タワーマンションの北向きの部屋を購入しようと考えております。
通常、南>東>西>北の順番で人気があるようですが
眺望の良さで北を検討しております。
現在お住まいの方で参考になるような物が得ればアドバイスを頂けますでしょうか。
よろしくお願いします。
ちなみに25F程度の階で前面には障害になるような建物はありません。
[スレ作成日時]2008-10-13 12:22:00
タワーマンション北向き住居にお住まいの方
1325:
匿名さん
[2019-12-16 23:12:59]
|
1326:
匿名さん
[2019-12-16 23:19:14]
ここの北向き推しは相当断熱効果の悪いタワマンにしか住んだことないんじゃないか(笑)
北向きも南向きも住んだことがあって、今は南向きで快適に暮らしてるって言ってるのに、それだと困ることでもあるのだろうか? |
1327:
匿名さん
[2019-12-17 00:42:32]
|
1328:
匿名さん
[2019-12-17 09:43:18]
|
1329:
匿名さん
[2019-12-17 09:44:01]
|
1330:
匿名さん
[2019-12-17 09:45:48]
|
1331:
匿名さん
[2019-12-17 09:48:25]
冬は寒く無いのでどの方位でも問題なし
夏は北が快適 景色は北は順光で見やすい |
1332:
匿名さん
[2019-12-17 10:52:59]
>>1327 匿名さん
北向きも住んだことあるから順光の良さとか反射光で暗くないとか知ってるって(笑) そもそもタワマン買う人で南向き信仰なんて何年も前からないでしょ。 うちのマンションの北向きは順光ってだけで眺望は良くない。 南向きの眺望が良かったから住んでいて快適に暮らしている。 次に住み替えする時に北の眺望が一番良ければ北向き買うよ。 高層階で眺望が良いという前提であれば北向きが良いということに異論はありません。 ただ、何でもかんでも北向きというようなコメントをする人には違和感があるということです。 |
1333:
匿名さん
[2019-12-17 11:55:39]
|
1334:
匿名さん
[2019-12-17 12:14:25]
|
|
1335:
匿名さん
[2019-12-17 18:41:43]
一般論として、北向きの眺望が良く、夏快適ということで良いのでは?異論を挟む余地は少ないと思う。そりゃ、北側にどんと別のタワーや商業ビルが至近で建っていたり、嫌悪施設があったりすれば、例外ですが。
|
1336:
匿名さん
[2019-12-18 07:40:59]
|
1337:
匿名さん
[2019-12-18 07:43:33]
|
1338:
匿名さん
[2019-12-18 07:44:22]
|
1339:
匿名さん
[2019-12-18 07:46:57]
|
1340:
匿名さん
[2019-12-18 07:49:41]
|
1341:
匿名さん
[2019-12-18 09:35:08]
|
1342:
匿名さん
[2019-12-18 09:36:40]
|
1343:
匿名さん
[2019-12-18 10:07:35]
>>1339 匿名さん
>順光で見やすいのと眺望が良いのは別だからね。 >何が見えるかが一番大事。 最近は北向きで眺望が良いマンションが人気ということだと思いますが。 眺望が悪いタワーマンションは最初から想定外で良いと思います。 |
1344:
匿名さん
[2019-12-18 22:11:40]
|
28度の設定で十分涼しいんですよ。
27.5度だと効きすぎて寒くなるんです。