域スレ】新宿エリアの住環境についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
※前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83561/
新宿区
http://www.city.shinjuku.lg.jp/
歌舞伎町商店街振興組合
http://www.kabukicho.or.jp/
新宿二丁目 [編集]
詳細は、「ゲイ・タウンとしての新宿二丁目」参照
二丁目のメインストリート「仲通り(なかどうり)」を中心にゲイバーなどが密集している。ただ実際は新宿三丁目や五丁目など、二丁目周辺にもゲイバーなどのゲイスポットが点在しており、ゲイタウンの範囲は「二丁目を中心としたエリア」ということになる。また二丁目から離れた歌舞伎町、西新宿(新宿駅西口)、北新宿・大久保、代々木(新宿駅南口)エリアなど比較的広範囲にゲイスポットがある。2008年の地下鉄副都心線の新宿三丁目駅開設をきっかけに、ゲイタウンの存続を危ぶむ声も上がり始めている(後述)。
現在、約450軒ほどのゲイバーがあるといわれている[7]。通常のゲイバーや売り専バー、イベントを行うクラブ、ゲイグッズを扱うゲイショップ、同性同士で利用可能なホテルなどが占める。
ゲイ・イエローページ「Gclick」(2013年)だと、2丁目エリアにあるゲイバーは274、売り専バー17、売り専・出張専門28、マッサージ(整体院含む)43、発展場15、ゲイ系トータルでは402店(西新宿・歌舞伎町・代々木・北新宿含めず)となっている[8]。それに加えて、ゲイ出版社など非店舗系のゲイ企業や、ビアンバー30店ほどがある。因みに西新宿はゲイ系店舗が18、歌舞伎町は17、北新宿・大久保は14、代々木は9店立地している[内訳 1]。
以前はゲイポルノ映画館が2丁目ではないが、歌舞伎町や駅東口などに数軒あったが閉店した。東口駅前の一般映画館、新宿武蔵野館ではゲイ映画が比較的よく公開される。伊勢丹メンズ館や新宿マルイメンはニ丁目に近接したエリアにあることが成功した一因と言われ、ゲイ御用達となっている。
ゲイ・タウンとしての新宿二丁目の歴史は、1960年代半ばから始まると言われ、空家となった元赤線の店などを利用してゲイバーが営業を始め、徐々にその数を増やしていったとされる。その後もディスコやクラブなどが増え続け、今日に至っている。
文学・映画・テレビなどでも二丁目は登場し、新宿二丁目を舞台にした比留間久夫の小説『YES・YES・YES』、二丁目でもロケが行われた中島丈博監督の『おこげ』(1992年)、新宿二丁目のゲイバーがモデルの店が出てきてゲイの苦悩を全編に渡って描いた日本テレビ系連続ドラマ『同窓会』などがあった。
2008年に地下鉄副都心線の新宿三丁目駅が開設したことで、二丁目界隈でミニバブルが発生。ゲイバーが入る不動産家賃が上昇し、折からの不況もあって経営難に陥り、閉店する店が増えた。異性愛者向けの店舗も激増しており、ゲイカルチャーの衰退やゲイタウンとしての存続を危惧する声が上がっている。薔薇族2代目編集長の竜超氏は「消える新宿二丁目」(彩流社)で、「ゲイの街二丁目は、今や風前の灯」にあるとして、警鐘を鳴らしている[2]。
[スレ作成日時]2013-05-18 07:35:42
新宿エリアの住環境について話そう PART3
146:
匿名さん
[2013-07-07 09:34:12]
|
147:
匿名さん
[2013-07-07 09:48:53]
また、煽り記事。
新宿区にワンルームはいらない。 港区へどうぞ。 |
148:
匿名さん
[2013-07-07 10:21:58]
盛り上がってますね。
要るかどうかじゃなくて、そうせざるを得ないエリアがあるっていうのはわかります。 税務署通りなら仕方ない。でも全体としてはファミリー物件がもっと増えるといい。 |
149:
匿名さん
[2013-07-07 10:25:00]
ファミリー物件が増えるといいですね。
逆にファミリー物件をお住まいの方は、 中古売出し時の競争物件が少ないのは有利でしょうね。 |
150:
匿名
[2013-07-07 11:03:01]
強烈なワンルームアレルギーぶりだし、家の前にでもワンルーム建ちそうなのかな?
それなら少しだけ気持ちは分かる だが普通の見方なら最近ようやくファミリー向けが増えてきた時期と思うんだが? 税務署通りや大久保通りなんて2011~2012年はファミリー向けが建築ラッシュだったけどそれまではプチ開発のペンションワンルームばっかりだったじゃん 高田馬場や神楽坂エリアですら単身者向けコンパクト混合物件ばかりだし新宿エリアなら尚更だ |
151:
住まいに詳しい人
[2013-07-07 11:45:15]
新宿区って便利で環境治安も悪くない 、住む場所としても、
ベストですよね。 格下の豊島区板橋区北区の憧れの地域。 |
152:
税務署通りの住民
[2013-07-07 12:17:53]
税務署通りは、再開発で人が増えてきた(増えてくる)エリアだけに、
注目してこのスレみてる人が多いみたいですね。 ベストかどうかは分からないけど、 スーパー2軒あるし、コンビニあるし、新宿駅徒歩圏内だし、 とても便利で住みやすいです。 西新宿5丁目の再開発で、更に便利になることを考えると、 期待できるエリアであることは間違いないと思いますよ。 今までの購入者は、周辺住民が多かったと思うけど、 これだけ戸数が増えると、エリア外の検討者を集客するために、 デベも頑張らないと売れ残るでしょうね。 古い戸建てが無くなって、新築マンションが建つと 景観も綺麗になるので、ワンルームでも、ファミリーでもウェルカムです。 |
153:
匿名
[2013-07-07 12:28:09]
五丁目の再開発って税務署通りにはあんまり影響なくない?
珍しい店舗が入れば別だけど新宿駅に行っちゃうからわざわざ5丁目には行かないと思う 中野本町あたりの方が期待感高いんじゃないか? |
154:
匿名さん
[2013-07-07 22:58:28]
新宿区でワンルームなんて禁止にしたら良いのにね。
自宅近所も90年代にワンルームがたったが、静かな住宅街なのに1軒は誘拐立てこもり事件を起こした。 ワンルームなんかに住んでる奴は、ろくでもない。 学生は、マンションタイプの立派な寮あるしね。 |
155:
匿名
[2013-07-08 08:35:29]
東京栄養専門学校の所って何が出来るのかな?
学校は秋にも新校舎移転らしいから、街道沿い取り壊して再開発だよな? |
|
156:
匿名さん
[2013-07-08 15:12:35]
レオパレスが売却したところですよね。ダイワハウスのタワマンじゃなかった?
|
157:
匿名さん
[2013-07-08 17:19:42]
これで青梅街道の南側は全て再開発されることになりますね。
|
158:
匿名
[2013-07-08 18:29:00]
病院のそばにまだ古い建物残ってなかったっけ?
|
159:
匿名
[2013-07-08 19:37:31]
医大病院と専門学校は別ブロック。それぞれ再開発計画がありますね。
ちなみに最近のリリースでは西新宿三丁目も 高層四棟を二棟に減らして再来年までに再始動目標だそうで。 |
160:
匿名
[2013-07-08 19:39:15]
>古い建物
交番と並びのペンシルビルのことならあのままかな? |
161:
匿名さん
[2013-07-08 23:07:48]
グランドタワーの向かい角地にはダイワハウスの工事表示があるけど、何が建つかは書いてなかったな。
|
162:
匿名
[2013-07-10 09:53:38]
大和ハウスってことはマンション確定かな?
オフィスにして欲しいが最近は新宿オフィスは価格下落が激しかったから難しいのか |
163:
匿名さん
[2013-07-10 12:47:58]
高層階が住居、低層階がオフィスって可能性も?
|
164:
匿名
[2013-07-10 20:47:23]
大和ハウスってオフィス事業やってたっけ?
|
165:
匿名さん
[2013-07-10 20:55:57]
おいおい
「南池袋Kビル計画」 by ダイワハウス 9F、26m 2014.9.30竣工予定 だよ。 |
税務署通りでワンルームが売れるかどうか、
例を挙げると、
2011に販売開始された阪急の物件は、
3分の1が1LDK、3分の2が2LDKでしたが、
1LDKは即完売したようです。
その後、2LDKも完売したけど、
売れる勢いは1LDKの方があるという結果になったようです。
デベも、こうした実績を参考にしているものなんでしょうかね。