マンションなんでも質問「タワーマンション北向き住居にお住まいの方」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. タワーマンション北向き住居にお住まいの方
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-12-09 15:01:44
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】タワーマンションの北向き住居| 全画像 関連スレ RSS

タワーマンションの北向きの部屋を購入しようと考えております。
通常、南>東>西>北の順番で人気があるようですが
眺望の良さで北を検討しております。
現在お住まいの方で参考になるような物が得ればアドバイスを頂けますでしょうか。

よろしくお願いします。

ちなみに25F程度の階で前面には障害になるような建物はありません。

[スレ作成日時]2008-10-13 12:22:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タワーマンション北向き住居にお住まいの方

1305: 匿名さん 
[2019-12-06 18:15:59]
長周期地震動だとまた揺れが違うからね。3.11の時は、中層階が結構やれていましたよ。内側にある非常階段の壁が結構ひび割れてしていてびっくりしましたよ。
1306: 匿名さん 
[2019-12-08 23:09:32]
関係無いこと書く意味は?
1307: 匿名さん 
[2019-12-09 19:40:56]
角部屋よりも中住戸の方が耐震性は良いと思う。逆にペシャンコってことはないでしょう。
1308: 匿名さん 
[2019-12-13 00:27:27]
北向は厳しいシーズンに突入しましたね!
1309: 匿名さん 
[2019-12-13 20:05:41]
北向優位が定着しているからねえ。まあ人好き好き。リビングで目玉焼き作りたければどうぞ。
1310: 匿名さん 
[2019-12-13 21:03:32]
>北向は厳しいシーズンに突入しましたね!

まだタワマンだと寒くないので、北向きは景色がいいメリットだけだよ
南だと日中冷房 深夜暖房になる変な時期だが、、、
戸建だと南向きでも寒いのかな?
1311: 匿名さん 
[2019-12-14 16:43:06]
>>1310 匿名さん
不動産の場所にもよるでしょうね、木造かRCによっても違うでしょうし。

1312: 匿名さん 
[2019-12-14 22:22:29]
これまで南・南西・北・北東の居住経験あり。
それぞれに長所・短所あり。
北が絶対とは思わない。
1313: 匿名さん 
[2019-12-15 01:14:25]
絶対ということはないでしょう。一般的にDWのタワマンではというように私は理解しています。
1314: マンション検討中さん 
[2019-12-15 12:00:43]
タワマンで高層階に限ってのスレなので。普通のシチュエーションなら北は良いと感じます。
1315: 匿名さん 
[2019-12-15 17:14:55]
思うのは自由ですよ、安心下さいな。
1316: 匿名さん 
[2019-12-15 18:27:37]
12三年前には皆さん知らずに南向きを買って暑(熱)さに後悔し、今は皆さん北向きに買い換えられているということなので、安心下さいな。
1317: 匿名さん 
[2019-12-15 19:32:51]
東京の冬は寒く無いので
世界有数の不快な夏を快適に暮らせる北向きがタワマン では良いが
次の買い替えまで南信仰は続いて欲しい。
1318: 匿名さん 
[2019-12-15 22:19:26]
>>1317 匿名さん

北向きでも結局エアコン入れるんですよね。
1319: 匿名さん 
[2019-12-15 22:32:22]
>>1317 匿名さん

自分は北や北東の時もエアコン入れてましたよ。
今は南ですが、7月から9月までエアコン入れれば28度の設定で快適に過ごせますし、眺望も良く満足しています。
次に住み替えする時も向きに拘りはありません。
眺望で決めます。
1320: 匿名さん 
[2019-12-16 13:02:38]
>>1319 匿名さん
眺望が一般に良いのが北向き。

>今は南ですが、7月から9月までエアコン入れれば28度の設定で快適に過ごせます

高層マンション?

庇が3mくらいなければありえません。

28度に保つのに電気代が8万円とかなりかねません。

1321: 匿名さん 
[2019-12-16 13:25:30]
>>1319 匿名さん
>>1318 匿名さん

現代社会ではエアコン入れないのはユニークな人ですが、
なぜエアコン入れる入れないの話が出て来たのですか?
東京の夏は世界有数の不快さですよ。
知ってますかハワイより暑いんですよ。

1322: 匿名さん 
[2019-12-16 16:14:35]
>28度に保つのに電気代が8万円とかなりかねません

28度って凄く暑いね
エアコン使ったことも無いのかな?
1323: 匿名さん 
[2019-12-16 23:08:39]
>>1320 匿名さん

うちは21階です。
電気代は8月で1万円ぐらいです。
1324: 匿名さん 
[2019-12-16 23:11:00]
>>1321 匿名さん

北向きでエアコン入れずに夏も過ごせるなら凄いけど、入れるのなら南向きと変わらないということです。

ハワイは20回ぐらい行ってます。
あなたより多いかな(笑)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる