公式URL:http://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/hokusetsu/senri128/index.h...
ローレルコート北千里藤白台
所在地 吹田市藤白台3丁目119番76(地番)
交通 阪急千里線「北千里」駅徒歩7分
地域・地区 第1種中高層住居専用地域・第3種高度地区・千里ニュータウン地区地区計画
建ぺい率 50%
容積率 150%
敷地面積 6,764.80m2
建築面積 2,819.63m2
延床面積 13,407.86m2
総戸数 128戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上11階地下1階建て
建築確認番号 第H24確認建築CIAS02372号(平成25年3月26日付)
駐車場 130台(来客用駐車場2台含む)(月額使用料未定)
駐輪場 258台(月額使用料未定)
バイク置場 33台(月額使用料未定)
分譲後の権利形態 敷地および建物共用部分は専有面積持分比率による共有、建物専有部分は区分所有
管理形態 区分所有者全員により管理組合を設立のうえ、管理会社に委託
竣工予定 平成26年11月
入居予定 平成26年12月
事業主(売主)近鉄不動産株式会社
国土交通大臣免許(9)第3123号・(一社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
〒543-0001大阪市天王寺区上本町6丁目5番13号 TEL:06(6776)3007
販売提携(代理)株式会社長谷工アーベスト
国土交通大臣免許(8)第3175号・(一社)不動産協会会員・(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
〒541-0046大阪市中央区平野町1丁目5番7号 TEL:06(6203)3650
設計・監理・施工 株式会社長谷工コーポレーション
管理会社 近鉄住宅管理株式会社
[スレ作成日時]2013-05-17 20:30:28
![ローレルコート北千里](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府吹田市藤白台3丁目119番76(地番)
- 交通:阪急千里線 「北千里」駅 徒歩7分
- 総戸数: 128戸
ローレルコート北千里 藤白台【旧称:(仮称)北千里 藤白台プロジェクト】
698:
契約済みさん
[2014-10-07 09:52:30]
|
699:
契約済みさん
[2014-10-07 10:59:48]
>>698さん
何年か後には大規模改修する事を見込んでいますが、甘いですかね(笑) 何度か現地も行ってますが、まだ土地勘がなくて…お近くの方、北千里周辺でお勧めのお店(ジャンル問わず)等あれば教えて下さいませんか? やはり小野原辺りまで足を伸ばさないと駄目ですかね。 |
700:
契約済みさん
[2014-10-07 13:10:57]
|
701:
ご近所さん
[2014-10-07 13:38:49]
普段の生活での買い物は十分ですが、お薦めのお店となると、やはり小野原まで行かないとって感じですかね。
最近ますますお洒落な街と化してますからね〜 距離で言えば近いのに少し残念ですよね北千里。 まぁでも住処としては気に入っていますが。 |
702:
周辺住民さん
[2014-10-07 14:25:11]
|
703:
契約済みさん
[2014-10-07 14:41:28]
702です。
すみません、周辺住民になってましたね(^^; |
704:
契約済みさん
[2014-10-07 22:39:42]
私は小野原のパン屋さん
『 サニーサイド 』大好きです。 とくに『 カレーパン 』が人気で最近も テレビで紹介されてました。 今でもよく利用してますが、 転居したらもっと近くなるので もっともっと利用しそうです。 機会あれば 一度、訪れて欲しいでーす |
705:
周辺住民さん
[2014-10-08 00:39:22]
北千里駅前も、具体的にいつになるかは分かりませんが再開発の予定はあるようです。
万博エキスポランド跡地には三井のアウトレット、映画館、水族館も出来ますし、北摂周辺もより活気ついつ行くのでは! |
706:
契約済みさん
[2014-10-08 07:54:01]
おすすめ店の情報交換、待ってました(^o^)
私も遠方に住んでいるので参考にさせてもらいますね! 私の唯一のおすすめは、ご存知の方も多いと思いますが、「デリチュース」のチーズケーキです。お土産に頂いてから大ファンになり、近くに行くと必ず寄ってますね。確か火曜日が定休日だったかな? 他にもおすすめのお店があれば教えて下さい! |
707:
匿名さん
[2014-10-09 13:04:49]
坂道がなく、駅まで徒歩7分でも遠くは感じなさそう。
駅前の再開発は嬉しいですね! 来月にはもう入居される方も出てきそうですが あと5邸残っているようですね。 |
|
708:
匿名さん
[2014-10-10 20:10:21]
残り4邸になってますね!
もうすぐ実際の部屋も見れるようになるし、入居後に残っている部屋は値引きもあるでしょうから、年内には完売しそうですね! |
709:
契約済みさん
[2014-10-10 23:53:19]
順調に売れてそうで
嬉しいですね。 これから 転居準備で忙しくなりそー ですね。 |
710:
周辺住民さん
[2014-10-14 18:26:15]
最近、近隣に引越してきた者です。
こちらのマンションのすぐ近くにある、「藤白台プラザ」はなかなかいいですね! 郵便局も、お米屋さんも、カフェも、他いろいろひとまとまりにあって、魅力的&便利です。 スーパーは激安で、すっかり気に入りました♪♪ |
711:
匿名さん
[2014-10-14 19:03:58]
>>710さん
それは「ゆらら藤白台」のことですか?? 近くにお米屋さんやカフェがあるなんて嬉しいです♪ しかも激安スーパーまであるなんて(*^^*) 近所のことがまったくわからないので、早く引越して近くを散策したいです! |
712:
契約済みさん
[2014-10-14 20:43:01]
>>711さん
おそらく「ゆらら」でしょうね~! マンションからは、坂を3分ほど上ればすぐですね♪ 駅も遠くないですが、近くにちょっとしたものを買える場所があるのはいいですよね! お米屋さんのおにぎりも美味しいと評判らしいですよ! |
713:
周辺住民さん
[2014-10-15 10:57:13]
>>711さん
712さんが仰ってますとおり、「ゆらら藤白台」のことです。 駅からもフラットアクセスで、ほんの数分で激安スーパーや郵便局などあって(しかも空いてる!)。 カフェは「C-flat」と言うイタリアンのお店です。 お米屋さんのおにぎりも、お米自体が美味しかったです。 非常に魅力あり、だと思います。 うちは自転車で、「ゆらら」に通います(笑)。 |
714:
契約済みさん
[2014-10-15 20:25:11]
>>713さん
貴重な情報をありがとうございます! 私も北千里の周辺住民ですが、北千里近辺は坂が多いことを除けば、本当に住環境もよくて住みやすいですよね♪ この物件は、駅までフラットアクセスで坂の煩わしさもクリアされていて、地元民からしたら、理想の物件と感じ購入を決めました! |
715:
匿名さん
[2014-10-16 19:46:03]
ピアノ池横に1.5m歩道ができるようです。駅まで歩道が通じることになりますね。
一方、藤白台1丁目交差点から北消防署前までの駐車場が戸建てになるとは驚きです。 藤白台のホームページ 外面ダウンロード pdfを参照(リンク先↓) http://fujishirodai.citylife-new.com/e84882.html |
716:
匿名さん
[2014-10-16 20:23:31]
藤白台のHPがあったとは驚きです。
あの駐車場どうなるのだろう?と思っていましたが、まさか戸建てとは。 さすがに線路の真横すぎて、うるさくないのですかね? まぁでもせっかく土地が余っているのに使わないのは勿体無いし… でもやっぱり他に使い道はなかったのかと思ってしまいますね。 |
717:
匿名さん
[2014-10-18 10:21:29]
714様も書かれていらっしゃいますが
北千里は確かに坂が多いんですよね。 そこで悩んでしまう人も多いかなとは思いますが ローレルコート北千里 藤白台は、駅までも徒歩圏内で坂道も感じないのが良いです。 特に駐車場が全戸分あるのも嬉しいです。 |
千里山も駅周辺は刷新予定ですし…
北千里の駅施設は規模は大きくても、
老朽化が過ぎますよね…
街並みは大好きなんで、周辺施設を
大規模改修とかで刷新して欲しいですね。