タワーマンションの北向きの部屋を購入しようと考えております。
通常、南>東>西>北の順番で人気があるようですが
眺望の良さで北を検討しております。
現在お住まいの方で参考になるような物が得ればアドバイスを頂けますでしょうか。
よろしくお願いします。
ちなみに25F程度の階で前面には障害になるような建物はありません。
[スレ作成日時]2008-10-13 12:22:00
タワーマンション北向き住居にお住まいの方
501:
匿名さん
[2019-04-24 13:54:05]
|
502:
匿名さん
[2019-04-24 16:59:43]
一般にタワマンは周囲に遮るものがないので冬でも明るいとされています。ただ日射しが入らないので、冬場はそれなりに寒いでしょうが、耐えられない暑さではないでしょう。南側だと室内に観葉植物を残したまま旅行はできません。エアコンずっとつけておれば別ですが。
|
503:
匿名さん
[2019-04-24 18:56:39]
北向低層階だけど、カビがすごいよ。
|
504:
匿名さん
[2019-04-24 19:32:35]
そのパターンもう飽きた。
|
505:
匿名さん
[2019-04-28 13:45:53]
タワマンは北向き一押し、低層も温暖化を考えると一考の余地があるかも。
|
506:
マンション検討中さん
[2019-04-28 16:04:43]
また灼熱の季節がやって来ますね。北押しが実感出来る。
|
507:
匿名さん
[2019-04-28 19:22:29]
やっぱり太めさん?
|
508:
匿名さん
[2019-04-28 20:10:42]
|
509:
匿名さん
[2019-04-28 20:56:58]
寒がり痩せ型の方は、北は冷えます。
普通に南か東にしましょう。 |
510:
マンコミュファンさん
[2019-04-29 11:48:56]
東も冷えるし暖を取るのは容易でも灼熱を冷やすのは至難の技
|
|
511:
名無しさん
[2019-04-29 12:35:26]
|
512:
匿名さん
[2019-04-29 14:22:27]
タワマン南の夏は年中なので、ずっと北が勝つ。
|
513:
通りがかりさん
[2019-04-29 14:34:35]
順光の景色も南には無い事お忘れなく。
|
514:
匿名さん
[2019-04-29 22:05:47]
地球の話で宜しく。
|
515:
匿名さん
[2019-04-30 08:42:50]
タワマンの話で宜しく。
|
516:
匿名さん
[2019-04-30 13:23:15]
タワマンの北向は駄目。
以上。 |
517:
王 昭 德
[2019-04-30 13:54:17]
我喜歡南方
|
518:
匿名さん
[2019-04-30 14:08:51]
緯度の高い地域の中国系の方に人気なんでしょうか?多分リビングで日焼けしたいってことでしょうね。
|
519:
匿名さん
[2019-04-30 14:22:40]
それはない。
日本では南>東>西>北 人気価格とも不動ですね。 |
520:
匿名さん
[2019-04-30 14:42:36]
|
521:
匿名さん
[2019-04-30 14:45:46]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
522:
王 昭 德
[2019-04-30 15:13:28]
我在哈爾濱 在日本的話 北方是最好
|
523:
マンション検討中さん
[2019-04-30 15:21:13]
やはり北が最良の選択のようですね
|
524:
匿名さん
[2019-04-30 22:49:28]
買えない人は北で我慢!
|
525:
通りがかりさん
[2019-05-01 17:46:04]
北買い逃した人は南で我慢w
|
526:
匿名さん
[2019-05-01 18:11:21]
負け惜しみですか?
|
527:
匿名さん
[2019-05-01 18:44:04]
負け惜しみですか?
|
528:
匿名さん
[2019-05-01 18:47:38]
へい!
来世では富裕層に生まれ、 タワマン南向きに住みたいと思いました。 |
529:
匿名さん
[2019-05-01 19:01:31]
|
530:
匿名さん
[2019-05-01 19:39:52]
>>528
>へい! >来世では富裕層に生まれ、 >タワマン南向きに住みたいと思いました。 なんだ安物買って自宅で日焼けしたいって、望みまでお粗末だな。日焼けしたけりゃ家の中でなくて、海外リゾートに行くことくらい夢見たら? |
531:
匿名さん
[2019-05-01 20:07:16]
外人は西向きが好きみたいよ?
|
532:
通りがかりさん
[2019-05-01 20:49:05]
今日び日当たりってw田舎農家の老人かw
|
533:
匿名さん
[2019-05-01 22:02:05]
眺望が全て。
向きは二の次。 |
534:
匿名さん
[2019-05-01 22:05:39]
みんな自慢の眺望をアップしようぜ!
|
535:
匿名さん
[2019-05-02 00:43:29]
暇人が1日中見る眺望は、確かに大事。
|
536:
匿名さん
[2019-05-02 00:49:39]
眺望の楽しめないタワマンに住む理由がわからん。
|
537:
匿名さん
[2019-05-09 22:06:16]
まだ五月なのにエアコンつけてます。北の方はエアコンつけてるのでしょうか。うちは南西です。
|
538:
通りがかりさん
[2019-05-10 03:11:14]
うち北ですがエアコンまだ要りません。南はつけてるでしょうね。
|
539:
匿名さん
[2019-05-10 16:36:53]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
|
540:
通りがかりさん
[2019-05-10 17:20:06]
立地悪すぎ
|
541:
匿名さん
[2019-05-10 18:00:07]
それで北向とか、ないよねー
|
542:
通りがかりさん
[2019-05-10 21:43:03]
立地と関係無しにこれからの季節北は貴重w
|
543:
匿名さん
[2019-05-10 22:43:08]
虫が湧きますよ、これからの季節は。
|
544:
匿名さん
[2019-05-11 00:00:37]
蛆虫とか、ボウフラ?
|
545:
匿名さん
[2019-05-11 00:20:46]
でもこのマンション網戸付いてないんだってさ
|
546:
匿名さん
[2019-05-11 18:07:37]
↑嘘かと思ったらマジでした。
|
547:
通りがかりさん
[2019-05-12 15:56:28]
タワマンは網戸オプションの所が多い。
|
548:
匿名さん
[2019-05-14 17:37:31]
|
549:
匿名さん
[2019-05-15 08:53:02]
|
550:
通りがかりさん
[2019-05-22 13:21:11]
この季節になると北向きにすれば良かったとシミジミ思いますね。
|
上の階のバルコニーが庇の役目をしているのは内見すればわかる。
西や北西は横から西日が射すから庇の役目はしないけどね。
北の寒さ暗さも後悔しないよう、エアコンや床暖と照明を消した状態で冬に内見しましょうね。