タワーマンションの北向きの部屋を購入しようと考えております。
通常、南>東>西>北の順番で人気があるようですが
眺望の良さで北を検討しております。
現在お住まいの方で参考になるような物が得ればアドバイスを頂けますでしょうか。
よろしくお願いします。
ちなみに25F程度の階で前面には障害になるような建物はありません。
[スレ作成日時]2008-10-13 12:22:00
タワーマンション北向き住居にお住まいの方
1365:
匿名さん
[2019-12-23 19:48:21]
↑こんな感じの人契約スレでよく発生して相手にされないよね
|
1366:
匿名さん
[2019-12-24 12:29:07]
サンタさんも北からやってくる!
|
1367:
通りがかりさん
[2019-12-27 07:15:52]
最近南から北に移りましたが順光の意味が分かりました。朝は右から照らされた景色そして真後ろから全体が輝いている景色、そして最後に左から照らされたのに変化していきますね。常に変化してどの時間帯も違う美しさが楽しめます。
|
1368:
匿名さん
[2020-01-04 09:24:05]
南ですが特に冬は逆光がすごくて曇か夜しかカーテン開けて景色見る気もしないですね。
|
1369:
匿名さん
[2020-01-13 17:20:05]
日陰で寒そう。
性格もそうなのかしら。 |
1370:
購入経験者さん
[2020-01-14 13:18:07]
タワマンは景色を楽しむために住んでるのだから方向に関係なく、景色がきれいで昼夜関係なくカーテンが必要ないところを選ぶべき。
カーテン閉めてたらタワマンの意味ないし。 ちなみに昨年タワマン南向き売却し現在北向きですが、タワマンは北向きでも寒くないですよ。台風の時も南向きの時は強風が怖かったけど、去年の台風でも北向きは大したことなかったです。 |
1371:
匿名さん
[2020-01-14 13:34:46]
景色を楽しむためだけなら、ビルの最上階行けば?
|
1372:
匿名さん
[2020-01-14 22:05:00]
|
1373:
匿名さん
[2020-01-14 23:11:36]
北向は売れ残るから安く買えました。
|
1375:
匿名さん
[2020-01-15 00:18:39]
[NO.1374と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
|
1376:
匿名さん
[2020-01-15 21:20:20]
良かったね。ひどい北向きが買えたようで。
|
1377:
匿名さん
[2020-01-15 23:32:40]
安いマンションはそれなりの理由がある。高い北向きを買えば納得する。
|
1378:
マンション検討中さん
[2020-01-16 04:14:55]
その通り 高い北向きは極上
|
1379:
匿名さん
[2020-01-16 11:31:48]
|
1380:
匿名さん
[2020-01-16 11:51:20]
時間帯によって変化する絵画の様です 住めば分かります
|
1381:
匿名さん
[2020-01-16 12:45:55]
外出できない身としては、外眺めは唯一の楽しみですしね。
|
1382:
匿名さん
[2020-01-16 18:39:37]
|
1383:
匿名さん
[2020-01-16 18:44:46]
タワマンに住んでも、壁を見て暮らしたい人は塀の中に入れば良い。
|
1384:
匿名さん
[2020-01-16 19:45:17]
寝たきりだったり、塀の中とか、可哀想な人が好むのね。
|
1385:
匿名さん
[2020-01-16 23:38:21]
|
1386:
匿名さん
[2020-01-17 13:55:00]
施設やホームは居室は狭くても、
窓ガラスは大きくして景観重視とか。 そのくらいの楽しみはあってよいと思います。 |
1387:
匿名さん
[2020-01-17 22:43:18]
眺望の良いはずのタワマンでカーテン締め切りの生活って、賢い人間のすることではないが、南向きに住むと、日中のほとんどの時間がそうならざるを得ない。
|
1388:
匿名さん
[2020-01-18 14:38:55]
[スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
1389:
匿名さん
[2020-01-18 17:50:48]
南向き高層マンションに一度住めばすぐわかること。
|
1390:
匿名さん
[2020-01-18 20:44:59]
高層階は駄目。
健康被害があるから。 |
1391:
匿名さん
[2020-01-18 22:12:08]
|
1392:
匿名さん
[2020-01-19 01:08:18]
向きも階層も廊下も、趣旨に関係大有り。
|
1394:
匿名さん
[2020-01-19 08:12:18]
しっかりお休みになってから、御書き込み下さい。
|
1395:
匿名さん
[2020-01-19 10:42:59]
関係者?
朝からご苦労さん |
1397:
匿名さん
[2020-01-24 09:30:37]
初心者には南向きがおすすめ。売れ残っちゃ困るからね。
プレジデントオンライン 住み替えは"北向きタワマン"を選びなさい 不動産を「負の遺産」ではなく「優良な資産」にするためには、どうすればいいのか。専門家に話を聞いた。第2回は「2度目の購入編」――。(全4回) https://news.livedoor.com/article/detail/16004625/ |
1398:
匿名さん
[2020-01-24 18:13:00]
不動産屋さん、
ご苦労さん、 |
1399:
匿名さん
[2020-01-25 01:18:38]
|
1400:
匿名さん
[2020-01-25 15:32:01]
あら、図星?
深夜までご苦労ね(笑) |
1401:
匿名さん
[2020-01-25 15:53:14]
あら初心者図星?
ずーーっと初心者ご苦労ね(笑) |
1402:
匿名さん
[2020-01-25 18:13:55]
成績悪いと大変なのよ!
|
1403:
匿名さん
[2020-01-25 18:48:04]
|
1404:
匿名さん
[2020-01-25 20:45:42]
くだらないスレだな。
|
1405:
匿名さん
[2020-01-25 20:49:17]
なのに、来ちゃう?(笑)(笑)
|
1406:
匿名さん
[2020-01-25 20:58:32]
誰にでも嫌味書くアホ。
|
1407:
↑
[2020-01-26 11:38:00]
自覚あるなら改めなさいよ。
|
1408:
匿名さん
[2020-01-26 17:12:04]
>>1403
情弱ってどこにでもいるよね。ネットに貼り付いていても、何も知らないヤツ。 |
1409:
匿名さん
[2020-01-26 23:50:31]
ネクラだから北が良い。
眩しいのは辛い。 |
1410:
匿名さん
[2020-01-27 20:28:25]
↑タワマンの北向き知らない人。
日中ずっと眩しいのが嬉しい人はいない。 |
1411:
匿名さん
[2020-02-02 11:57:47]
日中家にいるんだ。
|
1412:
匿名さん
[2020-02-02 13:26:31]
日中家にいないんだ。
|
1413:
匿名さん
[2020-02-02 23:26:24]
あ、体が不自由な人?
失礼しました。 |
1414:
匿名さん
[2020-02-03 00:55:47]
|