マンションなんでも質問「タワーマンション北向き住居にお住まいの方」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. タワーマンション北向き住居にお住まいの方
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-12-09 15:01:44
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】タワーマンションの北向き住居| 全画像 関連スレ RSS

タワーマンションの北向きの部屋を購入しようと考えております。
通常、南>東>西>北の順番で人気があるようですが
眺望の良さで北を検討しております。
現在お住まいの方で参考になるような物が得ればアドバイスを頂けますでしょうか。

よろしくお願いします。

ちなみに25F程度の階で前面には障害になるような建物はありません。

[スレ作成日時]2008-10-13 12:22:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タワーマンション北向き住居にお住まいの方

880: 匿名さん 
[2019-08-08 08:42:39]
>>879 匿名さん

快適ですが。
滝は外だし。
ラウンジは涼しい。
881: 匿名さん 
[2019-08-08 09:03:55]
去年に比べればマシなんだろうが、そろそろ命に関わる暑さ。

882: 通りがかりさん 
[2019-08-08 11:30:40]
北向き中住戸最強。眺望良し。暑さ一番マシ。
883: 通りがかりさん 
[2019-08-08 12:42:11]
更年期のホットフラッシュには、北の暗さも寒さも丁度イイ。
884: 匿名さん 
[2019-08-08 13:37:57]
>>882 通りがかりさん

眺望が良ければ否定はしませんが、世間一般では最強じゃないよね。
一番良い部屋が北向き中住戸っていうマンションないもんね。
885: 匿名さん 
[2019-08-08 14:35:11]
>>884 匿名さん

中住戸は、どうしても行灯べ屋ができるのでパスですね。)
886: 匿名さん 
[2019-08-08 14:35:23]
>>884 匿名さん
節税対策では最強!

887: 匿名さん 
[2019-08-08 14:57:53]
>>886さん

節税対策って東西南北は関係ないでしょ!
888: 匿名さん 
[2019-08-08 15:42:36]
北買う時点で節約してんだから、少しぐらい贅沢しようよ。
889: 匿名さん 
[2019-08-08 17:21:23]
>>888 匿名さん

南向き買って損した気分の人?
890: 匿名さん 
[2019-08-08 17:52:43]
お金の話はやめてよ、北が貧乏臭いわ。
891: 匿名さん 
[2019-08-08 18:41:06]
北斗の拳!

892: 通りがかりさん 
[2019-08-08 18:58:31]
高い安いどうでもいいから北がいい
893: 匿名さん 
[2019-08-08 19:47:06]
富裕層は南買えばいいさ、フン!
894: 通りがかりさん 
[2019-08-08 20:12:03]
タワーは方角で値段決まらない。眺望で高くも安くもなる。単純に夏場は眺望とかどうでもいいから北がいいという人が多い。
895: 匿名さん 
[2019-08-08 20:21:46]
>>894 通りがかりさん

客観的データは?
神話崩壊中の記事はいいよ(笑)
具体的な数値が書かれてないし。
896: 匿名さん 
[2019-08-08 21:51:18]
北は全部景観良いわけ?
何処の星だよ(笑)
897: 匿名 
[2019-08-08 22:46:17]
>>896 匿名さん

順光で暑くないのは事実でしょう。
898: 匿名さん 
[2019-08-09 06:04:18]
とりあえず台風が来るまで、熱暑は続きそう。

899: 匿名さん 
[2019-08-09 07:15:01]
この時間は北東から昇る太陽の光を受けて南向きは綺麗ですね。
北向きは微妙…
午後も次第に同じ状況になる。

えっ、日中は?
日中なんて家にいないし(笑)
お年寄りや病気療養中でずっと家や病院にいる方は、北向きの順光が良いかもしれませんね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる