マンションなんでも質問「タワーマンション北向き住居にお住まいの方」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. タワーマンション北向き住居にお住まいの方
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-12-09 15:01:44
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】タワーマンションの北向き住居| 全画像 関連スレ RSS

タワーマンションの北向きの部屋を購入しようと考えております。
通常、南>東>西>北の順番で人気があるようですが
眺望の良さで北を検討しております。
現在お住まいの方で参考になるような物が得ればアドバイスを頂けますでしょうか。

よろしくお願いします。

ちなみに25F程度の階で前面には障害になるような建物はありません。

[スレ作成日時]2008-10-13 12:22:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タワーマンション北向き住居にお住まいの方

1661: 匿名さん 
[2020-04-22 20:05:28]
降参みたいね。
ご苦労様でした!
1662: 匿名さん 
[2020-04-22 20:08:41]
>>1659 匿名さん

そんなくだらないことより眺望重視の人が眺望より向きを優先する理由を教えてよ!
1663: 匿名さん 
[2020-04-22 20:11:50]
>>1661 匿名さん

眺望重視の人が眺望より向きを優先する理由を早く教えてよ!

眺望重視の人が向きより眺望を重視することに必死になって絡んでくる理由を教えてよ!
1664: 匿名さん 
[2020-04-22 20:13:15]
結論
向きよりも何が見えるか。

理屈で説明できなくて低次元なコメントしかできなくなったか(笑)
1665: 匿名さん 
[2020-04-22 20:15:10]
病人?
外見る暇なんてないよ、普通は。
1666: 匿名さん 
[2020-04-22 20:21:16]
眺望重視の人がビルや嫌悪施設とお見合いでも北向きを選ぶのかという質問に誰も答えられないのはなぜ?

答え
選ばないというと「向きよりも何が見えるか」を肯定することになるから(笑)
1667: 匿名さん 
[2020-04-22 20:24:58]
>>1665 匿名さん

それはこのスレの北向き推しに言ってあげて(笑)

眺望重視じゃない人をとやかく言うつもりは全くないのでそれぞれの価値観で選んだら良いと思いますよ。
1668: 匿名さん 
[2020-04-22 20:31:04]
販売員
向きとかご希望はございますか?
検討者
北向きはどうですか?
販売員
北向きはビルとお見合いになりますけど、その分お求めいただきやすい価格になっております。
検討者
眺望が良いのはどの向きですか?
販売員
○向きの眺望が素晴らしいと思いますが少々お高くなります。
検討者
高くても○向きで検討します。
1669: 匿名さん 
[2020-04-22 20:35:15]
販売員
向きとかご希望はございますか?
検討者
北向きはどうですか?
販売員
こちらのマンションの北向きは視界が開けておりまして順光の素晴らしい眺望をお楽しみいただけます。
検討者
是非案内して下さい。

結論
向きよりも何が見えるか(笑)
1670: 匿名さん 
[2020-04-23 01:07:22]
↑最高の意味が理解できない人
1671: 匿名さん 
[2020-04-23 07:32:02]
>>1670 匿名さん

真夜中にご苦労さん。
夜勤の合間ですか?

あなたのいう最高ってさぞや凄いんだろうね(笑)

教えて! 楽しみ! ワクワクする!
早く早く!

言葉だけじゃイメージしづらいからエビデンスも付けてね!
それとも口だけかな?(笑)
1672: 匿名さん 
[2020-04-23 07:41:04]
タワマンに住む以上は眺望の良い部屋がいい。
→向きより眺望優先

とにかく順光の北向きがいい。
→眺望より向き優先

それに購入目的や好み、ライフスタイル、家族の意向、間取りの良し悪し等を総合的に判断して決めるんじゃないの?

眺望重視の人が第一に「向きより何が見えるか」を重視することを否定しようとする意味が分からん。

否定するのであればこの質問に答えてくれ。

Q.眺望重視の人がビルや嫌悪施設とお見合いでも北向きを選ぶのか?
1673: 匿名さん 
[2020-04-23 08:26:11]
>>1671 匿名さん
北東角部屋が最高って書いたのは、ご自分ですが?

特に異存ないですよ。
1674: 匿名さん 
[2020-04-23 08:29:37]
>>1672 匿名さん

同じものが見えるのであれば、北向き一択で意見が一致してますよね。

だったら、最初から北向き物件で眺望が良いところを探せば良いように思う。

わざわざ逆光で昼間カーテン閉めっぱなしになる物件を選ばない。
1675: 匿名さん 
[2020-04-23 14:14:28]
付加価値つけて早めに売る。
南東はほっといても売れるからね。
1676: 匿名さん 
[2020-04-23 15:49:14]
それが変わって、櫻井氏いわくタワマン南信仰絶賛崩壊中だそうですよ。
1677: 匿名さん 
[2020-04-23 16:48:52]
それはよかったね。
1678: 匿名さん 
[2020-04-23 18:22:07]
なんだ降参宣言か。
1679: 匿名さん 
[2020-04-23 20:11:54]
>>1674 匿名さん

北向き物件で眺望が良いところを探す
→北向き物件でも眺望が良くなきゃ買わない
→結局眺望に左右される

東向きは朝の内は眩しくても昼間カーテン閉めっ放しにする必要はない。
西向きも少なくとも昼過ぎまでカーテン閉めっ放しにする必要はない。
南向きも南中高度の高い夏は言うほど陽が差し込まない。

東向きは綺麗な朝陽が見えるし、西向きは素晴らしい夕焼けが見える。
南向きは夏以外は朝陽も夕焼けも見える。
あくまで一例だが向きによりメリット・デメリットは異なる。

眺望の良さに向きによるメリット・デメリットを勘案して判断するんじゃないの?
北向きの眺望が良い物件でも他の向きの方が更に眺望が良かったらそっちを選ばないの?
その判断って人によって異なるよね。

でも間違いなく言えるのは、ビルやマンション、嫌悪施設とお見合いなら向きに関係なく1年中カーテン閉めっ放しになるってこと。

これがクリアできない以上「向きよりも何が見えるか」になる。
1680: 匿名さん 
[2020-04-23 20:17:25]
>>1676 匿名さん

いつも思うけど世の中には北向きと南向きしかないの?

北向き推しってやたらと南向きに対抗意識を持ってるよね。
コンプレックスでもあるの(笑)

南向きも東向きも西向きも「北向きは…」とか考えてもいない。
長嶋茂雄と野村克也?(笑)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる