マンションなんでも質問「タワーマンション北向き住居にお住まいの方」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. タワーマンション北向き住居にお住まいの方
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-12-09 15:01:44
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】タワーマンションの北向き住居| 全画像 関連スレ RSS

タワーマンションの北向きの部屋を購入しようと考えております。
通常、南>東>西>北の順番で人気があるようですが
眺望の良さで北を検討しております。
現在お住まいの方で参考になるような物が得ればアドバイスを頂けますでしょうか。

よろしくお願いします。

ちなみに25F程度の階で前面には障害になるような建物はありません。

[スレ作成日時]2008-10-13 12:22:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タワーマンション北向き住居にお住まいの方

1521: 匿名さん 
[2020-02-27 07:38:58]
仮にどのマンションか分かっても部屋までは特定できないでしょ。
結局、北向き低層中住戸しか買えなかった人たちの傷の舐め合いの場だな(笑)
1522: 匿名さん 
[2020-02-27 07:56:25]
今時タワマンで特定の向きに拘ること自体がナンセンスなんだよ。
向きより眺望だろ。
1523: 購入経験者さん 
[2020-02-27 09:07:15]
低層はアウトでしょ。高層北がイイと言う話。特定はマンション住人ならほぼ出来ますね。
1524: 匿名さん 
[2020-02-27 09:20:06]
>>1521 匿名さん
アパート臭がするね
1525: 匿名さん 
[2020-02-27 13:52:54]
>向きより眺望だろ。

眺望を選ぶとまず北向きになる。
1526: ↑ 
[2020-02-28 00:31:58]
※個人の感想です
1527: 匿名さん 
[2020-02-28 00:47:35]
>>1526 ↑さん

個人の感想をシェアする場所ですが?

個人の感想がトレンドになる典型ですね。
1528: 購入経験者さん 
[2020-02-29 15:14:39]
南ですが地獄ですよ
南ですが地獄ですよ
1529: マンション検討中さん 
[2020-02-29 23:58:05]
南が海なんですね。カーテンしないと床や壁が焼けますよ。
1530: 匿名さん 
[2020-03-01 13:40:28]
>>1529 マンション検討中さん

賃貸の下見じゃない?
1531: 匿名さん 
[2020-03-01 14:40:32]
朝夕ならばともかくも、午後3時ころに内見すると、普通は考えてしまいますよね。
1532: 匿名さん 
[2020-03-01 16:43:53]
南はあり得ないですね
南はあり得ないですね
1533: 匿名さん 
[2020-03-01 17:45:58]
https://biz-journal.jp/2020/02/post_143112.html

タワーマンション(タワマン)の上層階は夏は暑くて冬は風が強くて洗濯物も干せない、は本当か?
2020.02.29
1534: 買い替え検討中さん 
[2020-03-01 18:15:15]
1.7m以上のベランダ有れば南でも大丈夫って書いてるけど、そんなタワマン嫌です。外壁は熱せられるし。
1535: 匿名さん 
[2020-03-02 00:38:07]
>>1534 買い替え検討中さん

そもそも眺望がなく、タワマンに住む意味がないと誰でも思うよね。
1536: 匿名さん 
[2020-03-09 00:43:13]
無理してでも北を買うだろう。物事の道理がわかれば。
1537: 匿名さん 
[2020-03-09 07:44:57]
>>1528 購入経験者さん

この部屋はバルコニーがあるみたいだから、これから日に日に陽は差し込まなくなるよね。
1538: 匿名さん 
[2020-03-09 07:48:57]
向きより眺望。
順光の北向きならなお良し。

でも、順光の雑居ビル群見るぐらいなら他の向きで全然OK。
1539: 匿名さん 
[2020-03-09 09:11:30]
DWは眺望を楽しむのに良いが、南側DWだと悲惨。ウィルス対策には良いかもしれない。
1540: 購入経験者さん 
[2020-03-09 09:19:36]
ベランダ1.7mも無いので夏も夕方以外は灼熱ですよ。南は懲り懲り。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる