タワーマンションの北向きの部屋を購入しようと考えております。
通常、南>東>西>北の順番で人気があるようですが
眺望の良さで北を検討しております。
現在お住まいの方で参考になるような物が得ればアドバイスを頂けますでしょうか。
よろしくお願いします。
ちなみに25F程度の階で前面には障害になるような建物はありません。
[スレ作成日時]2008-10-13 12:22:00
タワーマンション北向き住居にお住まいの方
1601:
匿名さん
[2020-04-19 06:55:19]
|
1602:
匿名さん
[2020-04-19 08:19:21]
|
1603:
匿名さん
[2020-04-19 08:21:03]
|
1604:
匿名さん
[2020-04-19 08:44:22]
カーテン開けっ放しにできるかどうかは向かいの状況次第。
北向きでも閉めっ放しにせざるを得ない所もある。 先ず、向きよりも何が見えるか。 眺望の問題がクリアされてから次に順光云々なんだよ。 今時タワマンで特定の向きありきなんて、北向き推しが必死過ぎて哀れになる… |
1605:
匿名さん
[2020-04-19 11:13:37]
南向きだとまず中間閉めっぱなしだろう。向かいに見合いの建物があればラッキー。
ここは方角の話をするスレなんだが?大丈夫? |
1606:
匿名さん
[2020-04-19 11:14:15]
↑中間→昼間
|
1607:
匿名さん
[2020-04-19 11:18:43]
同じ方角ならば、見えるものが良いほうが良いって当然のことだが?
タワマンでは異なる方角ならば、昔は南向きを買う人が多かったが、最近は一般的に北向きが好まれるということだと思う。 |
1608:
匿名さん
[2020-04-19 21:00:37]
毎日家にいて外見るのが唯一の楽しみだしね。
|
1609:
住民板ユーザー1さん
[2020-04-19 21:04:12]
|
1610:
匿名さん
[2020-04-19 21:07:13]
家族がいれば外見るより会話。
一人もんは寂しいもの。 |
|
1611:
匿名さん
[2020-04-19 21:08:27]
だったら、タワマンである必要はないよね。
|
1612:
匿名さん
[2020-04-19 21:54:09]
世捨て人には最適。
|
1613:
匿名さん
[2020-04-19 23:03:15]
ははは。都心の高層は優雅な世捨て人だらけだそうだ。
|
1614:
匿名さん
[2020-04-19 23:11:09]
|
1615:
匿名さん
[2020-04-19 23:13:57]
|
1616:
匿名さん
[2020-04-19 23:17:39]
眺望を重視してタワマンを買うなら先ず第一に「向きよりも何が見えるか」
どの向きも眺望が良いなら「順光で夏の暑さもマシな北向き」 誰も反論できないじゃん(笑) 「向きよりも何が見えるか」 結論は変わらない。 |
1617:
匿名さん
[2020-04-19 23:18:03]
同じ方角ならね。
だから、ここは方角スレだって。 当然のことを書いてドヤ顔されても困る。 |
1618:
匿名さん
[2020-04-19 23:21:31]
>眺望を重視してタワマンを買うなら先ず第一に「向きよりも何が見えるか」
南向きならば、日中は外は見られないから、眺望は今ひとつになる。 >どの向きも眺望が良いなら「順光で夏の暑さもマシな北向き」 ということ。 |
1619:
匿名さん
[2020-04-20 07:27:50]
|
1620:
匿名さん
[2020-04-20 07:38:31]
>>1618 匿名さん
>南向きならば、日中は外は見られないから、眺望は今ひとつになる 北向き以外は南向きしかないのか? 南向きにコンプレックスでもあるのか? それに南向きが日中外見られないって(笑) 南向きでもカーテン開けっ放しの所もあるし、北向きでもカーテン閉めっ放しの所があるのはどう説明する? >どの向きも眺望が良いなら「順光で夏の暑さもマシな北向き」 眺望が良くて初めて向きの話になる。 だから「向きよりも何が見えるか」なんだよ。 |
>異論は受け付けない。
>そもそも反論できないだろ(笑)
この人、会社の会議でもこんな感じなんだろうか?一番嫌がられるタイプだと思う。