タワーマンションの北向きの部屋を購入しようと考えております。
通常、南>東>西>北の順番で人気があるようですが
眺望の良さで北を検討しております。
現在お住まいの方で参考になるような物が得ればアドバイスを頂けますでしょうか。
よろしくお願いします。
ちなみに25F程度の階で前面には障害になるような建物はありません。
[スレ作成日時]2008-10-13 12:22:00
タワーマンション北向き住居にお住まいの方
1123:
匿名さん
[2019-11-08 08:38:31]
|
1124:
匿名さん
[2019-11-08 22:38:48]
南向きは高いからね。
身の丈でいいと思うよ。 |
1125:
匿名さん
[2019-11-09 01:09:50]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
|
1126:
匿名さん
[2019-11-09 10:41:30]
北向はエコでいいね。
|
1127:
匿名さん
[2019-11-09 14:41:30]
冬が寒いのは折り込み済み。
エアコンと床暖房と湯タンポで問題なす。 |
1128:
匿名さん
[2019-11-09 16:41:55]
だよね。冬にもエアコンで冷房が必要って悲惨だよね。
|
1129:
マンション検討中さん
[2019-11-09 16:53:40]
匿名の二名か自演か知らないが、出禁にできない訳?
どこの掲示板でも荒らししかしてないじゃないか。 |
1130:
匿名さん
[2019-11-09 17:16:21]
だよね。残念だけど、出禁にはできないんだよ。
|
1131:
匿名さん
[2019-11-09 19:56:53]
結論が出ていることにとにかく反対したいようね。
|
1132:
匿名さん
[2019-11-09 22:23:46]
本当にいい加減にして欲しいわ。
|
|
1133:
匿名さん
[2019-11-10 02:37:27]
北向きタワマン嫌いな人って未だにいるの?タワマン初心者だけでしょうね。
|
1134:
匿名さん
[2019-11-10 12:14:44]
日本では南東西北の順
価格人気とも不変です |
1135:
匿名さん
[2019-11-10 12:32:34]
すっかり様変わりして、トレンドについて行けない人だけが南向きを高値で掴まされる構図がよくわかります。
|
1136:
匿名さん
[2019-11-10 13:09:09]
予算がない人は北しかない、ドンマイ!
|
1137:
匿名さん
[2019-11-10 13:55:35]
と言うか、いつも赤字の人にはマンションそのものが買えない。
|
1138:
匿名さん
[2019-11-10 18:49:05]
|
1139:
匿名さん
[2019-11-10 19:02:57]
良かったね。ニートでもインターネットにアクセスできて。
|
1140:
匿名さん
[2019-11-10 19:07:45]
お互い親のすね美味しいです
|
1141:
匿名さん
[2019-11-10 20:26:23]
良かったね、ニートで
|
1142:
匿名さん
[2019-11-10 21:08:18]
南も庇やバルコニーで工夫しているようだけれど、タワマンの醍醐味は、DWによる眺望。だと、やはり北向かな。
|
1143:
名無しさん
[2019-11-10 22:42:28]
普通に南。
|
1144:
名無しさん
[2019-11-11 01:12:00]
|
1145:
匿名さん
[2019-11-11 04:50:19]
情弱は南。
|
1146:
匿名さん
[2019-11-11 13:12:00]
朝五時にそう思ったんだー
そっかー |
1147:
匿名さん
[2019-11-11 13:37:14]
情弱は南に反論できずに投稿時間に論点変更。そりゃ早期リストラ対象だは。
|
1148:
匿名さん
[2019-11-11 13:42:46]
日当たりよくてポカポカ(笑)
|
1149:
匿名さん
[2019-11-11 14:31:19]
今頃は、窓際で目玉焼きとか石焼き芋作ってるのかな?
|
1150:
匿名さん
[2019-11-11 14:34:09]
南向きにあこがれます
|
1151:
匿名さん
[2019-11-11 19:59:29]
マンション業界には朗報?売れ南向きが一つはけるかも。でも、何年もあこがれているだけで、マンション買えそうじゃないかもね。
|
1152:
匿名さん
[2019-11-11 20:08:45]
不動産屋の愚痴は他でどうぞ。
|
1153:
マンション検討中さん
[2019-11-11 21:38:18]
南の安い部屋買った暇な老人でしょうね。この粘着ぶりからすると。w
|
1154:
↑
[2019-11-11 21:43:33]
さすが粘着のプロ!
|
1155:
匿名さん
[2019-11-11 22:57:40]
|
1156:
匿名さん
[2019-11-12 02:48:30]
ここのスレ、俺しかいねーの?
|
1157:
匿名さん
[2019-11-12 12:06:55]
そうみたいね
|
1158:
匿名さん
[2019-11-12 15:43:11]
まだ一人か
|
1159:
tawaman
[2019-11-12 15:49:20]
今北28階に居るけど、暖かいし快適。冬も暖房要らずよ。
|
1160:
匿名さん
[2019-11-12 16:31:10]
思い込むのも大切ね!
|
1161:
匿名さん
[2019-11-12 17:16:24]
|
1162:
匿名さん
[2019-11-12 20:50:48]
貴女お友だちになって差し上げたら?
|
1163:
匿名さん
[2019-11-12 23:15:31]
あらやだドモって何言ってるかわからなーい(笑)
|
1164:
マンション掲示板さん
[2019-11-13 07:35:07]
|
1165:
マンション掲示板さん
[2019-11-13 07:40:57]
>>1142 匿名さん
>>タワマンの醍醐味はDWによる眺望 それであれば向きより何が見えるかでしょう。 向きより眺望一択。 眺望が良ければ北向きでも南向きでも向きは関係ありません。 眺望も間取も価格も全く同じ条件であれば北向きに住みます。 |
1166:
マンション掲示板さん
[2019-11-13 07:51:22]
北向きがビルやタワマンとお見合いでも北向きを選ぶのですか?
結論出てるじゃん。 向きより眺望一択! 仮に全ての条件が同じであれば、順光で夏の暑さも凌ぎやすい北向きがお勧めってことでこのスレ終了。 |
1167:
匿名さん
[2019-11-13 09:44:50]
|
1168:
匿名さん
[2019-11-13 10:15:27]
北向きで向かいのビルにこんにちわ!の人々に謝ってね。
|
1169:
通りがかりさん
[2019-11-13 17:52:18]
|
1170:
匿名さん
[2019-11-13 19:26:07]
北は寒いよね。
景観よくてもパス。 |
1171:
匿名さん
[2019-11-13 19:28:25]
一般論として順光の北向が、南に懲りたタワマン経験者に売れているって話でしょう。
眺望の悪いタワマンを買う人が少ないのは事実でしょうが、一般的に順光の北向マンションの眺望は南向きより良いのも普遍的事実と思います。 |
1172:
匿名さん
[2019-11-13 19:28:46]
|
私も賛成!他人の意見を小馬鹿にすることによってマウント取ろうとする中学生みたいな手法だから意見がまとまらず取っ散らかった喚きにしかならない。
私自身はタワーの上階などそもそも人間が日常を過ごす環境ではないと思っていますが、例えば世界中のリゾートホテルの客室が同じ階数同じ広さの場合、眺めの良しあしで宿泊費が異なることを考えれば自ずと答えは出てくるんでしょう。