マンションなんでも質問「タワーマンション北向き住居にお住まいの方」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. タワーマンション北向き住居にお住まいの方
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-12-09 15:01:44
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】タワーマンションの北向き住居| 全画像 関連スレ RSS

タワーマンションの北向きの部屋を購入しようと考えております。
通常、南>東>西>北の順番で人気があるようですが
眺望の良さで北を検討しております。
現在お住まいの方で参考になるような物が得ればアドバイスを頂けますでしょうか。

よろしくお願いします。

ちなみに25F程度の階で前面には障害になるような建物はありません。

[スレ作成日時]2008-10-13 12:22:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タワーマンション北向き住居にお住まいの方

1103: 匿名さん 
[2019-11-04 13:59:55]
>>1101 匿名さん

確かに。住宅雑誌賑わしていますね。
1104: ↑ 
[2019-11-04 14:47:17]
西北売れ残らないための戦略ないかな。
1105: 匿名さん 
[2019-11-04 14:49:25]
北は絶賛好評販売中だって。
1106: 匿名さん 
[2019-11-04 14:52:56]
どうやって売り付けたの?
1107: 匿名さん 
[2019-11-04 15:14:50]
住宅雑誌読みましょう。
1108: 匿名さん 
[2019-11-04 20:55:04]
ステマだからねー
1109: 通りがかりさん 
[2019-11-04 20:58:32]
>>1107 匿名さん

スミフが絶賛されてるよね
1110: 匿名さん 
[2019-11-04 21:54:14]
2016.02.19

【憧れのタワーマンション高層階】南向きが嫌われるのはなぜ?

https://m.ielove.co.jp/column/contents/01319/



あら、南向き嫌われちゃった。
1111: eマンションさん 
[2019-11-05 07:46:04]
>>1110 匿名さん

「タワーマンションの売りは、ズバリ眺望の良さです」って書いてあるね。

「向きより眺望」 異議なし!

順光・逆光より何が見えるかが大事。
北向きでも南向きでも一番眺望の良い向きに住む。
1112: 匿名さん 
[2019-11-05 08:18:06]
>>1111 eマンションさん

日本で南向きは逆光、ギンギンギンギラギンで眩しく暑いだけだから、北への買い替え移動が起こっていると評論家が書いていませんでしたっけ?
1113: 匿名さん 
[2019-11-06 00:19:33]
>>1111

目次こうなっていますが?

目次
・タワーマンション、南向きの部屋の悩み
・タワーマンションなら、南向きと真逆の北向きでも快適に過ごせる
・タワーマンションの眺望は南向きより北向きが最高!
・まとめ

https://www.ielove.co.jp/column/contents/01319/

違うのをみているのかな?
1114: 評判気になるさん 
[2019-11-06 07:44:23]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
1115: 匿名さん 
[2019-11-06 23:25:49]
人気価格とも、南東西北の順です。
1116: 匿名さん 
[2019-11-07 01:58:29]
もう一度掲示板のタイトルを読んでみようか?
1117: eマンションさん 
[2019-11-07 07:45:05]
>>1113 匿名さん

中身見ましたか?
タワーマンションの売りはズバリ眺望の良さと書かれてますよ。

眺望の良さなんて物件によりけりですよね。
北向きがビルやタワマンとお見合いの物件でも眺望が良いと言えますか?

この筆者の北向きが最高という結論は自己矛盾してますし、言葉足らずです。

あくまで向きより眺望なんですよ!

眺望が全く同じで、間取も価格も全く同じと仮定した場合に、どの向きを選ぶかと聞かれたら北向きを選びますけどね(笑)
1118: eマンションさん 
[2019-11-07 07:55:09]
>>1112 匿名さん

一日中家にいて一日中外を眺めているみたいですね(笑)
外に出て実社会と交わることも必要ですよ。

評論家の言うことなんて真に受ける人なんているんですね(笑)

他人がどうしようが好きにすれば良いんですよ。
主体的な価値観を持って自分の好きな所に住めば良いんです。

北向きの眺望が良い物件なら迷わず北向きに住みますよ。
1119: 匿名さん 
[2019-11-07 11:28:12]
>>1117
>タワーマンションの売りはズバリ眺望の良さと書かれてますよ。

>>1118
>一日中家にいて一日中外を眺めているみたいですね(笑)
>評論家の言うことなんて真に受ける人なんているんですね(笑)
>他人がどうしようが好きにすれば良いんですよ。
>北向きの眺望が良い物件なら迷わず北向きに住みますよ。

記事の内容が眺望の良さと書いているとか、評論家の言うことは信用するなとか、他人がどうしようが好きにすれば良いと言いながら、眺望が良い物件を選ぶとか、一日中家にいると決めつけて眺望は不要と言わんばかりだったり、書いておられることが、矛盾しまくっているように思われますが?

他人がどうしようが好きにすれば良いのが結論であれば、他人の好みや評論家の主張に意見しても意味がないのではありませんか?

で、結局眺望重視なのか、重視じゃないのか、どちらなのでしょうか?



記事を見ましたが、一般論やトレンドとして極めて正論だと思います。記事が自己矛盾だと言うのであれば、その点を指摘すれば良いだけですが、そもそも評論家の言うことを信用するなというのであれば、記事が自己矛盾していても当然でしょう。ことごとくあなたの主張の方が自己矛盾しているように思います。

https://www.ielove.co.jp/column/contents/01319/

・・・

しかし現在、タワーマンションでは従来の「南向き信仰」が崩壊しており、かえって南向きの部屋が売れ残るという現象が見られています。

一般のマンションとタワーマンションでは、一体何がそんなに違っているのでしょうか。

タワーマンション、南向きの部屋の悩み
南向き住戸が嫌われる理由、それは高層階の住戸は遮るものがないため日当たりが良すぎる事にあります。

加えて近年の日本は夏の暑さが激しく、猛暑日が続くとエアコンは利きません。

エアコンをつけても熱風が出る、というような日も。

そうなると遮光カーテンを閉じて日差しを避け、住人は日が落ちて涼しい時間になるまでショッピングセンターなどに避難を余儀なくされるそう。

せっかく選んだ自分の住まいにいられないなんて、これでは本末転倒ですね。

・・・

この24時間換気システムが備わった事により、北向きでもカビが生える事はなく、かえって夏の暑さを抑えられます。

また、外からの反射光で室内は意外に明るく、夏は程よい涼しさでクーラー代をちょっと押さえられる上に、南向きよりも賃料が安いというメリットも見逃せません。

そのため、北向き住戸の評価が高くなっているのです。

・・・

タワーマンションの眺望は南向きより北向きが最高!
タワーマンションの売りは、ズバリ眺望の良さです。

では一番美しい眺望が眺められる方角はどこなのでしょうか。

それは・・・北向き!

北向きの窓から見える景色は太陽の光に照らされて明るく輝いて見えるうえ、順光なので見やすい。(南向きだと逆光になります)

実は樹木や空が美しく見えるのは、タワーマンションでは北向きの住戸なのです!

しかも北向きの住戸には落ち着いた光が一年中一定して入ってくるので、画家のアトリエは積極的に北向きに設けられるそうです。







1120: 匿名さん 
[2019-11-07 11:35:05]
>>1119 匿名さん
台風で南向きはキツくなっているのは事実、千葉はガラスも割れた(タワマンは除く)。よって地球温暖化が進めば、北が人気になる。ただし電源システムが地下にあるタワマンは台風リスクが高いので、方角は関係なくなる。
1121: 匿名さん 
[2019-11-07 12:19:05]
毎日エアコンガンガンです。
電気代が怖い!
1122: 匿名さん 
[2019-11-07 12:45:36]
南向き・西向きDWは仕方がないですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる