マンションなんでも質問「タワーマンション北向き住居にお住まいの方」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. タワーマンション北向き住居にお住まいの方
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-12-09 15:01:44
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】タワーマンションの北向き住居| 全画像 関連スレ RSS

タワーマンションの北向きの部屋を購入しようと考えております。
通常、南>東>西>北の順番で人気があるようですが
眺望の良さで北を検討しております。
現在お住まいの方で参考になるような物が得ればアドバイスを頂けますでしょうか。

よろしくお願いします。

ちなみに25F程度の階で前面には障害になるような建物はありません。

[スレ作成日時]2008-10-13 12:22:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タワーマンション北向き住居にお住まいの方

1263: 匿名さん 
[2019-12-02 17:41:53]
>>1262 匿名さん
電気代除けば、こたつセットは1万以下なので、コスパいい!

1264: 匿名さん 
[2019-12-02 19:39:50]
ニトリ+アパートの人が必死
1265: 匿名さん 
[2019-12-02 21:01:07]
北向中古タワマン、内見に行きましたが結構明るいですね。眼下の公園や都心がきれいに見えました。やっぱり眺望良いですね。
1266: 匿名さん 
[2019-12-03 14:31:15]
北向は安いのがいい。
浮いたお金で沢山オプションつけられる。
1267: 匿名さん 
[2019-12-03 17:57:50]
北向きいいですね。六本木渋谷新宿まで見えて素晴らしいですね。パノラマです。
1268: 匿名さん 
[2019-12-03 19:46:52]
西向きに引っ越しました。
藤さんが見えてずっと外見て楽しめます。
満足です。
1269: 匿名さん 
[2019-12-03 20:05:26]
なるほど、それは良かったですね
1270: 匿名さん 
[2019-12-03 20:14:59]
住み替えは"北向きタワマン"を選びなさい
これで老後の家選びも失敗しない
PRESIDENT 2018年12月3日号

https://president.jp/articles/-/27376
1271: 匿名さん 
[2019-12-03 20:27:13]
老後に北向とか、黄昏過ぎて暗黒。
1272: 匿名さん 
[2019-12-03 20:34:02]
電気止められて真っ黒。

1273: 匿名さん 
[2019-12-03 20:37:29]
住み替えで北向きにかわるというのがトレンドか。
1274: 匿名さん 
[2019-12-03 21:03:58]
>西向きに引っ越しました。

あれ?南向きで東京タワーとスカイツリーが見える物件じゃなかったっけ?
1275: 匿名さん 
[2019-12-03 21:13:41]
マンション購入術/人気テーマのマンション購入
都心の高層マンションは南向きより「北向き」がいい
部屋の向きは、日当たりの良い南向きが一番というのが常識ですが、都心の高層マンションにはこの常識は当てはまりません。私は、あえて「北向き」をおすすめします。それはなぜでしょうか。

大久保 恭子
執筆者:大久保 恭子

https://allabout.co.jp/gm/gc/426807/

部屋の向きは、日当たりの良い南向きが一番というのが常識ですが、都心の高層マンションにはこの常識は当てはまりません。

私はあえて「北向き」をおすすめします。
それはなぜでしょうか。

・・・




こういう意見が圧倒的に多いね。
1276: 名無しさん 
[2019-12-03 22:30:07]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
1277: 匿名さん 
[2019-12-04 09:35:35]
>>1275 匿名さん

妥当な解説ですね。
1278: 購入経験者さん 
[2019-12-04 09:45:34]
めちゃ明るいけど
1279: 匿名さん 
[2019-12-04 10:35:17]
初心者は南向きDWのタワーマンションを買って体験されると良いですよ。でも今購入すると、既にマンション価格が高騰し過ぎていることもあり、将来買い替えができないかも。
1281: 匿名さん 
[2019-12-04 14:53:00]
経験者は語るってことですか。まあ今どきよほどの情弱でもなければ、南向きは検討外でしょう。
1283: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-04 17:39:28]
タワマンで南向き買うって確かにご愁傷様か。でも庇が10mくらいでているDWならば、室内真っ暗で、寒いくらいかも。
1284: 匿名さん 
[2019-12-04 19:58:27]
[No.1280から本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる