三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワー北浜<契約者専用>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. パークタワー北浜<契約者専用>
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-11-27 18:03:48
 

パークタワー北浜の契約者 入居者専用の住民スレです。
いろいろな意見などしませんか。

所在地:大阪府大阪市中央区北浜東37番2(地番)
交通:大阪市営堺筋線 「北浜」駅 徒歩5分 、大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩11分
   京阪本線 「北浜」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K1001/index.html
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産住宅サービス関西株式会社
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331375/all/

[スレ作成日時]2013-05-17 17:38:08

現在の物件
パークタワー北浜
パークタワー北浜
 
所在地:大阪府大阪市中央区北浜東37番2(地番)
交通:大阪市営堺筋線 北浜駅 徒歩5分
総戸数: 350戸

パークタワー北浜<契約者専用>

981: マンション住民さん 
[2014-11-23 09:21:16]
昨夜のローリング族の爆音は、ひど過ぎましたね!
今までの中で一番ひどかったように思います。

それでも昨夜は全く聞こえなかった…という住民の方いますか?
982: 住民さんA 
[2014-11-23 10:24:03]
東側ですが、寝てたので気がつきませんでした。
983: マンション住民さん 
[2014-11-23 13:12:55]
北東ですが、めっちゃうるさかったです。
984: 入居済みさん 
[2014-11-23 13:17:03]
酷かったですね。10台くらい走ってました。
985: マンション住民さん 
[2014-11-23 15:00:40]
パトカーと覆面パトが出てきてくれて、なんとかおさまりましたね。それにしても騒音がひとまくて眠れなかった
986: 入居済みさん 
[2014-11-23 21:06:42]
大川沿いの紅葉が綺麗ですね。本当にいい環境のところだと実感しています。
987: マンション住民さん 
[2014-11-23 21:16:17]
騒音対策で、電気回路や電気容量を上げる工事より、
内窓を取り付けるなどの対策工事をしてもらいたい。
988: マンション住民さん 
[2014-11-23 21:50:51]
それは流石に自己負担でしょうね。
989: マンション住民さん 
[2014-11-23 21:57:59]
ザ北浜のスレでも声上がりましたね
住人が声上げないと行政も動きません
市長は住環境を良くしようとしていますので
声を上げ続けるしかないと思います

990: マンション住民さん 
[2014-11-24 10:17:18]
>981さん

少し聞こえたかな?(アッ、走っているのかなって)程度でした。
だから、眠れないということはありませんでした。

因みに私は西側です。

もしかして、階層によって聞こえ方が違うのでしょうか?
991: 入居済みさん 
[2014-11-24 14:32:17]
何階くらいですか?
992: マンション住民さん 
[2014-11-24 15:43:42]
>990さん

990さんは高層階ですか?
差支えなければ、是非お聞かせ下さい。

当方、南側の中層階ですが先日の暴走音には目が覚めました。
993: 匿名さん 
[2014-11-24 15:47:56]
見兼ねて失礼致します。
高速側窓際の契約者様全員が騒音に対して
真面目に受け止め
近隣住民共々、警察に通報し続ける事をお勧め致します。
尚、全窓際の住人様方には、
エンジン音が鳴るのが遠くから解ったら、
御足労ですが、一斉に窓際側での車種確認と何台居るかを全員が目視する事が大切です。
女性では車種確認は無理だと思います。
尚、車種によってエンジン音は違います。
警察通報は匿名で大丈夫です。
何事も抑止力ですが
電気を点けた際の階数の特定を恐るるあまり、
通報を避けるのは良くありません。
電気を消されて目視し合い車種の特定をまずは住民どうしで話し合うべきです。
安眠妨害は生活に支障をきたします。
同じ建物内での関係ないではありません。
資産価値を意識して下さい。
騒音被害で北浜全体のイメージを崩されるのは勿体無いです。
住居区への騒音被害、特に阪高は、被害が特定出来憎いので
まずは住人の目視の車種確認が必須です。
この際、高速窓側近隣住民で話し合い、遠くから音が聴こえたら動画で証拠を抑える、
問題行動が定期的では無く不確定、時間変動が
定期的活動者が幾つかある場合は
住民同志で話し合い、暗闇でも遠くが見える固定カメラを取り付けるなど
頻繁に続くようでしたら対策が必要です。
それでは、快適な安眠をお祈り致します。
契約者スレにて、長文横入れ失礼致しました。
994: 住民の一人です。 
[2014-11-24 20:53:40]
阪神高速の暴走騒音は確かにうるさいと思います。たぶん阪神高速の沿線全員の方の思いでしょう。休日の深夜には周回コースのように暴走が多いように思いますが、日によって違いますね。大阪市民の一人として暴走はやめさせたいとは思います。そこで、やはり沿線住民(ビルごとではなく)の総意が行政を動かすのではないでしょうか。そのためには役所の協力を取り付けることが最初の一歩ではないでしょうかでは役所の協力を取り付けるには、どうしましょう。やはり町内会などから始めるのが賢明ではないでしょうかね。ビルの管理会社がどこまでかかわるかは別にして、たとえば騒音に対しての陳情書からはじめるなど、なにか、あるのではないでしょうか。署名運動の是非は私にはよくわかりませんが、まずはできることから始めませんか。声を荒げても、機械を設置しても長続きするのは大変ですから。
995: 入居済みさん 
[2014-11-25 10:39:07]
>991さん

990です。

30階より下ですが・・・。


>992さん
>当方、南側の中層階ですが先日の暴走音には目が覚めました。

南側の中層階って何階より下ですか?
996: 住民さんA 
[2014-11-25 16:20:25]
>992さん

南側の中層階って何階より上ですか?
997: マンション住民さん 
[2014-11-25 23:20:13]
阪神高速の騒音は、上層階にいけば、いくほどうるさく聞こえるのが、音のしくみ。真横の低層階より、中層、高層の方が、うるさく感じるはずです。
998: マンション住民さん 
[2014-11-26 10:05:53]
>997さん
>阪神高速の騒音は、上層階にいけば、いくほどうるさく聞こえるのが、音のしくみ。
>真横の低層階より、中層、高層の方が、うるさく感じるはずです。

ハズですと決め付けられても・・・ネ。
全く聞こえないとは言いませんが、眠れないということはないですし、起きてしまうこともないですよ。
況んや、何回周回したかなんて数えるなんて・・・ことはないですよ。

そよりも外の景色に癒されていて、パークタワー北浜を購入して正解だったと実感する毎日ですよ。

お気の毒ですが、低層階の方は、外の景色に癒しを感じることがないということであれば、「音」に
敏感になってしまわれているということも考えらないでしょうか?

視覚と聴覚のバランスが安定されることをお祈りしています。
999: 入居済みさん 
[2014-11-26 11:42:49]
高層階ですが騒音と思った経験はないです。高層階でよかったと思います。
1000: マンション住民さん 
[2014-11-26 12:43:17]
30階ですが、うるさく感じます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる