パークタワー北浜の契約者 入居者専用の住民スレです。
いろいろな意見などしませんか。
所在地:大阪府大阪市中央区北浜東37番2(地番)
交通:大阪市営堺筋線 「北浜」駅 徒歩5分 、大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩11分
京阪本線 「北浜」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
売主:三井不動産レジデンシャル 関西支店
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K1001/index.html
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産住宅サービス関西株式会社
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331375/all/
[スレ作成日時]2013-05-17 17:38:08
パークタワー北浜<契約者専用>
872:
マンション住民さん
[2014-11-06 13:30:24]
|
||
873:
マンション住民さん
[2014-11-06 20:23:23]
北向きでもとっても明るいですよね!
嬉しいサプライズでした。 24時間換気孔からの騒音は割り切った方がいいですか? 換気はつけ続けといた方がいいと言われたので。 |
||
874:
入居済みさん
[2014-11-06 22:09:22]
ほんとに、北向でも凄く明るいですよね!
そんなに、換気の音きになりますか? うちは、全然きにならないですね。 部屋によって違うのかな? |
||
875:
入居済みさん
[2014-11-06 22:18:10]
うちは使ってない部屋の換気口は閉じてます。リビングは開けたままにしてますが。窓を閉じてたら騒音の中が聞こえることはないですよ。
|
||
876:
入居済みさん
[2014-11-07 14:31:52]
北向きって、Bタイプ、Sタイプ、Tタイプってことかな。
購入するとき、北向きは~ってことで選択しなかったんですが、明るそうでいいですね。 だけど、洋室(1)洋室(2)はバルコニーがあっても、陽が差すのですか? あーぁ、天神祭りのときはクーラーの効いたリビング窓から見えていいだろうなぁ~って 今から羨ましいですよ。 上下階、両隣の音は全く聞こえないですし、ローリング族の騒音も一瞬だけだから、ガマン できますし。。。 第一マンション全体にガサガサした感じがないですし、共用部の掃除は行き届いていますし、 ゴミは24時間出せますし、マンション住民は気持ちよくご挨拶して下さいますし。 パークタワー北浜を購入してよかったなぁ~って思っています。 |
||
877:
マンション住民さん
[2014-11-08 10:07:50]
全体的に満足してます(^^)
天井高が低いのは心配でしたが別に気にならないです |
||
878:
マンション住民さん
[2014-11-08 23:47:47]
今、走ってるローリング族、爆音で6周目。パトカー出動してくれ!眠られへん。
|
||
879:
マンション住民さん
[2014-11-09 08:43:26]
昨夜⁉️ 本当ですか。
全く気付きませんでした。 |
||
880:
入局済み
[2014-11-09 09:36:25]
あんた、耳が遠いか、聞こえてないふりしているのかどっちだい!?
|
||
881:
入居前さん
[2014-11-09 09:40:02]
昨夜はひどかったね
寝てる家族が起こされる程じゃないけど 寝ようとしてると気になるね 周回されるから、いつ終わるのかと思うと イライラして寝付けないw |
||
|
||
882:
マンション住民さん
[2014-11-09 10:06:11]
価格も安かったし大騒音は諦めます。この部分は安かろう悪かろうです。
中之島の景色に飽きる頃には騒音にも慣れると信じてます。 無理なら賃貸に出せばいいけど、騒音の存在を知りながら借りる人はいるのだろうか。 文章乱暴になってすみません… |
||
883:
入居済みさん
[2014-11-09 10:23:22]
私もテレビ見てたので全く気付きませんでしたー!
|
||
884:
マンション住民さん
[2014-11-09 10:37:52]
そんなに聞こえてましたか?
誇張されていませんか? |
||
885:
マンション住民さん
[2014-11-09 13:16:58]
私も起きてましたが全然気になりませんでしたよ。
西側の方はそれを見越して買われたんじゃないですか? 文句言っちゃダメですよ。 |
||
886:
入居済みさん
[2014-11-09 14:11:10]
確かに、北東は全く気になりませんでした。
西側の人にはお気の毒ですが、騒音話ばかりされても。。。 |
||
887:
マンション住民さん
[2014-11-09 14:41:22]
北東勝ち組ですね
|
||
888:
マンション住民さん
[2014-11-09 15:42:16]
>>887
嫌な雰囲気ですね。 |
||
889:
入居済みさん
[2014-11-09 23:08:59]
確かに北東の景色はビューラウンジで見れて綺麗でしたが、そんな言い方は…。
寝室の窓が西側にある間取りなら、やはり夜中のローリング族は気になるかも知れませんね。 |
||
890:
入居済みさん
[2014-11-09 23:17:09]
南西の角は、そんなにローリング族は気になりませんよ。
夜中にリビングにいると、時々聞こえますが気になる程ではありません。 東には大阪城、南には阿倍野ハルカス、西には中之島公園が見えて大変満足しております。 |
||
891:
入居済みさん
[2014-11-10 07:50:42]
|
||
892:
マンション住民さん
[2014-11-10 09:55:25]
西側に高層マンションが建ちそうです。
|
||
893:
マンション住民さん
[2014-11-10 11:31:24]
|
||
894:
入居済みさん
[2014-11-10 11:47:14]
>>892
現在、日経大阪本店のビル建築中ですね。 これは約54メートル。 2015年5月の完成を見込む。 用地は「高麗橋地区地区計画」に指定されており容積率が緩和されている。 高層マンションが立ちそうな空き地ってあるのかな? |
||
895:
入居済みさん
[2014-11-10 12:14:05]
>>894
ありがとうございます! おれんじ色の大型クレーンが見えているので、 景色まで、圧迫感を受けてしまうのか不安でした。 当方西側低層なので、阪神高速の騒音だけでも、うんざりなんです。 54mというのは、何階建てくらいになるのですか? |
||
896:
入居済みさん
[2014-11-10 12:42:04]
>>892
グランドメゾン北浜タワーですね。 手前に証券取引所ビルがあるので、眺望で影響を受けるのは証券取引所ビルより高い階に限られますから一安心です。 寧ろ、中層階以上はパークタワー以上の眺望が期待出来そうなので欲しいですが、地下通路で、淀屋橋、北浜両駅直結なので、お値段も相当なものでしょうね。 |
||
897:
入居済みさん
[2014-11-10 13:21:10]
>>895さん
現在、四角い枠(のような)が7階まで見えていますから、あと1階分これが足されるという ことになると思っています。 以下を参照して下さい。 http://bb-building.net/tatemono/osaka/1527.html なので、パークタワー北浜の何階?というのは正確にはお応えできないです、スミマセン。 |
||
898:
マンション住民さん
[2014-11-10 14:31:32]
>>896さん
>グランドメゾン北浜タワーですね。 検索しても見当たらないのですが。。。 証券取引所ビルの西側?、東側?。 何階建て? 高層マンションが点在しているので、真向かいにならない限り、眺望云々の問題は感じません。 ただ、ザ・キタハマの10階~15階程度の方は、日経新聞大阪本社ビルが完成すれば、多少近いなぁ ~のイヤな感じはするかもしれませんね。 この感覚は、パークタワー北浜も同じことになるかもしれませんね。 |
||
899:
入居済みさん
[2014-11-10 19:06:35]
>>898
北浜三泉ビルとシティ信金の旧社屋を積水ハウスグループの積和不動産が取得済みで、順次テナントの移転を進めていますので、積水ハウスがグランドメゾンシリーズで開発するとの噂です。ちなみに堺筋の西側なので、お見合いの心配はありませんので、ご安心ください。 |
||
900:
働く女子さん
[2014-11-10 19:19:01]
眺望なんかの問題ではなく、
あんないい立地にマンション建てられたら、 ここの資産価値がガタ落ちになりそうで怖いです。。 |
||
901:
住民
[2014-11-10 21:17:36]
上の階の足音がかなりひびきます。
走り回る足音やソファから飛び降りる子供のドスンとする音。 なぜ子供と分かるかは、旧大林ビルに鏡のように様子がうつるから。 我が家も下の階に迷惑かけないとと思いつつも、上の階にイライラしています。 足音、意外と聞こえますよ。 |
||
902:
マンション住民さん
[2014-11-10 21:46:30]
私も890さんと全く同意見です。リビングは南西ですが、ほとんど気にならないですよ。
土曜日は、家族でリビングに居りましたが、本当にローリング族が何周も何周もしていたなんて誰も気付きませんでした。本当でしょうか? マンション住民でない方の悪意ある書き込みのように思います。 |
||
903:
パークタワー北浜 建物高さ
[2014-11-11 00:04:57]
パークタワー北浜は、地上41階、地下1階、高さ142.45Mの超高層ビル とのことらしいですよ!
グランドメゾン北浜タワー?は約54メートル? なのですかね? 高さの表示が正しいのなら、あまり景観には影響がないかもですね? |
||
904:
マンション住民さん
[2014-11-11 08:11:34]
54メートルは、日系ビルのことですよ
|
||
905:
マンション住民さん
[2014-11-11 08:12:39]
日系 ではなく 日経 です
|
||
906:
マンション住民さん
[2014-11-11 14:02:55]
>>899さん
>積水ハウスがグランドメゾンシリーズで開発する(高層マンション) 情報有り難うございます。 大阪証券取引所ビルの西側所在のようですし、他の高層マンションが既に点在していますから、 私は気になりません。 >>903さん 日経大阪本社ビルの高さは、約54Mのようですね。 パークタワー北浜の高さは、約142Mのようですね。 そうすると単純に計算すると、41階の1/3程度の高さに日経大阪本社ビルはなるのでしょう。 ここでいろいろとお教え頂くことは本当に参考になります。 そこで・・・ >>901さん 上階の足音、全く聞こえません。 子供さんがいらっしゃらないのかな~。 いらしたとしても、気をつけて下さっているのかな~。 ご提案ですが、ここで話題になっていた「ご近所へのご挨拶」を敢えてされてはいかがでしょうか? 例えば、「下の階の者ですが、生活音については気をつけて生活しているつもりですが、何かお気づきのことが おありでしたら、ご遠慮なくお知らせ下さい」って(粗品を添えて)。 そうすれば、上階の方も何かを感じて気をつけて下さるようになるかもしれませんよ。 イライラして嫌な気持ちで生活するよりは、私ならこの手法を選択します。 参考まで。 |
||
907:
マンション住民さん
[2014-11-11 16:54:49]
>901さん
ご心中、お察し致します。 ローリング族も厄介ですが、それと匹敵するくらい・・・いやローリング族以上に昼夜とわず上階の音は問題ですね。 まず、小さな子供がいて、それなりの配慮ができる人であれば、さきに下階の方に「上の階の者ですが、小さな子供がおりますので、何かお気づきのことがありましたら、遠慮なくお知らせ下さい」って、ご挨拶があるはずだと思います。配慮ができないから、子供をドスンドスンと自由に飛び跳ねさせているのではでしょうか。 はたして、こちらから粗品を持ってご挨拶にいっても、上階の人にわかってもらえるのか疑問です。余計にご挨拶に言ったことでストレスがより大きくなる可能性もありますし・・。 当方であれば、管理会社を通じて、困っていることを伝える方法をとるかもしれません。 |
||
908:
入居済みさん
[2014-11-11 17:20:21]
>>901さん
上階の子供の騒音問題、困りましたね…。 小さい子供がいるご家庭なら、下の階の方には迷惑がかかる事位は想定できると思うので、先に挨拶に来られるのが普通だと思います。 私も、こちらからご挨拶に行くより、まず管理会社に相談した方が良いと思います。 この先ずっとですからね…。 |
||
909:
入居済みさん
[2014-11-11 21:28:52]
>>907さん
>>908さん 私は管理会社から上階の方へ「足音?がうるさい」というような注意をすることは止めておいた方が よいと思います。 何故なら、足音が聞こえる・・・というのは下階の方だと分かってしまうからです。 上下階で、気まずいような感じにならない方がいいでしょう。 だったら、嫌味ではありませんが、それとなく分かるような「ご挨拶」というような形を取る方が、 穏便な解決になるのでは、と思ったりいたします。 それに下階に「ご挨拶」にいらっしゃるような方なら、下階への生活騒音に気配りできる方でしょう。 下階への生活騒音に、気づかない方であるのなら、「ご挨拶」にいらして「生活騒音」の話題を提供して みてはいかがですか? 話は変わりますが、ここに不動産業者の方が来ているとは思いませんか? ローリング属のことや、上階の生活音のこと、日経社屋のこと、パークタワー北浜にマイナスなこと が次々に話題になるように情報操作されていると感じるのは、私だけでしょうか? まさかですが、「もう、売ろうかしら」なんて考える人を待っているのかもしれませんよ~。 |
||
910:
匿名さん
[2014-11-11 21:46:04]
おめでたい人ですね
|
||
911:
匿名
[2014-11-11 21:54:16]
910はヤーナ奴だにゃ〜
|
||
912:
マンション住民さん
[2014-11-11 23:19:27]
上の階の方の子供?の足音でお困りのようですが、これは専有部のことなので、管理会社会社は介入しない
と思います。 ベランダでの喫煙については、ベランダが共用部なので、注意文書の掲示とポスティングをしたのではない かと思います。 |
||
913:
入居済みさん
[2014-11-12 08:25:37]
上の方の足音でイライラすると管理会社へご相談になるのはお止めになった方がいいですよ。
だって、仮に管理会社が上の方にこのことを伝えたとしたら、上の方は下の方だって察しがつきますから。 そうなると、下手をすれば逆恨みして今以上に足音が酷くなってしまう可能性があるかも?とは思いませんか。 ここは、上の方にご挨拶に行って、やんわり貴方の裁量で上の方に釘を刺すのがいいのかなって思います。 よくよく慎重にご検討を。 因みに、私宅の上からは全く音が聞こえていません。 |
||
914:
マンション住民さん
[2014-11-13 08:46:14]
私の所は、お隣さんのテレビの音と、クシャミの音が気になります。上階は、まだ空室のようで気になりません。
|
||
915:
入居済みさん
[2014-11-13 09:20:44]
|
||
916:
マンション住民さん
[2014-11-13 11:08:41]
>914さん
パークタワー北浜は、 ・軽量鉄筋 ・プラスターボード約9㎜ ・プラスターボード約21㎜ ・グラスウール約50㎜ の乾式耐火遮音壁ですよ。 戸境壁は、厚さ約260㎜のコンクリート壁に匹敵する遮音性を備えたものですよ! それでお隣のクシャミやTVの音が聞こえるなんて・・・。 パークタワー北浜の住人さん?ホント? |
||
917:
入居済みさん
[2014-11-13 11:16:29]
|
||
918:
入居済みさん
[2014-11-13 12:33:39]
|
||
919:
入居済みさん
[2014-11-13 12:39:53]
>914
次に言われるとしたら上町断層のことかな〜? 大地震が来た際に断層直下。これは検討中スレでも話題になりましたね。 皆さんパークタワー北浜の良い所も探していきましょうよ。 例えば中之島公園は、大阪市北区の立地。 わたしたち、大阪市中央区にも素敵な公園や憩いの場もあるはず。 |
||
920:
入居済みさん
[2014-11-13 12:55:55]
>917
ローリング族の騒音は阪神高速も認めている事実 上の階で子供が走れば音はするだろうし ハックションっと大きなクシャミをすれば聞こえるだろうし マナーが悪く音量を上げてテレビを 暴走族は、夏が多いだろうし、クシャミは、春先が多いだろうし いちいち必死になる必要がないんじゃないかな 嫌だったら、この掲示板を見なきゃいいし 書き込みしなくてもよいんじゃないかな |
||
921:
入居済みさん
[2014-11-13 13:00:54]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
高速の騒音も書き込みを見て、ローリング族ってどんな感じ?と興味半分不安半分でしたが、騒音なんて窓を閉めていれば対して気になりません。
たまに、ブウ〜ンとビックリするような音がしても一瞬です。
そんな程度の音は、どこに住んでいても同じです。
実際、入居されたらわかると思いますが、窓からの採光や換気システム、コンシェルジュの方の対応など色々な面においてかなり快適なです。
エレベーターも低層階と高層階にわかれてるので早いです。駐車場の出し入れも問題なく総合的に見て暮らしやすいマンションだと思います。