タワーマンションの北向きの部屋を購入しようと考えております。
通常、南>東>西>北の順番で人気があるようですが
眺望の良さで北を検討しております。
現在お住まいの方で参考になるような物が得ればアドバイスを頂けますでしょうか。
よろしくお願いします。
ちなみに25F程度の階で前面には障害になるような建物はありません。
[スレ作成日時]2008-10-13 12:22:00
タワーマンション北向き住居にお住まいの方
881:
匿名さん
[2019-08-08 09:03:55]
去年に比べればマシなんだろうが、そろそろ命に関わる暑さ。
|
882:
通りがかりさん
[2019-08-08 11:30:40]
北向き中住戸最強。眺望良し。暑さ一番マシ。
|
883:
通りがかりさん
[2019-08-08 12:42:11]
更年期のホットフラッシュには、北の暗さも寒さも丁度イイ。
|
884:
匿名さん
[2019-08-08 13:37:57]
|
885:
匿名さん
[2019-08-08 14:35:11]
|
886:
匿名さん
[2019-08-08 14:35:23]
|
887:
匿名さん
[2019-08-08 14:57:53]
|
888:
匿名さん
[2019-08-08 15:42:36]
北買う時点で節約してんだから、少しぐらい贅沢しようよ。
|
889:
匿名さん
[2019-08-08 17:21:23]
|
890:
匿名さん
[2019-08-08 17:52:43]
お金の話はやめてよ、北が貧乏臭いわ。
|
|
891:
匿名さん
[2019-08-08 18:41:06]
北斗の拳!
|
892:
通りがかりさん
[2019-08-08 18:58:31]
高い安いどうでもいいから北がいい
|
893:
匿名さん
[2019-08-08 19:47:06]
富裕層は南買えばいいさ、フン!
|
894:
通りがかりさん
[2019-08-08 20:12:03]
タワーは方角で値段決まらない。眺望で高くも安くもなる。単純に夏場は眺望とかどうでもいいから北がいいという人が多い。
|
895:
匿名さん
[2019-08-08 20:21:46]
|
896:
匿名さん
[2019-08-08 21:51:18]
北は全部景観良いわけ?
何処の星だよ(笑) |
897:
匿名
[2019-08-08 22:46:17]
|
898:
匿名さん
[2019-08-09 06:04:18]
とりあえず台風が来るまで、熱暑は続きそう。
|
899:
匿名さん
[2019-08-09 07:15:01]
この時間は北東から昇る太陽の光を受けて南向きは綺麗ですね。
北向きは微妙… 午後も次第に同じ状況になる。 えっ、日中は? 日中なんて家にいないし(笑) お年寄りや病気療養中でずっと家や病院にいる方は、北向きの順光が良いかもしれませんね。 |
900:
匿名さん
[2019-08-09 07:18:06]
結論
1.眺望最優先の人は向きは二の次 2.そうじゃない人は好みの問題 3.暑くなくて順光が良い人は北向き |
901:
匿名さん
[2019-08-09 08:37:13]
順光というのが眺望の良い条件の一つなので、その点よろしく!
|
902:
匿名さん
[2019-08-09 09:14:49]
>>901 匿名さん
何が見えるのかが重要。 雑居ビル群が順光で見えても仕方がない。 逆光でも素晴らしい光景が広がっている方が遥かに良い。 日の出から日没までずっと逆光が続く訳ではないし。 順光の雑居ビル群。 一定時間逆光になる素晴らしい眺望。 どちらが良い? |
903:
匿名さん
[2019-08-09 10:39:12]
逆光だと見えるものも反射で見えないが?
高層マンションから順光でみる下町も粋なもの。そもそも高層マンションから雑居ビル群だけしか見えないなんてことはない。浅草方向を見ればスカイツリー、新宿方面を見れば都庁、川崎方面を見れば小杉のタワーマンション群。 |
904:
匿名さん
[2019-08-09 14:45:53]
地域限定する意味は?
|
905:
匿名さん
[2019-08-09 18:22:34]
|
906:
匿名さん
[2019-08-09 18:32:27]
北向押しの人、パワーが凄い。
冬眠のせいかな? |
907:
匿名さん
[2019-08-09 18:45:06]
>>903 匿名さん
それとスカイツリーやら都庁やら小杉のタワマンやら何でも良いけど、それが全て北向きになるのかな? それぞれ北向きで見えるのは一部の地域だよね。 結局、眺望を重視する人は北向き限定になんかならないんだよね。 〇〇の一つ覚えみたいに順光順光って言うけど、重要なのは何が見えるかだよ。 眺望なんか重視してないから、夏至の前後以外は陽が差し込まない北向きが一番暑さがマシで、照り返しで部屋の中も別に暗くなく、眺望が良くなければ一番安くてコスパが良いから、北向き中住戸が最強って正直に言えばいいんだよ。 |
908:
匿名さん
[2019-08-09 19:26:16]
|
909:
匿名さん
[2019-08-09 21:30:22]
北は安いのが取り柄。
|
910:
匿名さん
[2019-08-09 21:37:34]
>>908 匿名さん
ここの北向き推しの多くは、暑いとか眩しいとかいう理由で他の向きを酷評して北向きが良いという結論に持っていこうとするので、その理屈からすると北西角も北東角も当てはまらず、北向き中住戸に限定されるというだけです。 自分は眺望最優先で向きは二の次なので中住戸よりも角部屋の方が良いですし、眺望さえ良ければ北西角でも北東角でもOKです。 |
911:
匿名さん
[2019-08-10 00:24:41]
|
912:
匿名さん
[2019-08-10 06:18:06]
ウチのマンションは、南側はそびえ立つオフィスビルとお見合い。カーテンが開けられない。
北側は眺め抜群。 |
913:
匿名さん
[2019-08-10 07:45:26]
|
914:
匿名さん
[2019-08-10 07:47:17]
|
915:
匿名さん
[2019-08-10 07:50:16]
|
916:
匿名さん
[2019-08-10 10:11:07]
その一つ覚えの南向き信仰が絶滅中なんだって
|
917:
匿名さん
[2019-08-10 11:34:57]
|
918:
匿名さん
[2019-08-10 12:44:26]
絶滅?何処の星にお住まい?
|
919:
匿名さん
[2019-08-10 13:09:45]
喧嘩はやめましょう、更に熱くなります。
|
920:
匿名さん
[2019-08-10 13:36:08]
北向きで暑いの?
酷いマンションだね。 |
921:
匿名さん
[2019-08-10 14:21:33]
熱い人は南ってことが言いたのだと思うよ。
|
922:
匿名さん
[2019-08-10 14:45:00]
|
923:
匿名さん
[2019-08-10 15:01:42]
大惨事まであと2℃ 国連 地球温暖化による大規模食糧難を警告
https://jp.sputniknews.com/science/201908086567114/ 高層マンションで熱中症患者が続出? |
924:
匿名さん
[2019-08-10 17:43:20]
結局北向きでもエアコン使うんだろ。
使わなくても暑くないならすごいけど。 |
925:
匿名さん
[2019-08-10 17:44:33]
|
926:
匿名さん
[2019-08-10 19:09:03]
結果的にほとんどが北向きかな。
|
927:
匿名さん
[2019-08-10 19:38:34]
我慢大会?
|
928:
匿名さん
[2019-08-10 19:39:08]
ははは。南向きは大変だ。
|
929:
匿名さん
[2019-08-10 21:53:25]
北向き推し=承認欲求の塊(笑)
北向き安くてコスパ良くていいね! よっ、庶民の味方! |
930:
匿名さん
[2019-08-11 06:28:45]
お盆休みもバトルが始まるのか?
|