タワーマンションの北向きの部屋を購入しようと考えております。
通常、南>東>西>北の順番で人気があるようですが
眺望の良さで北を検討しております。
現在お住まいの方で参考になるような物が得ればアドバイスを頂けますでしょうか。
よろしくお願いします。
ちなみに25F程度の階で前面には障害になるような建物はありません。
[スレ作成日時]2008-10-13 12:22:00
タワーマンション北向き住居にお住まいの方
261:
匿名さん
[2019-02-18 20:24:11]
|
262:
匿名さん
[2019-02-19 07:53:24]
戸建ての場合:
イスラム圏は太陽嫌いなので北向きです。 東南アジアは大体南向きが多いです。 高層マンションの場合: 全世界的にタワー状なので全方向が多いです。 価格は眺望に依存するようです。 |
263:
匿名さん
[2019-02-19 14:22:31]
後悔の言い訳が長い。
最初から気に入った向き買えばいいのに。 |
264:
匿名さん
[2019-02-19 14:25:50]
後悔しないように眺望重視で選びましょう。
|
265:
通りがかりさん
[2019-02-19 15:20:09]
結論 タワマンは一に眺望ニに方角 灼熱が好きなら南 灼熱が嫌いなら北
|
266:
名無しさん
[2019-02-22 15:24:22]
寒いのは我慢できるけど灼熱はイヤ 命にかかわる。
|
267:
匿名さん
[2019-02-22 17:30:32]
西田さんに失礼だわ。
|
268:
匿名さん
[2019-02-22 18:24:04]
富士山と夕陽、絶景はいつの時代も魅力ですね。
|
269:
匿名さん
[2019-02-22 20:21:21]
それはナイナイ。
|
270:
通りがかりさん
[2019-02-25 08:38:29]
浮世絵にもありますしね
|
|
271:
匿名さん
[2019-02-25 14:59:09]
浮世絵(笑)(笑)
|
272:
マンコミュファンさん
[2019-02-27 00:20:51]
北に住んでみて良さを実感しております。
|
273:
匿名さん
[2019-02-27 20:12:01]
どんな?
|
274:
通りがかりさん
[2019-02-28 00:06:03]
本当に最高ですね。北面で初めての冬を経験してますが非常に暖かく景色の順光の美しさは息を呑むばかりです。高層階検討されてるならオススメ。
|
275:
匿名さん
[2019-03-01 08:44:30]
なるほど。外の景色がきれいそうですね。
|
276:
匿名さん
[2019-03-01 17:10:36]
毎日外見るわけでなし。
景観より日当たり。 |
277:
匿名さん
[2019-03-01 17:47:57]
タワマンで景観より日当たり?夏も毎日陽に当たるの?低層のスレ逝って。
|
278:
匿名さん
[2019-03-01 22:17:20]
黴が生えますね、北向。
|
279:
名無しさん
[2019-03-01 22:42:04]
|
280:
通りがかりさん
[2019-03-01 23:49:59]
日当たり?いつの時代の人?w
|
特に東南アジア。