タワーマンションの北向きの部屋を購入しようと考えております。
通常、南>東>西>北の順番で人気があるようですが
眺望の良さで北を検討しております。
現在お住まいの方で参考になるような物が得ればアドバイスを頂けますでしょうか。
よろしくお願いします。
ちなみに25F程度の階で前面には障害になるような建物はありません。
[スレ作成日時]2008-10-13 12:22:00
タワーマンション北向き住居にお住まいの方
700:
匿名さん
[2019-07-23 11:49:09]
需要あるんだ。
|
701:
匿名さん
[2019-07-23 12:24:00]
ないから供給もない。
家族持ちがマジョリティ。 |
702:
匿名さん
[2019-07-23 14:28:30]
|
703:
口コミ知りたいさん
[2019-07-23 15:03:29]
|
704:
匿名さん
[2019-07-23 15:27:48]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
705:
匿名さん
[2019-07-25 10:20:12]
|
706:
マンション検討中さん
[2019-07-25 10:41:14]
ホントですね。南と西ばかりで北は一戸だけ売りに出てる。
|
707:
匿名さん
[2019-07-25 11:02:22]
|
708:
匿名さん
[2019-07-25 13:43:06]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
709:
匿名さん
[2019-07-25 15:46:48]
|
|
710:
匿名さん
[2019-07-25 17:16:54]
|
711:
匿名さん
[2019-07-25 17:28:16]
北側に良い景色が無ければ、順光も逆光も関係なし。
曇りの日もあれば雨の日もある。 西新宿の夜景みたいに夜景が美しいならもちろん日光は関係なし。 暑さは、ダイレクト窓の場合ね。北は寒さ。 |
712:
匿名さん
[2019-07-25 17:51:05]
>>710 匿名さん
ショボい順光の眺望なら、逆光でも素晴らしい眺望を望む。 それに夜ならまだしも日中なんて一日中家にいる訳じゃない。 暑さは南向きでも中住戸なら限定的。 角住戸なら北西だって午後から相当暑いぞ。 |
713:
匿名さん
[2019-07-25 18:07:38]
バルコニーがあればかなり遠くの眺望しか楽しめない。で、逆光?あまり眺望が良いとは言えないように思う。
|
714:
匿名さん
[2019-07-25 18:10:21]
>>710 匿名さん
いま北を見ると影のある建物が沢山あるね。 太陽が西に傾き始めたら西側の建物の影がどうしても出来る。 別に綺麗でも何でもない。 この時間だと東向きが順光で綺麗。 もう少しすれば逆光でも西向きは夕陽が眺められる。 結局は北向きがどうとかじゃなく何が見えるかだよ。 |
715:
匿名さん
[2019-07-25 18:52:30]
外見るのだけが楽しみです。
同感です。 |
716:
匿名さん
[2019-07-25 20:15:35]
ドイツでも40℃だそうです、やばい。
|
717:
匿名さん
[2019-07-25 20:41:07]
>>714
>いま北を見ると影のある建物が沢山あるね。 >太陽が西に傾き始めたら西側の建物の影がどうしても出来る。 >別に綺麗でも何でもない。 >この時間だと東向きが順光で綺麗。 ということなんですよ。 東京都の日の出 04:44 東京都の日の入り18:51 で、東が順光、西が順光以外の時間は北が順光です。 |
718:
匿名さん
[2019-07-25 22:15:23]
>>717 匿名さん
①北が順光の時間なんてほとんど家にいない。 ②仮に家にいたとしても、うちのタワマンは北向きの眺望がショボい。 (眺望が良いのは南東方向) 眺望が良いのが北向きなら北向きを選ぶ。 向きに拘りはない。 眺望が全て。 ショボい眺望でも北向きを選ぶのかな? |
719:
匿名さん
[2019-07-26 11:43:05]
北向の低層とか、どうすんの?
|