タワーマンションの北向きの部屋を購入しようと考えております。
通常、南>東>西>北の順番で人気があるようですが
眺望の良さで北を検討しております。
現在お住まいの方で参考になるような物が得ればアドバイスを頂けますでしょうか。
よろしくお願いします。
ちなみに25F程度の階で前面には障害になるような建物はありません。
[スレ作成日時]2008-10-13 12:22:00
タワーマンション北向き住居にお住まいの方
1681:
匿名さん
[2020-04-24 03:14:15]
実際のトレンドを見ればわかる話でしょ。もう止めましょう。無意味な言い争いは。
|
1682:
匿名さん
[2020-04-24 07:06:01]
>>1681 匿名さん
トレンドなんて分かった上での話だよ。 トレンドって絶対なのか? まあ、あなたみたいな主体性のない人はそうなのかもしれないけど(笑) 眺望重視と言いながら北向きが絶対みたいな人がいるからおかしいと言ってるんだよ。 北向きが絶対というならこの質問に早く答えてよ! Q.ビルやマンション、嫌悪施設とお見合いでも北向きを選ぶのか? 答えられないなら「向きよりも何が見えるか」が第一ってことで終了。 |
1683:
匿名さん
[2020-04-24 07:10:11]
|
1684:
匿名さん
[2020-04-24 07:50:29]
↑この人論点すり替えしかできない人のようですね。
どこかに北向きが絶対なんて書いてあったっけ? 北東角部屋が最高とは書いてあったようだが? >>1588 匿名さん 5日前 >結論 >向きよりも何が見えるか。 >異論は受け付けない。 なんて宗教めいたことを書くから、遊んだだけ。 マンションの選択要素は色々あるからね。眺望だけ、向きだけで決める人なんか世の中どこにもいないと思うよ。 |
1685:
匿名さん
[2020-04-24 18:44:37]
朝から血気盛んですね(笑)
|
1686:
匿名さん
[2020-04-24 19:56:56]
>>1684 匿名さん
眺望重視の人が最も優先するのは「向きよりも何が見えるか」 ずっとこの主張。 論点すり替えも何も一貫してるじゃん(笑) 「異論は受け付けない」ってフレーズにそんなに反応していただいて、餌撒いた甲斐があったな(笑) 結論 向きよりも何が見えるか。 異論は受け付けない(笑) |
1687:
匿名さん
[2020-04-24 20:06:45]
|
1688:
匿名さん
[2020-04-25 07:44:11]
北東角部屋が最高!
|
1689:
匿名さん
[2020-04-26 18:33:23]
↑マジックワード?急に静かになっちゃった。
|
1690:
匿名さん
[2020-04-26 19:43:04]
北西東南
不人気・安価な順 |
|
1691:
匿名さん
[2020-04-27 00:01:03]
↑絶賛崩壊中のタワマンに住んだことのない人の信仰だそうです。
|
1692:
契約済みさん
[2020-04-27 02:35:21]
戸建の人はここ見なくていいよ
|
1693:
匿名さん
[2020-04-27 19:32:18]
そんな時間に、寝れないのか?
|
1694:
匿名さん
[2020-04-27 22:08:43]
他人の時間を気にする人ですね。どうでも良いことだと思いますが?
|
1695:
匿名さん
[2020-04-27 22:23:55]
普通の人は寝てる時間だからね。
|
1696:
匿名さん
[2020-04-28 12:12:59]
全員が日本標準時で暮らしてるわけでもあるまいに。
|
1697:
匿名さん
[2020-04-28 13:56:27]
深夜に起きて
掲示板に書き込みするのは、 アレな人だ。 |
1698:
匿名さん
[2020-04-30 15:39:03]
北東角部屋が最高!
|
1699:
eマンションさん
[2020-05-21 09:06:18]
以前は北向7階でしたけど、
安いからいいかなと、 思ったんですが、最悪でした。 カビはひどいし、風の通りは 悪いし、何しろ寒いし、暗いし、 観葉植物も全滅、常にじめじめ、 良い事一つもありませんでした。 今は南向に引っ越しましたが、 最高です。今までの生活が 地獄でしたので、身体の体調も 改善されて、驚いています。 百聞は一見にしかず。ですね。 |
1700:
匿名さん
[2020-05-21 12:23:14]
タワマンは北東角部屋が最高!
|
1701:
匿名さん
[2020-05-21 12:29:36]
7階ってまだジメジメするのね
私は29階の北向きに住んでますが、湿気より乾燥しないように頑張ってる感じですけどね。 加湿空気清浄機1台だと多いときで一日三回水が空になります。 |
1702:
匿名さん
[2020-05-21 12:39:03]
|
1703:
匿名さん
[2020-05-21 12:47:36]
|
1704:
匿名さん
[2020-05-22 12:55:29]
南だともっと大変ですよ。一日いるとミイラになりかねません。
|
1705:
匿名さん
[2020-05-23 21:50:57]
>>1703
うちはダイキンの加湿器3台使ってます。24時間換気があるからどうしても外気が乾燥すると室内もカラカラになりますね。 1702さん デシカントは多分除湿機の方です。 1704さん 日光で干からびるより換気システムの方が影響ありますよ |
1706:
通りがかりさん
[2020-06-27 10:55:54]
高層階北向き契約したでー
西側に素晴らしいビル群があるが、蒸し風呂は避けたかった ベランダから少しだけ見えるビル群で満足することにした笑 |
1711:
マンション検討中さん
[2020-06-28 01:53:51]
[No.1707~本レスまでスレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
1712:
匿名さん
[2020-06-28 02:03:37]
ダイレクト窓ではない南向きは
上の階のベランダが庇になって夏は日光が入ってこない。 ってのを無視して語る北向き。 南向きが夏も冬も快適。 |
1713:
マンション検討中さん
[2020-06-28 03:30:11]
いま南向き住んでるがむちゃくちゃ暑いわサウナかて!
図書館が北向きにつくられてる意味考えよう 仕事捗るでー |
1714:
マンション住民さん
[2020-06-29 12:20:14]
タワマン高層階は北がいい。少し朝日や夕陽が要るなら北東北西。
|
1715:
マンコミュファンさん
[2020-07-24 13:17:51]
タワマン北西買いました。
日本人は南側信仰多い、それは日本が湿気大国でモノが腐りやすいからだそう。だから戸建ては南向きで建てられている。 低層マンションも全戸南向きという部屋が多い。 でもタワマンは違う。 南は暑くカーテン閉めっぱなしにしたらタワマン を意味なし。 北は眺望良し、 カーテンを閉めなくても家具が日焼けしない、 夏涼しい、 今のタワマン は冬でも暖かい、 それでもデベは南を売りたがるでしょうね。だって価格が1,000万変わったらそちらに力を入れると思います。 |
1716:
匿名さん
[2020-07-24 14:03:55]
地球温暖化で、日本も変わったね。これからは北向き。
|
1717:
匿名さん
[2020-07-31 17:25:42]
安いからね
|
1718:
匿名さん
[2020-07-31 17:27:12]
確かに、南向きDW不人気でバルコニー仕様になって、安くなっちゃったね。
|
1719:
マンコミュファンさん
[2020-08-03 05:02:46]
ガラスバルコニーだと南向きと北向きどちらがお勧めですか?二重ガラスです
|
1720:
マンコミュファンさん
[2020-08-05 11:52:40]
|
1721:
匿名さん
[2020-08-05 11:53:43]
|
1722:
マンコミュファンさん
[2020-08-07 11:10:21]
|
1723:
匿名さん
[2020-08-11 19:39:33]
実際問題40度超えると室外機の性能が落ちるので、エアコンが効かなくなる
日当たりの良い南と西の室外機置き場は40度超えているはず。 |
1724:
板橋区最強
[2020-08-11 20:09:34]
やっぱし南向きだろ北向きなんかカビが生えるし冬は寒すぎて暖房代はんぱねー
ここのレスは寒いの大好き集まりだろうけど、普通は暖かい南向きに決まってるw 洗濯ものなんかアッというまで乾くぞ!カビは生えないし明るいし、 北が好きなのは、やせ我慢だろ(^。^)y-.。o○ |
1725:
匿名さん
[2020-08-11 20:55:59]
>>1724 板橋区最強さん
今日(11日)は3地点で40℃以上を観測 猛暑日地点数は230地点に https://tenki.jp/forecaster/r_anzai/2020/08/11/9335.html |
1726:
マンコミュファンさん
[2020-08-11 21:38:50]
|
1727:
匿名さん
[2020-08-11 23:06:29]
|
1728:
匿名さん
[2020-08-11 23:21:45]
北西向きの湾岸タワマン買いました。東京タワーが見えるシティビューの方角なので、湾岸エリアでは北西が1番人気のようです。
今まで南向きに住んでいましたが、夏は暑すぎてエアコンあまり効かないです。他の人も書いていますがサウナ状態になります。タワマンは背が高いので遮るものがなく戸建ての南向きとは訳が違いました。 |
1729:
デベ勤め
[2020-08-13 02:16:48]
南向きじゃないとなんてもう古いよ
あつくてたまらん |
1730:
匿名さん
[2020-08-13 08:25:53]
|