マンションなんでも質問「タワーマンション北向き住居にお住まいの方」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. タワーマンション北向き住居にお住まいの方
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-12-09 15:01:44
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】タワーマンションの北向き住居| 全画像 関連スレ RSS

タワーマンションの北向きの部屋を購入しようと考えております。
通常、南>東>西>北の順番で人気があるようですが
眺望の良さで北を検討しております。
現在お住まいの方で参考になるような物が得ればアドバイスを頂けますでしょうか。

よろしくお願いします。

ちなみに25F程度の階で前面には障害になるような建物はありません。

[スレ作成日時]2008-10-13 12:22:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タワーマンション北向き住居にお住まいの方

1881: 匿名さん 
[2020-12-10 08:22:16]
今日は曇りだから方角は関係ないね。

1882: 匿名さん 
[2020-12-10 08:34:19]
>>1879 評判気になるさん

北向き以上の弊害なんてないと思うけどね。
全室北向きなんて売り文句が出てくれば北向も世間から認められたことになるんじゃないかな。
1883: 匿名さん 
[2020-12-10 10:59:23]
イスラム圏や、東南アジアで南向きは珍しい。

沖縄のリゾートは西向き西海岸に集中、庶民は東向きか北向きに住むことが案外多い。
1884: 匿名さん 
[2020-12-10 12:41:56]
海外の話されてもね。
北向はタワマンの妥協の産物ですな。
北側にエレベーター設けて、北部屋を作らないなんて良心的なタワマンも稀にあるけどね。
1885: 匿名さん 
[2020-12-10 13:15:09]
>>1884 匿名さん
それは低層の話ね。

高層の南向きは売るのが難しいらしい。DW止めて、バルコニー仕様に変更しても厳しいらしい。その厳しさは、実際に晴天の日の午後に1時間滞在すればわかります。
1886: 匿名さん 
[2020-12-10 14:01:52]
>>1885 匿名さん

だから高層って何階以上の話なのさ!
1887: 匿名さん 
[2020-12-10 14:08:07]
2016.02.19

【憧れのタワーマンション高層階】南向きが嫌われるのはなぜ?

https://m.ielove.co.jp/column/contents/01319/

1888: 匿名さん 
[2020-12-10 14:15:33]
>>1884 匿名さん
と言うか、地球温暖化で、日本も亜熱帯、熱帯に近くなってきて、価値観も変わって来たと言うことではないですか?
1889: 匿名さん 
[2020-12-10 16:24:51]
>>1888 匿名さん

なら、低層、高層関係ないね。
全室北向きなんて売り文句のマンション販売されるのかな?
1890: 匿名さん 
[2020-12-10 16:29:48]
>>1889 匿名さん
全室北向きd(^_^o)

1891: デべ 
[2020-12-10 16:35:58]
ここ数日このレス拝見していたら笑ってしまった。
住む方角なんか、本人が気に入った方角を決めるだけの事で、
どの方角が明るいとか暗いなんて、子供でもわかる事。

わざわざ他人様の住んでおられる方角を貶しても、何の役にも立ちませんね、
寧ろ貶している方角が良いと言う事が露わになるだけで、
自身の未熟さを晒しているだけにしか、とられませんよ。

他を貶すのでは無く、信用されるには重んじる表現が大切ですよ。

1892: 匿名さん 
[2020-12-10 17:03:47]
>>1891 デべさん

と言うか、高層マンションの好みのトレンドが北向きに変わったって事実が重要なんじゃないかな。
1893: 匿名さん 
[2020-12-10 18:49:05]
>>1892 匿名さん

それなら、是非ともタワマンの南部屋を安く買いたい!タワマンのみ南部屋が安いという理屈が全く理解できてないけどね。
1894: 匿名さん 
[2020-12-11 03:33:10]
タワーマンション 南向き信仰 とかで検索すれば、崩壊の現状が良くわかるはずなのにね。ゴネても現象なんだから仕方がないと思う。
1895: 匿名さん 
[2020-12-11 08:05:31]
>>1894 匿名さん
本当ですね!私は南向きに住んで
ますが、暗くて、寒くて、最悪です。
今度は明るくて、暖かくて、
昼間も電気をつけないでO.K!
それが、大人気の、北向き!北向き!
北向き最高!何しろ、明るい!
暖かい!天国ですね!
こんなに天国だったら
始めから北向き買えばよかたー!
皆も絶対、北向きすすめるよ!


1896: デベにお勤めさん 
[2020-12-11 09:25:29]
>本当ですね!私は南向きに住んで
>ますが、暗くて、寒くて、最悪です。

誤変換?

「眩しく、暑くて」でしょう。

https://www.ielove.co.jp/column/contents/01319/

タワーマンション、南向きの部屋の悩み

南向き住戸が嫌われる理由、それは高層階の住戸は遮るものがないため日当たりが良すぎる事にあります。

加えて近年の日本は夏の暑さが激しく、猛暑日が続くとエアコンは利きません。

エアコンをつけても熱風が出る、というような日も。

そうなると遮光カーテンを閉じて日差しを避け、住人は日が落ちて涼しい時間になるまでショッピングセンターなどに避難を余儀なくされるそう。

せっかく選んだ自分の住まいにいられないなんて、これでは本末転倒ですね。








そうか。きっと窓ガラスにダンボールを貼って、真っ暗にしているってことか。そこまでしないと暑いのかな?
1897: デベにお勤めさん 
[2020-12-11 14:35:53]
やはり南向きは暗くて寒くて、
とてもじゃないけど、
南向きには住めないよね。
やっぱし北向は明るくて暖かくて、
最高!北向は最高!
北向き以外は住めませんねー。
北向は明るくて暖かくて
天国ですよ!
今も北向は窓開けてても
暖かくて明るいよ!
北向き最高!北向き最高!
1898: 匿名さん 
[2020-12-11 14:43:45]
>>1897 デベにお勤めさん
そういうの芸がないよ。つまらんから止めたら。
1899: 匿名さん 
[2020-12-11 19:48:09]
>>1896 デベにお勤めさん

低層でも、いくらでも日当たりの良い物件あるんだけど。要はは、タワマンの妥協産物である北部屋を何とか売りたい不動産業界の詭弁だよね。
1900: 匿名さん 
[2020-12-11 22:08:41]
>>1899 匿名さん
何が言いたいの?意味不明だよ。つまらんから止めたら。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる